清和村_(熊本県)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年5月)


独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年5月)
出典検索?: "清和村" 熊本県 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

せいわそん
清和村
清和文楽館

清和村旗清和村章
清和村旗清和村章

廃止日2005年2月11日
廃止理由新設合併
矢部町蘇陽町、清和村 → 山都町
現在の自治体山都町
廃止時点のデータ
日本
地方九州地方
都道府県熊本県
上益城郡
市町村コード43446-9
面積129.49 km2
総人口3,333人
(2004年3月31日)
隣接自治体上益城郡矢部町、阿蘇郡蘇陽町久木野村白水村宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町東臼杵郡椎葉村
清和村役場
所在地861-3811
熊本県上益城郡山都町大平385番地
山都町役場清和総合支所(旧村役場、2013年撮影)
外部リンク清和村(Internet Archive
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯32度41分29秒 東経131度05分13秒 / 北緯32.69133度 東経131.08703度 / 32.69133; 131.08703 (清和村)座標: 北緯32度41分29秒 東経131度05分13秒 / 北緯32.69133度 東経131.08703度 / 32.69133; 131.08703 (清和村)
特記事項※役場のデータ(所在地)は山都町役場清和総合支所のもの
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

清和村(せいわそん)は、熊本県上益城郡の東端にあった

2005年2月11日に、いわゆる「平成の大合併」により、西隣の上益城郡矢部町及び東隣の阿蘇郡蘇陽町の二町と合併して山都町となり[1]、消滅した。

熊本県下では、波野村と並び「むら」ではなく「そん」と読む数少ない村であった。ただし、口語では「せいわむら」と呼ぶ人もいたり、両方を使い分ける人もいた。

この記事では合併後の山都町の旧清和村にあたる地域の状況についても記述する。
地理
地勢


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef