清水町_(静岡県)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、駿東郡にある町について説明しています。安倍郡にあった町については「清水町 (静岡県安倍郡)」をご覧ください。

かつて静岡県にあった市町村の「清水市」あるいは静岡県静岡市の行政区の「清水区」とは異なります。

しみずちょう 
清水町
柿田川
町役場位置


清水町旗清水町章

日本
地方中部地方東海地方
都道府県静岡県
駿東郡
市町村コード22341-7
法人番号7000020223417
面積8.81km2

総人口31,290人 [編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度3,552人/km2
隣接自治体沼津市三島市駿東郡長泉町
町の木シイ
町の花キク
町の鳥カワセミ
清水町役場
町長[編集]関義弘
所在地411-8650
静岡県駿東郡清水町堂庭210-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度05分56秒 東経138度54分10秒 / 北緯35.099度 東経138.90286度 / 35.099; 138.90286 (清水町)座標: 北緯35度05分56秒 東経138度54分10秒 / 北緯35.099度 東経138.90286度 / 35.099; 138.90286 (清水町)

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 政令指定都市 / ■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
柿田川公園の第二展望台から見られるわき間

清水町(しみずちょう)は、静岡県東部にある駿東郡に属する。
地理

伊豆半島の付け根に位置する温暖な地域である。町の中心地域を柿田川が北から南に流れ、町内で町を南東から西に横断する狩野川に合流する。急峻な山々(主に静浦山地:沼津アルプスとも)に抱かれた平野部によって成り立っており、平野部には田畑が広がり稲作が盛んである。山々では林業も行われている。

国道1号沼津バイパス-三島バイパスの接続点)が町北部を東西に横断しており、このため沿線地域は商業活動が盛ん。西に沼津市、東に三島市があり、これら人口密集地への交通の便が良いこともあってベッドタウンとして機能し、農業地帯でもある町の南部に至るまで宅地開発され、多くの住宅街を擁している。

町役場は柿田川に近い狩野川北側に位置しており、その南東には沼津卸商社センター(通称「沼津卸団地」)が広がり、静岡県東部の物流を担っている。
地形
平野

田方平野

山地
主な山


静浦山地沼津アルプス

徳倉山

横山

河川
主な川


狩野川

柿田川

境川

湖沼
主な池


丸池

地区

新宿(しんしゅく) - 旧新宿村

伏見(ふしみ) - 旧伏見村

八幡(やはた) - 旧八幡村

玉川(たまがわ) - 旧玉川村

久米田(くまいでん) - 旧久米田村

堂庭(どうにわ) - 旧堂庭村

柿田(かきだ) - 旧柿田村

長沢(ながさわ) - 旧長沢村

戸田(とだ) - 旧戸田村

卸団地(おろしだんち) -
沼津卸商社センター(食遊市場)

湯川(ゆかわ) - 旧湯川村

畑中(はたけなか) - 旧畑中村

的場(まとば) - 旧的場村

徳倉(とくら) - 旧徳倉村

中徳倉(なかとくら)


人口

年々人口が増加していたが、国勢調査では、平成22年(2010年)をピークに減少をし始めている。[1]


清水町と全国の年齢別人口分布(2005年)清水町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 清水町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef