清州市
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

日本の愛知県の「清須市」とは異なります。

忠清北道 清州市清州上党山城・控南門(南門)の遠景
位置

各種表記
ハングル:???
漢字:C州市
片仮名転写:チョンジューシ
ローマ字転写 (RR):Cheongju-si
統計(2023年
面積:943.30 km2
総人口:852,189[1]
男子人口:430,449 人
女子人口:421,740 人
行政
国: 大韓民国
上位自治体:忠清北道
下位行政区画:4区
行政区域分類コード:33010
清州市の木:ケヤキ
清州市の花:ハクモクレン
清州市の鳥:カササギ
自治体公式サイト: ⇒清州市
テンプレートを表示
清州市庁

清州市(チョンジュし、: ???)は、大韓民国忠清北道西部の市。道庁所在地。忠清北道で唯一の大都市である。
歴史

百済の上党県で、軍事要地であった。

統一新羅時代に西原京が置かれ、高麗時代に清州と改称した。

1905年の京釜線開通とともに交通の要衝となり、1908年忠清北道観察使が忠州から移ってきた(道庁所在地になったことを意味する)。

日本統治時代の朝鮮の1931年にからに昇格し、1946年の清州府への昇格と清原郡の分離を経て1949年清州市に改称、1995年区制が導入された。

1946年6月1日 - 清州郡清州邑が清州府に昇格。

1949年8月15日 - 清州府が清州市に改称

1963年1月1日 - 清原郡四州面を編入。

1983年2月15日 - 清原郡江西面および琅城面・江内面・南一面の各一部を編入。

1990年8月1日 - 清原郡南一面・南二面・北一面のそれぞれ一部を編入。

1995年1月1日 - 上党区興徳区設置(2区)。

2014年7月1日 - 清州市・清原郡が合併し、清州市が発足[2](4区3邑10面)。

上党区の一部と内秀邑・梧倉邑・北二面の地域をもって、清原区を設置。清原区庁はそれまでの上党区庁へ移転。

興徳区の一部と南二面・賢都面の地域をもって、西原区を設置。西原区庁はそれまでの興徳区庁へ移転。

加徳面・南一面・琅城面・文義面・米院面が上党区に編入。

五松邑・江内面・玉山面が興徳区に編入。


行政行政区域図
行政区画

上党区(サンダンく、南東部)

興徳区(フンドクく、西部)

清原区(チョンウォンく、北部)

西原区(ソウォンく、南西部)

警察

忠北地方警察庁

清州上党警察署

清州興徳警察署

清州清原警察署

清州西原警察署(2022年 開署予定)

消防

忠清北道消防本部

清州東部消防署

清州西部消防署

気候

最高気温極値 - 37.8℃(1994年7月23日)

最低気温極値 - 26.4℃(1969年2月6日)

現在の天気・気温清州国際空港基準、過去の最低最高気温なども検索可能。)


清州市の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)15.6
(60.1)22.1
(71.8)25.9
(78.6)31.3
(88.3)34.5
(94.1)35.3
(95.5)37.8
(100)39.1
(102.4)34.3
(93.7)30.6
(87.1)25.1
(77.2)18.3
(64.9)39.1
(102.4)
平均最高気温 °C (°F)3.4
(38.1)6.4
(43.5)12.5
(54.5)19.6
(67.3)24.8
(76.6)28.2
(82.8)30.0
(86)30.6
(87.1)26.4
(79.5)20.7
(69.3)13.0
(55.4)5.4
(41.7)18.4
(65.1)
日平均気温 °C (°F)?1.5
(29.3)1.0
(33.8)6.5
(43.7)13.0
(55.4)18.7
(65.7)23.0
(73.4)25.8
(78.4)26.2
(79.2)21.3
(70.3)14.6
(58.3)7.5
(45.5)0.6
(33.1)13.1
(55.6)
平均最低気温 °C (°F)?5.8
(21.6)?3.8
(25.2)1.0
(33.8)7.0
(44.6)13.1
(55.6)18.4
(65.1)22.4
(72.3)22.6
(72.7)17.0
(62.6)9.4
(48.9)2.6
(36.7)?3.7
(25.3)8.4
(47.1)
最低気温記録 °C (°F)?24.1
(?11.4)?26.4
(?15.5)?12.5
(9.5)?4.8
(23.4)2.8
(37)7.9
(46.2)12.3
(54.1)12.7
(54.9)3.7
(38.7)?4.3
(24.3)?11.0
(12.2)?20.6
(?5.1)?26.4
(?15.5)
降水量 mm (inch)20.6
(0.811)29.0
(1.142)42.9
(1.689)75.5
(2.972)82.8
(3.26)140.0
(5.512)293.8
(11.567)274.2
(10.795)142.3
(5.602)58.0
(2.283)46.6
(1.835)26.7
(1.051)1,232.4
(48.52)
平均降水日数 (?0.1 mm)7.26.47.88.38.19.415.714.08.76.18.78.8109.2
平均降雪日数9.15.52.80.30.00.00.00.00.00.12.28.528.5
湿度63.558.655.653.457.764.574.273.170.666.865.664.964.0
平均月間日照時間166.9176.9207.6220.0238.8196.5150.1173.1176.4204.1160.6161.02,232
出典:韓国気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1967年-現在)[3][4]

交通
鉄道

韓国鉄道公社(KORAIL)

京釜高速線湖南高速線五松線五松駅

忠北線:五松駅 - 清州駅 - 梧根場駅 - 清州空港駅 - 内秀駅

清州駅は清州高速バスターミナルより4km北西にあり、市街地へはバスで連絡となる。大田駅 - 堤川駅間のムグンファ号を中心とした列車が運行しているが、総じて本数は多くない。

KTXSRTが停車する五松駅は市街地より西に15kmの距離であり、市街地とは市内バスで結ばれている(所要時間は60分)。
航空

清州国際空港

星武飛行場(軍用)

高速道路

京釜高速道路(1号線)清州IC(Cheongju IC) - ソウルから天安(Cheonan)まで片側4車線、清州市内片側3車線、制限速度100km/h、土日バス専用レーンあり

統営-大田・中部高速道路(35号線)西清州IC(West Cheongju IC) - 片側2車線、制限速度110km/h、バス専用レーンなし

バス

清州高速バスターミナル

ソウル高速バスターミナル行きは日中10分以内の間隔で運行されており、所要時間は1時間40分。東ソウル総合バスターミナル行きは30分間隔。その他釜山総合バスターミナル大邱光州行きなどがある。


清州市外バスターミナル(清州旅客ターミナル):高速バスターミナルの道路向かいにある。(別名:佳景ターミナル)

南ソウル市外バスターミナル(朝鮮語版)・仁川総合バスターミナル(朝鮮語版)・大田全州大邱(西大邱)蔚山堤川をはじめ、全国各地への便がある。

空港バス

松島新都市経由仁川国際空港行き 30分から60分間隔で運行されている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef