渋谷天外_(3代目)
[Wikipedia|▼Menu]

さんだいめ しぶや てんがい
三代目 渋谷 天外
本名渋谷 喜作
別名義初代 渋谷 天笑(旧芸名)
生年月日 (1954-12-01)
1954年12月1日(69歳)
出生地 日本 大阪府
身長173 cm
血液型O型
職業喜劇俳優
ジャンル舞台映画テレビドラマ
配偶者滝由女路(1992年 - 2018年死別)
一般人(2021年 - )
著名な家族二代目 渋谷天外(父)
九重京子(母)
渋谷天笑 (2代目)(養子)
所属劇団松竹新喜劇1977年 - 1984年
新生松竹新喜劇(1991年 - )
公式サイト公式プロフィール
テンプレートを表示

三代目 渋谷 天外(しぶや てんがい、1954年昭和29年〉12月1日 - )は、日本喜劇俳優。本名、渋谷 喜作。旧芸名、初代 渋谷 天笑(しぶや てんしょう)。

大阪府出身、和歌山県西牟婁郡白浜町在住。「松竹新喜劇」の代表を2023年4月までつとめていた。父は喜劇俳優、劇作家二代目渋谷天外
来歴・人物

1954年(昭和29年)12月1日大阪二代目渋谷天外の次男として生まれる。母は元「松竹新喜劇」の女優・九重京子(渋谷喜久栄)。何も知らずに3歳で舞台に上げられる。

私立明星高等学校(大阪府)を経て、京都産業大学経営学科(情報処理専攻)在学中に、見よう見真似で喜劇の台本を書く。

1977年(昭和52年)、大学卒業後、正式に松竹新喜劇に入団する。

初名は渋谷天笑で、名付け親は藤山寛美[1]。その後1984年(昭和59年)に休団し上京、テレビでも活躍する。

1991年(平成3年)、藤山寛美逝去後の「新生松竹新喜劇」の代表に就任。

1992年(平成4年)、3代目渋谷天外を襲名する。

現在は「松竹新喜劇」の代表でもあり座長もこなす。

2013年(平成25年) 松尾芸能振興財団 第35回 松尾芸能賞 優秀賞 演劇部門 受賞。

2017年(平成29年) 9月には松竹新喜劇の俳優・胡蝶英治が二代目 渋谷天笑を襲名。天外には2人の娘がいるものの芸能活動を行っていないことから、渋谷の名跡を継ぐこととなった[1]

私生活では、松竹新喜劇の女優・滝由女路(たきゆめじ)と1992年(平成4年)9月に結婚。滝は結婚を機に退団し「おしどり夫婦」として三代目天外を襲名した夫を支えたが[2]2018年(平成30年)6月8日に死別した[3]

ラーメンカレーシャンパン、ふるさとを愛する。白浜で料理店を営む兄同様、料理の腕前がプロ級である。

同じ大阪市出身のミュージシャン桑名正博とは親友の間柄で、BOROなど喜劇役者ながら音楽関係者との親交が広い。また吉本新喜劇元座長の辻本茂雄とも親交があり、役者として吉本と松竹の垣根を超えた交流が続いている。

2015年から和歌山県白浜町の観光大使を務め、自身も参加した『白浜SONG』が地元白浜町のご当地ソングとして白良浜ビーチにおいて発表された。

座右の銘は『ぼちぼちいこか』。自身がサインを書く際にはこの言葉を書き添えている。

2021年1月17日、自身が発熱の症状が出た為、病院PCR検査を受けた結果、新型コロナウイルスの陽性と判明[4]。1月19日、入院していることを公表した[5]。2月19日、退院[6]。出演予定だった舞台『未来記の番人』は降板し、肺の症状が完治するまで自宅で療養を続ける[6]

同年7月25日、一般女性との再婚を発表[7][8]

2024年3月、自身の前名を継いだ渋谷天笑(2代目)養子として迎え入れたことを公表した[9]
出演
舞台.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef