深紫伝説
[Wikipedia|▼Menu]

「深紫伝説」
王様シングル
リリース1995年9月1日[1]
レーベルファンハウス
王様 シングル 年表

深紫伝説
(1995年)鉛の飛行船伝説
(1995年)


テンプレートを表示

「深紫伝説」(ふかむらさきでんせつ)は、ディープ・パープルの楽曲をメドレーにし、直訳による日本語の歌詞を載せた王様の楽曲。ディープ・パープルの楽曲8曲から数小節ずつを抜粋してメドレーに構成した編曲も、直訳風の日本語歌詞も、王様自身による。

1995年9月1日ファンハウスからリリースされた、この曲のCDには、通常版のほか、途中でフェイドアウトする「RADIO EDIT」、通常版に基づく「オリジナル・カラオケ」の3トラックが収録された[1][2]。このCDは、王様の公式サイトでは「オリジナル」と称して「シングル」とは別に扱われており[3]、一部のデータベースではアルバムとして扱われているが[1]オリコンのデータでは「シングル」として扱われており[2]、これより後に発表された『王様の恩返し』について「初アルバム」とする新聞報道があることなどから[4]、ここではシングルとして扱う。
制作と反響

もともと直訳ロックの演奏をネタとしてもっていた王様が、コンサートの打ち上げのパーティーで演奏したところ、プロデューサーの目にとまり[4]、わずか100万円という低予算の制作費で作成したシングルであったが、結果的には25万枚を超えるヒットとなった[5]。ヒットについて当時の王様は、「名曲も意外と変なことを歌っていたのだなという新鮮な発見があり、同世代のロックファンにアピールしたのでは」と述べていた[5]

1995年第37回日本レコード大賞において、「深紫伝説」は5件与えられた企画賞のひとつに選ばれた[6]
トラックリスト

いずれも訳詞と編曲は王様にクレジットされている。#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「深紫伝説」  7:03
2.「深紫伝説 (RADIO EDIT)」  3:25
3.「深紫伝説(オリジナル・カラオケ)」  7:00

2曲目の RADIO EDIT は、湖上の煙 まででフェイドアウトする[7]

メドレーにされた8曲は、登場順に以下の通り[7]。「王様の訳詞による曲名 = 通常の日本語題/英語原題」の形で示す。
高速道路の星 = ハイウェイ・スター/Highway Star

速さの王様= スピード・キング/Speed King

燃えろ = 紫の炎/Burn

湖上の煙 = スモーク・オン・ザ・ウォーター/Smoke on the Water

俺の彼女は東京出身 = ウーマン・フロム・トーキョー/Woman from Tokyo

変わった感じの女 = ストレンジ・ウーマン/Strange Kind of Woman

黒い夜 = ブラック・ナイト/Black Night

宇宙のトラック野郎 = スペース・トラッキン/Space Truckin'

脚注^ a b c “【CD】深紫伝説 王様”. Tower Records Japan Inc. (2010年8月5日). 2019年8月29日閲覧。
^ a b “王様のランキング”. oricon ME inc.. 2019年8月29日閲覧。
^ “ ⇒original 1995年?1996年7月”. 王様. 2019年8月29日閲覧。
^ a b ““直訳ロック”で話題の「王様」が初アルバム(立ち話)”. 朝日新聞・夕刊: p. 13. (1996年2月27日)  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
^ a b “直訳ロツク 「名曲」忠実に訳したら意外にヘン… 「王様」のヒットで脚光”. 読売新聞・東京夕刊: p. 17. (1996年3月8日)  - ヨミダス歴史館にて閲覧
^ “第37回 日本レコード大賞”. 公益社団法人 日本作曲家協会. 2019年8月29日閲覧。
^ a b ?sama* ? 深紫伝説 (Fukamurasaki densetsu) - Discogs


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9164 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef