清水邦広
[Wikipedia|▼Menu]

清水 邦広
Kunihiro Shimizu


2011年
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1986-08-11) 1986年8月11日(37歳)
出身地福井県福井市品ヶ瀬町
(旧足羽郡美山町品ヶ瀬)[1]
ラテン文字Kunihiro Shimizu
身長193cm
体重98kg
血液型B型
選手情報
所属パナソニックパンサーズ
背番号1
愛称ゴリ
ポジションOP
指高260cm[1]
利き手左
スパイク348cm[2]
ブロック330cm[2]

獲得メダル

日本
アジア大会
2010男子
2014男子
アジア選手権
2009男子
2015男子


テンプレートを表示

清水 邦広(しみず くにひろ、1986年8月11日 - )は、日本の男子バレーボール選手。福井県足羽郡美山町(現在の福井市)出身。V.LEAGUE DIVISION1のパナソニックパンサーズ所属。愛称はゴリ。
来歴

ママさんバレーをしていた母親の影響で、上宇坂小学4年(上宇坂スポーツ少年団)よりバレーボールを始める[3]福井工業大学附属福井高等学校を経て、東海大学に進学。

2007年、大学在学中の20歳で、全日本代表オポジットに選出。2007年ワールドリーグ東京大会に緊急招集され、翌日の試合でいきなり代表デビューを飾った。2007年ワールドカップでは、初戦の勝利に貢献するなど活躍した。12月16日に青山記念体育館で行われた全日本インカレ大会では、全日本監督の植田辰哉が駆けつけて激励の演説をした。

2008年北京オリンピック世界最終予選を経て、福澤達哉とともに最年少の21歳で北京オリンピック代表に選出され出場。

2009年4月パナソニックパンサーズに入団。11月に開催されたワールドグランドチャンピオンズカップでは全日本男子32年ぶりの国際大会の銅メダル獲得に貢献し、ベストスコアラー賞を獲得。Vプレミアリーグではパナソニックの2年ぶりの優勝に貢献し、最高殊勲選手賞、スパイク賞、ベスト6を獲得した。

2010年、黒鷲旗大会のパナソニックの3連覇に貢献し、2年連続黒鷲賞を獲得した。

左手甲を負傷中のため、2013年ワールドリーグのメンバー(22名)には選出されなかった[4]。その後、同年9月の2014年世界選手権アジア最終予選のメンバー(12名)には選ばれた。

2013/14Vプレミアリーグにおいて、パナソニックの2年ぶり優勝に大きく貢献し、自らも二度目となるMVPとベスト6、スパイク賞を受賞した[5]

2015年8月に開催された第18回アジア選手権で優勝に大きく貢献し、自らもMVPに輝いた[6]

2018年2月18日に行われたVファイナルステージ・対JT戦の第一セットで、アタックし着地した際に右膝を捻り、右膝前十字靱帯および内側側副靱帯の断裂に加え、半月板損傷軟骨損傷で全治12か月という大怪我を負う[7][8]。その後手術を数度繰り返すこととなるが、リハビリを重ねて復帰を果たし、2019-20シーズンより2シーズン連続でV.LEAGUEの敢闘賞を受賞している。

2021年、東京オリンピックで、若きエース・西田有志の控えではあったが、試合に出場して日本代表の準々決勝進出に貢献[9][10]。準々決勝でブラジルに敗退。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:102 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef