渡された場面
[Wikipedia|▼Menu]

渡された場面
小説中で描かれる玄界灘
作者松本清張
日本
言語日本語
ジャンル長編小説
シリーズ「禁忌の連歌」第1話
発表形態雑誌連載
初出情報
初出『週刊新潮1976年1月1日 - 7月15日
出版元新潮社
刊本情報
刊行『渡された場面』
出版元新潮社
出版年月日1976年11月10日
装画清塚紀子
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

『渡された場面』(わたされたばめん)は、松本清張の長編推理小説。「禁忌の連歌」第1話として『週刊新潮』に連載され(1976年1月1日号 - 1976年7月15日号)、1976年11月に新潮社から刊行された。並行する二つの場面の、一つの筋への繋がりを描くミステリー長編。

これまでに3度テレビドラマ化されている。
あらすじ

玄界灘に面した漁港の町の大旅館・千鳥旅館に、作家の小寺康司が滞在していた。係女中の真野信子は、小寺の不在中に、好奇心にひかれて未完の原稿を読み、書き写した。恋人の下坂一夫の役に立てばとの思いからであった。下坂は小寺の文章を陳腐・古臭いとして、まったく興味を示さないように見えたが……。

四国の県警捜査一課長・香春銀作は、好きで時々文芸雑誌を拾い読みしていたが、ある時、下坂一夫という人物の作品が同人雑誌評で取り上げられているのを目にする。読み終えて、起訴になっている未亡人・山根スエ子殺害事件の実況見分調書の一部と、下坂の文章の一部がそっくりであるのに気づく。香春は下坂一夫が作品創作のために現場付近に行ったことがあると考え、懸案の山根スエ子殺害事件解決の手がかりになればと、下坂に確認をとろうとするが……。
主な登場人物

原作における設定を記述。

香春銀作
四国の県警捜査一課長。文学好きで県警部内の
同人雑誌に小説を投稿している。
下坂一夫
唐津の同人雑誌『海峡文学』に作品を発表している。抽象的な文学理論を云い、非文学的なものを軽蔑している。29歳。
真野信子
下坂の恋人。千鳥旅館の女中。
小寺康司
中堅どころとして期待の声もあがっている小説家。千鳥旅館に滞在している。39歳。
古賀吾市
『海峡文学』同人。漁船員。
景子
博多のバーの女。東京出身。下坂の子を身篭る。
越智達雄
四国の県警捜査一課警部補。
エピソード

佐野洋は「『渡された場面』に出てくる証人の供述で足音がピタピタ聞こえる場面は、松山事件で冤罪を着せられた斎藤幸夫さんの上申書と同じ」と述べ、著者が同事件の調書を入手し読んでいたと推測している[1]

関連項目

呼子町…本作の舞台「坊城町」のモデル[2]。現在は唐津市の一部。なお、小説中の千鳥旅館のモデルは「旅館金丸」(2024年現在も営業中)[3]

織幡神社…本作7節などで言及。なお小説中の地名「橋倉山」[4]「針江村」[5]「菅原」[6]は、海老津駅赤間駅から響灘方面へ向かった場所にあるとされるが実在しない。

テレビドラマ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

1978年版

1978年4月27日から1978年5月18日まで、テレビ朝日系列の「ナショナルゴールデン劇場」枠木曜(21:00-21:54)にて、全4回の連続ドラマとして放映。
キャスト


越智達雄:杉浦直樹

真野信子:太地喜和子

織田あきら

夏純子

三上真一郎

松出省二

スタッフ


脚本:金子成人

監督:田中利一

制作:東映

テレビ朝日系列 ナショナルゴールデン劇場


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef