渡辺智男
[Wikipedia|▼Menu]

渡辺 智男基本情報
国籍
日本
出身地高知県高岡郡佐川町
生年月日 (1967-06-23) 1967年6月23日(56歳)
身長
体重178 cm
80 kg
選手情報
投球・打席右投左打
ポジション投手
プロ入り1988年 ドラフト1位
初出場1989年6月2日
最終出場1997年8月30日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


高知県立伊野商業高等学校

NTT四国

西武ライオンズ (1989 - 1993)

福岡ダイエーホークス (1994 - 1997)

西武ライオンズ (1998)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

オリンピック
男子 野球
1988野球

渡辺 智男(わたなべ とみお、1967年6月23日 - )は、高知県高岡郡佐川町出身の元プロ野球選手投手)。

センバツ甲子園準決勝にて清原和博桑田真澄KKコンビ率いるPL学園に得意の速球で投げ勝ち勝利。清原・桑田の5回の甲子園出場において唯一の決勝進出阻止を果たした[1]

愛称は、「ナベトミ」。ソウルオリンピック野球の銀メダリスト。
経歴
プロ入り前

高知県高岡郡イチゴなどを栽培する農家の長男として生まれる[2][3]。中学校時代にヒジを剥離骨折し、投手にならないという条件で伊野商業高校に進学した[4]。しかし、2年の春になってから投手として練習するようになり、秋にはエースナンバーをもらった[4]。県内の同学年の投手には高知商中山裕章明徳義塾高山本誠がおり、球速は中山、制球力や変化球は山本の方が上だと感じたため、球持ちの良さや速球のキレに磨きをかけたという[4]

2年秋の四国大会で準優勝し、3年春の第57回選抜高等学校野球大会出場校に選出され、これが同校初の全国大会となった。渡辺自身を含めチームは1回戦突破を目標としていたが[4]、抽選の結果、初戦の相手はチーム打率が4割を超す東海大浦安となった。しかし1回表に渡辺の本塁打で先制して流れをつかみ、5対1で勝利。これによってチームの緊張が解け、落ち着いてプレーできたという[4]。準決勝では清原和博桑田真澄らを擁するPL学園と対戦。伊野商が初出場だった事もあり、下馬評では圧倒的有利だったPL側は投手対策を特に立てておらず[4]、渡辺が清原を3三振に封じ込めるなどわずか1失点の好投で勝利した。決勝の対帝京戦では自ら本塁打を放ち[5]小林昭則との投げ合いを13奪三振の完封で制して優勝した。

3年夏の高知大会は決勝で高知商に敗れ、卒業後は社会人野球NTT四国に進んだ。在籍した3年間で、チームは毎年都市対抗に出場し、1988年大会では初戦で勝利投手となっている。また同年はソウル五輪日本代表にも選ばれたが、直前の7月にエースとして[6]参加したIBAFワールドカップで右ひじを故障した[7]。この怪我などを理由にドラフト会議を前にプロ入り拒否を打ち出した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:54 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef