渋谷区立神南小学校
[Wikipedia|▼Menu]

渋谷区立神南小学校
Jinnan Elementary School

神南小学校
(2015年2月11日撮影)
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分46.26秒 東経139度41分51.71秒 / 北緯35.6628500度 東経139.6976972度 / 35.6628500; 139.6976972座標: 北緯35度39分46.26秒 東経139度41分51.71秒 / 北緯35.6628500度 東経139.6976972度 / 35.6628500; 139.6976972
国公私立の別公立学校
設置者渋谷区
併合学校渋谷区立渋谷小学校
渋谷区立大和田小学校
渋谷区立大向小学校
設立年月日1997年(平成9年)4月1日
開校記念日5月27日
共学・別学男女共学
学期2学期制
学校コードB113211300162
小学校コード213230
所在地150-0042
東京都渋谷区宇田川町5番1号
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

渋谷区立神南小学校(しぶやくりつ じんなん しょうがっこう)は、東京都渋谷区宇田川町にある公立小学校。宇田川町の住宅地に所在する。
概要

学校は北に明治神宮東京都立代々木公園国立代々木競技場、西に東京大学教養学部と、都内でありながら緑の多い学習環境に恵まれた地域である。主要な交通は山手線渋谷駅原宿駅東京メトロ千代田線明治神宮前駅代々木公園駅があり、恵まれた環境と交通の便の良い住宅地域にある。敷地と校舎は東と西側が公道に面し、北は渋谷区役所(2019年1月から新庁舎)と南側は住宅地で、東側に正門がある。
沿革
経緯


1940年昭和15年) - 「東京市渋谷区大和田尋常小学校」は、NHK全国学校音楽コンクールに於いて優勝した。

1964年昭和39年) - 渋谷区立大向小学校が、現在の神南小学校の所在地(宇田川町5番1号)へ移転。この場所は、終戦までは衛戍監獄(陸軍刑務所)、その後はワシントンハイツが建設された。 なお、大向小学校(初代)の跡地には東急百貨店本店(2023年1月末営業終了)とBunkamuraが開業した。

1997年平成9年)

4月1日 - 渋谷区立渋谷小学校、渋谷区立大和田小学校、渋谷区立大向小学校の3校が統合され、大向小学校(二代目)の場所に渋谷区立神南小学校として設立。

5月27日 - 校歌校章制定。制定式挙行。この日を開校記念日と定めた。


1998年(平成10年)3月24日 - 全校児童制作による創立記念『神南小学校校歌』完成。

2001年(平成13年)12月21日 - 創立5周年記念児童集会開催。

2002年(平成14年)3月6日 - 耐震工事(特別教室などの改修工事)。

2004年(平成16年)

8月31日 - 校庭人工芝工事完了。

9月30日 - 「子ども家庭支援センター」開設に伴う、C棟地下1階・2階の改修工事完了。


2005年(平成17年)9月30日 - 校舎外壁・体育館内装改修工事完了。

2006年(平成18年)1月30日 - 「放課後クラブ」開設。

2007年(平成19年)5月26日 - 創立10周年記念式典挙行。

2009年(平成21年)3月11日 - 普通教室改修工事完了。

2010年(平成22年)3月31日 - 子ども家庭支援センターの神南分庁舎への移転に伴う教室改修工事終了。

2011年(平成23年)3月31日 - 普通教室増設工事完了。

2012年(平成24年)

2月5日 - プール前開放通路と一部プール部分耐震補強工事終了。

11月17日 - 創立15周年記念集会開催。


2013年(平成25年)4月4日 - 児童増に伴い、教室増設工事完了。

2017年(平成29年)

3月31日 - 児童増に伴い、教室増設工事完了。

12月9日 - 創立20周年記念式典挙行。


この節の出典


神南小学校沿革(学校ホームページ内)(昭和時代の記載を除く)

建て替え計画

渋谷区は2022年(令和4年)、教育目標や長寿命化計画を踏まえ、「未来の学校のコンセプト」と「新しい学校施設整備に当たっての考え方」の概要をまとめ、「渋谷区新しい学校づくり整備方針(2023年3月)、渋谷区立小学校と中学校の建て替えロードマップ」を発表した[1]

基本計画・設計期間 - 2022年度(令和4年)? 2025年度(令和7年)

工事期間(解体1年、建築2年) - 2026年度(令和8年)? 2028年度(令和10年)

教育方針
教育目標
[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef