済州大学校
[Wikipedia|▼Menu]

済州大学校
?????
我羅キャンパス(2011年9月)我羅キャンパス(2011年9月)
大学設置1955年
創立1952年
学校種別国立
本部所在地済州特別自治道済州市我羅1洞
キャンパス我羅
沙羅
学部人文大学
法政大学
経商大学
師範大学
生命資源科学大学
海洋科学大学
自然科学大学
工科大学
医科大学
教育大学
獣医科大学
芸術学部
看護大学
研究科一般大学院
教育大学院
経営大学院
行政大学院
産業大学院
社会教育大学院
通訳大学院
医学専門大学院
法科専門大学院
ウェブサイト ⇒済州大学校公式サイト
テンプレートを表示

済州大学校
各種表記
ハングル:?????
漢字:濟州大學校
平仮名
(日本語読み仮名)さいしゅうだいがっこう
片仮名
(現地語読み仮名)チェジュデハッキョ
英語表記:Jeju National University
テンプレートを表示
沙羅キャンパス済州大学校病院

済州大学校(チェジュだいがっこう、朝鮮語: ?????、英語: Jeju National University)は、大韓民国済州特別自治道済州市にある国立大学
沿革

1952年5月 - 済州道立の済州初級大学として開学 (学科: 国文・英文・法・畜産)[1]

1955年4月 - 4年制の済州大学に改編。

1962年3月 - 国立大学となる。

1978年10月 - 一般大学院・教育大学院の設置認可。

1980年2月 - 現・我羅 (アラ) キャンパスへの統合移転完了。

1982年5月 - 旧教育法により総合大学に昇格 (5大学39学科)、済州大学校となる。

2008年5月 - 済州教育大学校を統合。済州大学校の沙羅キャンパスとし、教育大学を設置。

設置大学
我羅キャンパス


人文大学

法政大学

経商大学

師範大学

生命資源科学大学

海洋科学大学

自然科学大学

工科大学

医科大学

獣医科大学

芸術学部

看護大学

沙羅キャンパス


教育大学

大学院

一般大学院

教育大学院

経営大学院

行政大学院

産業大学院

社会教育大学院

専門大学院

通訳大学院

医学専門大学院

法科専門大学院


関連項目

大韓民国の大学一覧

地域拠点国立大学

脚注^About JNU: Historyによる。学科名は ⇒済州大学校 生命資源科学大学 沿革による。2011年6月11日閲覧。

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、済州大学校
に関するカテゴリがあります。

公式ウェブサイト










東アジア教員養成国際コンソーシアム
日本語圏

北海道教育大学

宮城教育大学

埼玉大学

東京学芸大学

千葉大学

横浜国立大学

上越教育大学

愛知教育大学

京都教育大学

大阪教育大学

奈良教育大学

広島大学

鳴門教育大学

愛媛大学

中国語圏

北京師範大学

華東師範大学

東北師範大学

華中師範大学

陝西師範大学

上海師範大学

南京師範大学

湖南師範大学

山西師範大学

広西師範大学

西南大学

香港教育大学

国立台湾師範大学

国立台中教育大学

朝鮮語圏

ソウル教育大学校

公州大学校

公州教育大学校

京仁教育大学校

ソウル市立大学校

済州大学校

光州教育大学校

韓国教員大学校

清州教育大学校

全州教育大学校

晋州教育大学校

春川教育大学校

釜山教育大学校

全南大学校

大邱教育大学校

忠北大学校

慶北大学校

順天大学校

モンゴル語圏

モンゴル国立教育大学

典拠管理データベース
全般

ISNI

VIAF

国立図書館

アメリカ

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、大韓民国に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef