清水正晴
[Wikipedia|▼Menu]

清水正晴(しみず まさはる、1932年- )は、日本の歴史家。

長野県生まれ。1956年早稲田大学文学部仏文科卒業。編集者を経て、フランス中世文化史に関する著述に専念する。[1]
著書

ジャンヌ・ダルクとその時代』現代書館 1994

『<青髯>ジル・ド・レの生涯』現代書館 1996

『<ドラキュラ公>ヴラド・ツェペシュ』現代書館 叢書中世異端のコスモロジー 1997

『<色事師>カザノヴァの青春』現代書館 叢書近世異端のコスモロジー 1999

『<聖者>カサノヴァの肖像』現代書館 叢書近世異端のコスモロジー 2000

^ 『カサノヴァの肖像』著者紹介、『現代日本人名録』2002年

典拠管理

WorldCat Identities

VIAF: 252344804



更新日時:2018年2月12日(月)06:01
取得日時:2018/12/26 03:45


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:1967 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef