渡辺翔
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、作詞家について説明しています。俳優については「渡辺翔 (俳優)」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "渡辺翔" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年2月)

渡辺 翔(Sho Watanabe)
生誕 (1984-10-19) 1984年10月19日(39歳)
出身地 日本 茨城県
ジャンル.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}

ポップス

ロック

R&B

アニメソング

職業

作詞家

作曲家

編曲家

マニピュレーター

担当楽器

キーボード

プログラミング

コーラス

事務所スマイルデイズ
公式サイトSHO WATANABE / Smile Company

渡辺 翔(わたなべ しょう、1984年10月19日 - )は、日本作詞家作曲家茨城県出身。
略歴

高校卒業後、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷に入学し音楽を始める。その後、avex artist academyのスカラシップオーディションに合格し作曲活動を開始。

2010年より、本人名義とは別に複数人からなる音楽ユニットTRYNA-SHOW名義での楽曲提供も行っている。

2011年よりスマイルカンパニー所属。楽曲制作においては主に作詞、作曲を手掛けるが、一部編曲もこなす。

2017年より、ディアステージ所属の女性ヴォーカルユニット・CYNHNのメインソングライターを務める。

2018年より、キタニタツヤsanaと共にsajou no hanaの活動を開始[1]

2022年より、スマイルカンパニーを離れ独立。スマイルデイズと業務提携契約を結ぶ。

2023年12月2024年1月をもって渡辺翔とキタニタツヤがsajou no hanaから脱退し、今後はサウンドプロデュースでサポートしていくことを発表。
代表作

曲名アーティスト名タイアップ担当
コネクトClariS魔法少女まどか☆マギカOP作詞作曲
ルミナスClariS劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語OP作詞作曲
カラフルClariS劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語OP作詞作曲
oath signLiSAFate/Zero OP作詞作曲
crossing fieldLiSAソードアート・オンラインOP作詞作曲
だってアタシのヒーロー。LiSA僕のヒーローアカデミア2期ED作曲
Resolution戸松遥ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld OP作曲
Grow Slowly井口裕香とある科学の超電磁砲S ED作詞作曲
ユニバーページ三森すずこアウトブレイク・カンパニー OP作詞作曲
whizTrySail暦物語〈物語〉シリーズ ED作詞作曲
ごまかしTrySailマギアレコード魔法少女まどか☆マギカ外伝OP作詞作曲
からっぽカプセル内田真礼アニメで分かる心療内科 OP作詞作曲
ピンキーフック麻倉ももカノジョも彼女 ED作詞作曲
リカバーデコレーション小野寺小咲 (CV.花澤香菜)ニセコイ ED作詞作曲
Clover wishChamJam推しが武道館いってくれたら死ぬ OP作詞作曲

作品
sajou no hana

星絵(作詞/作曲) - 「星絵」収録(2018年)アニメ『天狼 Sirius the Jaeger』EDテーマ

つもり(作詞/作曲) - 「星絵」収録(2018年)

あめにながす(作詞/作曲) - 配信(2018年)

メモセピア(作詞/作曲) - 「メモセピア/グレイ」収録(2019年)アニメ『モブサイコ100 II』EDテーマ

目蓋の裏(作詞/作曲) - 「メモセピア/グレイ」収録(2019年)

99?sajou no hana arrange-(共編曲) -「99.9」収録(2019年)

誰のせい(作詞/作曲) - 「誰のせい」配信(2019年)

Parole(作詞/作曲) - 「Parole」収録(2019年)アニメ『とある科学の一方通行』EDテーマ

ex(作詞/作曲) - 「Parole」収録(2019年)

青嵐のあとで(共編曲) - 「青嵐のあとで」収録(2020年)アニメ『とある科学の超電磁砲T』EDテーマ

ここにいたい(作詞/作曲) - 「青嵐のあとで」収録(2020年)アニメ『とある科学の超電磁砲T』第15話挿入歌

Evergreen(作詞/作曲) - 「Evergreen」収録(2020年)アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII』EDテーマ

繭色(共作詞/作曲) - 「Evergreen」収録(2020年)アニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII』第8話挿入歌

Ruler(作詞/作曲) - 「天灯」収録(2022年)

メーテルリンク(作詞/作曲) - 「切り傷」収録(2023年)ゲーム『ダンまち バトル・クロニクル』主題歌

ニューサンス(作詞/作曲) - 「ニューサンス」収録(2023年)アニメ『スパイ教室』第2クールEDテーマ

影裏(作詞/作曲) - 「ニューサンス」収録(2023年)ゲーム『ダンまち メモリア・フレーゼ』主題歌

アーティスト

AiRI

ウツクシセカイ(作曲) - 「Dreamer」『Mirage』収録(2012年)

天月-あまつき-

天体プロローグ(作詞/作曲) - 『Hello, World!』収録(2014年)

ナノレンズ(作詞/作曲) - 『箱庭ドラマチック』収録(2016年)

Mr.fake(共作詞/作曲) - 「Mr.fake/ツナゲル」『それはきっと恋でした。』収録(2017年)ドラマ・映画『トモダチゲーム』主題歌

Circus addiction(作詞/作曲) - (2023年)

melost

チェインカルテ(作詞/作曲) - 『Melody Stock』収録(2015年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:80 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef