清塚信也
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output ruby.large{font-size:250%}.mw-parser-output ruby.large>rt,.mw-parser-output ruby.large>rtc{font-size:.3em}.mw-parser-output ruby>rt,.mw-parser-output ruby>rtc{font-feature-settings:"ruby"1}.mw-parser-output ruby.yomigana>rt{font-feature-settings:"ruby"0}清塚(きよづか) 信也(しんや)
生誕 (1982-11-13)
1982年11月13日(41歳)
出身地 日本東京都
学歴桐朋女子高等学校音楽科
モスクワ音楽院(留学)
ジャンルクラシック
サウンドトラック
職業ピアニスト
作曲家
編曲家
俳優
担当楽器ピアノ
活動期間1998年 -
レーベルユニバーサルミュージック
事務所トライストーン・エンタテイメント
公式サイトトライストーン
ユニバーサルミュージック
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル クラシック音楽

清塚 信也(きよづか しんや、1982年昭和57年〉11月13日 - )は、日本ピアニスト作曲家編曲家俳優東京都出身。トライストーン・エンタテイメント所属[1]、所属レーベルはユニバーサルミュージック。妻は女優タレント乙黒えり
経歴

1982年に東京都に生まれる。日本人の父、韓国人の母をもつ[2]1996年調布市立第四中学校2年生在学時に「第50回全日本学生音楽コンクール」中学生ピアノ部門で入賞している[3]1998年東京交響楽団との共演でデビュー[4]。同年3月に行われた第3回浜松国際ピアノアカデミー「アカデミー国際ピアノコンクール」では第1位を獲得している[4][5]

2000年、第1回ショパン国際コンクールin ASIAで1位となる[6]2001年桐朋学園大学付属ソリストディプロマコースに入学し、ロシアのモスクワ音楽院に留学もしている[4][7]2004年に日本イタリア協会第1回イタリアピアノコンコルソボローニャ部門でボローニャ大賞に次ぐ金賞受賞者の一人となる[7]2005年に日本ショパン協会主催ショパンピアノコンクール第1位[8]2006年にはザイラー国際ピアノコンクールで第3位を獲得している[9]2007年公開の映画『神童』で、ワオ(演:松山ケンイチ)のピアノ演奏シーンの吹き替え担当する[10]。同年12月にワーナーミュージック・ジャパンから3枚目のアルバムで自身初のクラシックアルバム「熱情」を発売した[11]

2010年のNHK大河ドラマ龍馬伝では、第2部から龍馬伝紀行のBGMとして龍馬伝の主題曲をピアノで演奏[12]。2012年に女優の乙黒えりと結婚し、6月4日に妻の第1子妊娠を発表、11月24日に長女が誕生した。2014年11月8日には妻の第2子妊娠を発表し、2015年4月16日に次女が誕生した[13]。2013年に公開の映画『さよならドビュッシー』の岬洋介役で俳優デビュー[14]。2019年8月16日に、日本人男性クラシックピアニストとしては初の日本武道館公演を開催した[15]
人物

両親が音楽好きで、特にクラシック音楽は家の中でよく流れていた[4]。母は小さい頃ピアノやヴァイオリンをやってみたかったが祖母がそれには否定的で、自分の子供には学ばせようと、姉にヴァイオリン、清塚にピアノを習わせた[16]。清塚は5歳でピアノを始め、2歳上の姉が桐朋学園の「子供のための音楽教室」へ通うことになり、まだ小さかった清塚は留守番ができないため連れられて行き、姉を見ていた[4]。そのうちに音楽感覚が養われ、レッスンや練習は嫌いながら7歳から通うことになる[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef