渡辺美佐子
[Wikipedia|▼Menu]

わたなべ みさこ
渡辺 美佐子
『毎日グラフ』1956年1月15日号
本名渡辺 美佐子[1]
生年月日 (1932-10-23) 1932年10月23日(91歳)
出生地 日本東京府東京市麻布区
(現・東京都港区
血液型AB型
職業女優
ジャンル映画・テレビドラマ・舞台
活動期間1953年 -
活動内容1953年?デビュー
配偶者大山勝美(1965年 - 2014年死別)
主な作品
テレビドラマ
ムー
ムー一族
虹子の冒険
春よ、来い
渡る世間は鬼ばかり』(第7シリーズと第8シリーズのみの出演)
映画
ひめゆりの塔
『果しなき欲望』
武士道残酷物語
つぐみ

 受賞
ブルーリボン賞
助演女優賞
1958年『果しなき欲望』
その他の賞
新劇演技賞(1960年)第14回紀伊国屋演劇賞・個人賞(1979年)第33回芸術選奨文部大臣賞1983年紫綬褒章1997年)第8回読売演劇大賞 優秀女優賞(2000年旭日小綬章2004年)第35回放送文化基金賞・演技賞(2009年TAMA映画祭
最優秀作品賞
2009年ウルトラミラクルラブストーリー』第32回松尾芸能賞・特別賞(2011年)第40回菊田一夫演劇賞・特別賞(2014年)第16回坪内逍遙大賞2016年

テンプレートを表示

渡辺 美佐子(わたなべ みさこ、1932年10月23日[2][3][1] - )は、日本女優東京市麻布区(現・東京都港区麻布)出身。
略歴

実践女子学園高等学校卒業[1]俳優座養成所第3期生となり、卒業後の1951年に劇団新人会に入団[3]。同期に愛川欽也杉田弘子穂積隆信安井昌二がいる。ブレヒトの『家庭教師』で初舞台を踏む[2]

1953年、『ひめゆりの塔』で映画デビュー。

1956年日活と契約[3]

1958年、『果しなき欲望』で、ブルーリボン賞の助演女優賞を受賞する。

1961年にんじんくらぶに参加[3]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef