深作欣二
[Wikipedia|▼Menu]

ふかさく きんじ
深作 欣二
映画評論』1962年1月号より
本名深作 欣二
別名義Kinji Fukasaku
生年月日 (1930-07-03) 1930年7月3日
没年月日 (2003-01-12) 2003年1月12日(72歳没)
出生地茨城県東茨城郡緑岡村
死没地東京都
国籍 日本
民族日本人
職業映画監督脚本家
ジャンル映画テレビ映画演劇
活動期間1961年 - 2003年
配偶者中原早苗1965年 - 2003年
主な作品
風来坊探偵シリーズ
ファンキーハットの快男児シリーズ
ギャング対Gメン
カミカゼ野郎 真昼の決斗
ガンマー第3号 宇宙大作戦
日本暴力団 組長』『血染の代紋
トラ・トラ・トラ!
仁義なき戦いシリーズ
仁義の墓場』『県警対組織暴力
やくざの墓場 くちなしの花
北陸代理戦争』『ドーベルマン刑事
柳生一族の陰謀』『宇宙からのメッセージ
赤穂城断絶』『復活の日』『青春の門
魔界転生』『道頓堀川』『蒲田行進曲
里見八犬伝』『火宅の人』『華の乱
いつかギラギラする日
忠臣蔵外伝 四谷怪談』『おもちゃ
バトル・ロワイアル

 受賞
日本アカデミー賞
最優秀監督賞
第6回蒲田行進曲
第10回火宅の人
第18回忠臣蔵外伝 四谷怪談
最優秀脚本賞
第10回『火宅の人』
第18回『忠臣蔵外伝 四谷怪談』優秀監督賞
第24回バトル・ロワイアル
優秀脚本賞
第2回柳生一族の陰謀
ブルーリボン賞
監督賞
第18回 『仁義の墓場
県警対組織暴力』 (1975年
第25回 『蒲田行進曲』 (1982年
その他の賞
第11回ゴールデン・アロー賞 映画賞
仁義なき戦い』 (1973年)第56回キネマ旬報ベスト・テン
日本映画監督賞
第37回毎日映画コンクール 監督賞
『蒲田行進曲』 (1982年)第7回日刊スポーツ映画大賞 監督賞
忠臣蔵外伝 四谷怪談』 (1994年)第20回おおさか映画祭 監督賞
『忠臣蔵外伝 四谷怪談』(1995年)

備考
受章
紫綬褒章1997年
勲四等旭日小綬章2003年
テンプレートを表示

深作 欣二(ふかさく きんじ、1930年昭和5年〉7月3日 - 2003年平成15年〉1月12日)は、日本映画監督脚本家愛称はサクさん。茨城県緑岡村出身。
生涯映画芸術社『映画芸術』12月号(1964年)より

6人兄弟姉妹の次男(第5子)として生まれる[1]茨城大学教育学部附属中学校水戸第一高等学校日本大学芸術学部卒業。1953年(昭和28年)に東映へ入社。

1961年(昭和36年)、千葉真一の初主演作品となる『風来坊探偵 赤い谷の惨劇』で監督デビュー。千葉とはこののち17作品でコンビを組み、ヒットを連発していく[2]。千葉を主演に据え置き演出した『風来坊探偵シリーズ』『ファンキーハットの快男児シリーズ』、1966年(昭和41年)の『カミカゼ野郎 真昼の決斗』は、『キイハンター』(1968年 - 1973年)の土台となった作品で、『キイハンター』の企画にも関わり、第1,2,157,158,178話を演出した[3][4][5]。日米合作映画『トラ・トラ・トラ!』の日本側監督を黒澤明が降板したため、後任となった舛田利雄から懇願され共同監督を引き受けたりしていたが、当時の深作は創りたい映画を東映になかなか認めてもらえず、東映に籍を置きながらにんじんプロダクションの國光影業の共作『カミカゼ野郎 真昼の決斗』を監督していた[6]

1973年(昭和48年)から公開された『仁義なき戦いシリーズ』は邦画史に残るヒットを記録。『柳生一族の陰謀』『復活の日』『魔界転生』『蒲田行進曲』『里見八犬伝』『忠臣蔵外伝 四谷怪談』『バトル・ロワイアル』など、発表した一部の映画がヒット・話題作となった。テレビ映画では前述の『キイハンター』のほか、『傷だらけの天使』、『必殺シリーズ[注釈 1]』、『影の軍団II』などを演出している。92年の『いつかギラギラする日』では、大量の車、火薬、銃弾を消費したため、当初予算の3億円が11億円にまで膨張してしまった。

1997年(平成9年)、紫綬褒章受章[7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:117 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef