清閑寺熈定
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この記事の項目名のうち「熙」の字には分野により以下のような表記揺れがあります。

煕(康煕辞典体)

熙(異字体)

熈(俗字)

?(別字)

 凡例清閑寺熈定
時代江戸時代前期 - 中期
生誕寛文2年7月13日1662年8月26日
死没宝永4年1月10日1707年2月12日
別名一字名:賢
戒名真空院円明常念
官位従二位権大納言
主君明正天皇後光明天皇後西天皇霊元天皇東山天皇
氏族清閑寺家
父母父:清閑寺熙房
母:貞了院(高倉永敦[1]の娘)
兄弟熈定、万里小路尚房、野宮定基正室、寿光院、勧修寺尹隆[2]室、愛宕通晴[2]
子治房、大久保忠英室、浄岸院一柳直昌正室、吉田兼章室、冷泉宗家室
テンプレートを表示

清閑寺 熙定(せいかんじ ひろさだ、旧字体:C閑寺 煕定)は、江戸時代前期から中期にかけての公卿権大納言清閑寺熙房の子。官位従二位・権大納言。明正天皇後光明天皇後西天皇霊元天皇東山天皇の五代に仕えた。

浅野長矩吉良義央に刃傷に及んだ際に江戸に下向していた院使として知られる。
経歴

寛文2年(1662年)7月13日、にて誕生。寛文3年(1663年)に正六位に叙任。寛文8年(1668年)に7歳で元服して昇殿した。右衛門権佐蔵人右少弁左少弁右中弁左中弁などを歴任して、天和3年(1683年)に22歳で蔵人頭に就任。さらに貞享元年(1684年)には正四位上参議左大弁となり、公卿に列した。

貞享4年(1687年)に権中納言へ進み、元禄12年(1699年)には権大納言となったが、間もなく辞職した。元禄14年(1701年)2月には霊元上皇の使者として江戸へ下向し、浅野長矩による吉良義央への殿中刃傷に遭遇した。

宝永4年(1707年)1月10日、薨去。享年46。
官歴

寛文3年(1663年)1月6日:
正六位

寛文8年(1668年)12月10日:従五位上治部大輔

寛文10年(1670年)11月9日:右衛門権佐

寛文11年(1671年)1月6日:正五位下

延宝2年(1674年)2月8日:右少弁

延宝2年(1674年)2月15日:蔵人

延宝2年(1674年)6月1日:正五位上

延宝8年(1680年)12月29日:左少弁

天和元年(1681年)12月14日:右中弁

天和2年(1682年)4月27日:左中弁

天和3年(1683年)1月13日:従四位下蔵人頭

天和3年(1683年)1月26日:右大弁

天和3年(1683年)2月3日:従四位上

天和3年(1683年)8月2日:正四位下

貞享元年(1684年)1月16日:正四位上

貞享元年(1684年)11月1日:参議左大弁

貞享2年(1685年)1月7日:従三位

貞享4年(1687年)12月19日:権中納言

元禄6年(1693年)12月26日:賀茂伝奏

元禄8年(1695年)5月29日:賀茂伝奏辞職

元禄9年(1696年)6月17日:賀茂伝奏再任

元禄11年(1698年)12月27日:従二位

元禄12年(1699年)12月29日:権大納言

元禄14年(1701年)2月21日:権大納言辞職

系譜

父:
清閑寺熙房

母:高倉永敦の娘

妻:家女房

男子:清閑寺治房(1690年-1733年


生母不明の子女

女子:浄岸院1705年 - 1772年) - 竹姫、徳川綱吉養女 後徳川吉宗養女、島津継豊継室

女子:柳沢吉保養女、大久保忠英室

女子:一柳直昌正室

女子:吉田兼章室

女子:冷泉宗家室


脚注^ 権大納言
^ a b 権中納言

関連項目

赤穂事件

赤穂浪士

忠臣蔵


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef