清州駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、韓国の鉄道駅について説明しています。日本の東海道本線の駅については「清洲駅」をご覧ください。

清州駅
ホームと駅舎
??
チョンジュ
Cheongju

五松 (7.0 km) (10.1 km) 梧根場

所在地忠清北道清州市興徳区清州駅路 363.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度38分48.17秒 東経127度23分29.87秒 / 北緯36.6467139度 東経127.3916306度 / 36.6467139; 127.3916306
所属事業者韓国鉄道公社
駅種別普通駅
駅等級2級
所属路線忠北線
キロ程11.4 km(鳥致院起点)
駅構造地上駅
ホーム相対式 2面2線
開業年月日1921年11月1日
テンプレートを表示

清州駅
各種表記
ハングル:???
漢字:C州驛
発音:チョンジュヨク
日本語読み:せいしゅうえき
英語表記:Cheongju Station
テンプレートを表示

清州駅(チョンジュえき)は、大韓民国忠清北道清州市興徳区丁峰洞にある韓国鉄道公社忠北線である。
駅構造

相対式ホーム2面2線の地上駅

駅周辺.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

歴史

この節の加筆が望まれています。


1921年11月1日 - 当駅は丁峰駅として開業。なお、同日に開業した初代・清州駅は現在の清州市上党区城安洞辺りにあった。

1968年 - 牛岩洞に移転。[1]

1980年10月17日 - 当駅?(旧)清州駅?梧根場駅間が現在のルートに変更されたことにより、当駅を現在の位置に移転。

隣の駅
韓国鉄道公社
忠北線
五松駅 - 清州駅 - 梧根場駅
脚注[脚注の使い方]^ ?? ??? ??? - ???? ???? ???

関連項目

韓国の鉄道駅一覧

  忠北線

大田方面<<) 鳥致院 - 五松 - 清州 - 梧根場 - 清州空港 - (内秀) - 曽坪 - (道安) - (甫川) - 陰城 - (蘇伊) - 周徳 - (達川) - 忠州 - (牧杏) - (東良) - 三灘 - (公田) - 鳳陽(>>堤川方面
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、鉄道駅に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef