渡辺敦子_(アニメーター)
[Wikipedia|▼Menu]

渡辺 敦子(わたなべ あつこ、1983年12月2日 - )は、東京都出身の女性アニメーターキャラクターデザイナー漫画家である。近年まで、スタジオ・ライブに所属していたが、現在はフリーランス日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。東映アニメーション研究所出身。血液型B型。あだ名は「ナベアツ、Nab_At」。モットーは「千里の道も一歩から」、好きな歌手はJAM Project[1]


目次

1 概要

1.1 人物

1.2 来歴


2 オリジナル作品

2.1 Web漫画

2.2 漫画単行本

2.3 画集


3 参加作品

3.1 テレビアニメ

3.2 OVA

3.3 劇場アニメ

3.4 Webアニメ

3.5 ゲーム

3.6 出演


4 脚注

5 関連項目

6 外部リンク


概要
人物

2007年11月4日放送の『未来観測 つながるテレビ@ヒューマン』で、「アニメにかける23歳」として紹介された。

美少女戦士セーラームーン』が好きで、アニメ業界へと進んだ[2]

子供の頃に目指していた職業は看護婦[3]

生肩フェチである[3]
来歴

高校を卒業後、東映アニメーション研究所に入所。そこで講師をしていたスタジオ・ライブ社長の芦田豊雄に誘われ、アニメーターとなった[2]

アニメーターとしての最初の仕事は、『鋼の錬金術師』の動画である。1年ほど動画を担当した後で、主に原画を担当するようになる[2]

さまざまな作品の原画を担当した後、『戦場のヴァルキュリア』でキャラクターデザイナーとしてデビュー。

同時期に、『ファイト一発!充電ちゃん!!』と『GA 芸術科アートデザインクラス』のキャラクターデザインも担当した。

『戦場のヴァルキュリア』および『ファイト一発!充電ちゃん!!』のキャラクターデザイナーにはオーディションによって選ばれ、『GA 芸術科デザインアートクラス』は、監督桜井弘明から直接電話で推薦を受けた[2]

2013年からは漫画家として無料Web漫画comicoにてオリジナル作品を執筆・連載、2015年には単行本化している。
オリジナル作品
Web漫画

ピアシェーヴォレ!?piacevole? (comicoにて2013年10月11日より連載中) (Nab_At名義)

漫画単行本

ピアシェ ?私のイタリアン? (ピアシェーヴォレ!?piacevole?の再構成版・2015年09月12日・
ISBN 978-4-8030-0774-9アース・スター エンターテイメント・「Nab_At/渡辺敦子」名義)

画集

渡辺敦子 イラストワークス (2015年12月22日・
ISBN 978-4-0540-6379-2学研プラス)

参加作品
テレビアニメ

2003年

鋼の錬金術師動画

2004年

流星戦隊ムスメット原画

グレネーダー ?ほほえみの閃士?(動画、原画、地上波版OPED原画)

2005年

好きなものは好きだからしょうがない!!(動画、原画)

陰陽大戦記(原画)

スクールランブル(原画)

おねがいマイメロディ(原画)

かみちゅ!(原画)

BLACK CAT(原画、第二原画)

2006年

牙 -KIBA-(原画、OP原画)

おねがいマイメロディ ?くるくるシャッフル!?(OP・ED作画)

BLACK BLOOD BROTHERS(OP原画、原画、作画監督、作画監督補佐)

RED GARDEN(原画、歌パート原画、作画監督補佐)

地獄少女 二籠(原画)

2007年

Saint October(OP原画、作画監督、原画)

シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド(原画)

大江戸ロケット(原画)

THE SKULLMAN(OP原画、原画)

おねがいマイメロディ すっきり♪(作画監督、原画)

魔人探偵脳噛ネウロ(OP・ED原画、原画)

素敵探偵ラビリンス(原画、OP原画)

ご愁傷さま二ノ宮くん(衣装デザイン、OP作画監督・原画、ED原画、原画)

2008年

ヴァンパイア騎士(OP原画、作画監督、原画)

純情ロマンチカ(OP原画、原画)

ネットゴーストPIPOPA(OP原画)

コードギアス 反逆のルルーシュR2(原画、作画監督協力)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef