清州国際空港
[Wikipedia|▼Menu]

清州国際空港
??????
C州國際空港
Cheongju International Airport

IATA: CJJ - ICAO: RKTU
概要
国・地域 韓国
所在地忠清北道清州市清原区
母都市大田
種類軍民共用
運営者韓国空港公社大韓民国空軍
標高58 m (191 ft)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度42分59秒 東経127度29分57秒 / 北緯36.71639度 東経127.49917度 / 36.71639; 127.49917
公式サイトwww.airport.co.kr
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}CJJ空港の位置
滑走路

方向 長さ (m) 表面
06R/24L 2,743 コンクリート
06L/24R 2,743 コンクリート

統計(2019年)
旅客数301万人
出典: World Aero Data[1]
韓国空港公社[2]
リスト
空港の一覧
テンプレートを表示
清州空港エントランス国内線チェックインカウンター国際線チェックインカウンター

清州国際空港(チョンジュこくさいくうこう、韓国語:??????、英語:Cheongju Airport)は、大韓民国忠清北道清州市清原区内秀邑にある共用飛行場。忠清北道の道庁所在地・清州市内にあり、また大田広域市からも45kmほどの距離にある。格安航空会社エアロKが本空港をハブ空港としている。
沿革

1978年9月に軍用飛行場の使用が開始された。1984年に同飛行場で国際空港建設計画が始まり1996年12月に工事が完了、1997年4月28日に清州国際空港として開港した。年間に国内線で1,230,000人、国際線で1,150,000人の乗客を扱う能力があり770台分の駐車場も完備している。さらに年間196,000回の発着能力もある。

開港当初の利用率は低迷し、日本線やサイパン線などが相次ぎ休止したが、2000年代には中国線を中心に着実に便数を増やしていた。2008年、景気低迷、ウォン安などの原因により、就航路線が大幅に削減されていたが[3]、徐々に便数が増加し、2010年6月からは、大韓航空により、定期便運航を視野に入れた大阪便も週4便運航開始している。(現在は運休中)

その後、2018年に入ると、LCCの就航が相次ぎ、日本路線では大阪便にイースター航空チェジュ航空が就航した。
主な就航会社・路線
国内線

航空会社就航地
大韓航空済州
アシアナ航空済州
チェジュ航空済州
ティーウェイ航空済州
ジンエアー済州
エアロK済州襄陽(運休中)

国際線

航空会社就航地
ティーウェイ航空大阪/関西バンコク/ドンムアンダナンカムラン
チェジュ航空台北/桃園
中国南方航空延吉
四川航空張家界
エアロK大阪/関西東京/成田台北/桃園クラーク

アクセス

空港から300mほど西にKORAIL忠北線清州空港駅があり、全てのムグンファ号ヌリロ(ほとんどは大田 - 堤川間運転の列車)が停車するが、本数はあまり多くない。なお、同駅は無人駅であり、列車内での乗車券購入のほか、空港内でも乗車券が販売されている。

また、清州市内にあるKTXSRT停車駅の五松駅からは、忠北線利用のほか、空港急行バスである747番バスの利用も可能である。また、清州市内から多数の市内バスが乗り入れている。

統営-大田・中部高速道路の梧倉ICからは10分程度の距離にある。清州市中心市街より車で約20分、大田広域市より車で約50分である。
脚注^RKTUの空港情報 - World Aero Data (2006年10月時点のデータ)
^ “KAC”. 2022年2月21日閲覧。
^清州空港の国際線が相次ぎ運航中断、残るは1路線

外部リンク

清州国際空港










空港情報 (ICAO:RKTU · IATA:CJJ)
空港概要

Great Circle Mapper

FlightAware

SkyVector

Flightradar24

気象情報

定時航空気象 (METAR)

飛行用飛行場予報 (TAF)

定時航空気象 (NOAA/NWS)

その他

航空図 (SkyVector)

航空便追跡 (FlightAware)

事故歴 (Aviation Safety Network)










大韓民国の空港
国際空港

仁川国際空港

金浦国際空港

金海国際空港

済州国際空港


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef