深井新田_(流山市)
[Wikipedia|▼Menu]
日本 > 関東地方 > 千葉県 > 流山市 > 深井新田日本 > 関東地方 > 埼玉県 > 吉川市 > 深井新田流山市深井新田

深井新田(ふかいしんでん)は、千葉県流山市埼玉県吉川市にある地名。郵便番号は、流山市深井新田が270-0108、吉川市深井新田が342-0011。流山市深井新田の人口は104人(2008年4月1日現在、住民基本台帳人口調査による。流山市調べ)。


目次

1 概要

2 沿革

3 小・中学校の学区

4 関連項目


概要

流山市の北部、吉川市北部に位置する、江戸川沿いの緑の色濃い地域である。かつては全域が江戸川東岸の新田(東葛飾郡深井新田)であったが、江戸川の流域変更により東西に分離され、1889年明治22年)に江戸川西岸を埼玉県北葛飾郡に分離した。流山市側は地域の南北も利根運河によって分断されており、江戸川に沿って民家が存在する他は、ほぼ全てが田園地帯となっている。

流山市側は、東は西深井、西は吉川市深井新田、南は平方村新田、北は野田市今上、吉川市側は、東は流山市深井新田・野田市今上、西は上笹塚・鍋小路、南は平方新田、北は鍋小路と接している。
沿革

1869年明治2年) 葛飾県葛飾郡深井新田となる。

1871年(明治4年) 廃藩置県により印旛県葛飾郡深井新田となる。

1873年(明治6年) 県の統合及び、郡の分割により千葉県東葛飾郡深井新田となる。

1889年(明治22年) 深井新田のうち、江戸川以西を埼玉県北葛飾郡に分離。また、東葛飾郡深井新田は大畔村、小屋村、下花輪村、北村、桐ケ谷村、谷村、上貝塚村、上新宿村、上新宿新田、南村、平方村、平方原新田、平方村新田、中野久木村、東深井村、西深井村と合併し、東葛飾郡新川村大字深井新田となる。北葛飾郡深井新田は三輪野江村、会野谷村、飯島村、加藤村、上笹塚村、小松川村、皿沼村、鹿見塚村、関新田村、半割村、二ツ沼村、土場村、中井村、中島村、吉屋村と合併し、北葛飾郡三輪野江村大字深井新田となる。

1951年(昭和26年)4月1日 東葛飾郡新川村が流山町、八木村と合併し、東葛飾郡江戸川町大字深井新田となる。

1955年(昭和30年)3月1日 北葛飾郡三輪野江村が吉川町、三輪野江村と合併し、北葛飾郡吉川町大字深井新田となる。

1952年(昭和27年)1月1日 江戸川町が流山町に改称。東葛飾郡流山町大字深井新田となる。

1967年(昭和42年)1月1日 流山町の市制施行により、流山市大字深井新田となる。

1996年平成8年)4月1日 吉川町の市制施行により、吉川市大字深井新田となる。

小・中学校の学区

各市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
流山市深井新田

番地小学校中学校
全域西深井小学校
東深井中学校

吉川市深井新田

番地小学校中学校
全域三輪野江小学校東中学校

関連項目

流山市

吉川市

・話・編・歴流山市

北部地域江戸川台東江戸川台西上新宿新田こうのす台小屋中野久木西深井東深井平方平方村新田 。深井新田 。富士見台美原

中部地域青田大畔上貝塚上新宿桐ケ谷駒木駒木台下花輪十太夫西初石東初石美田若葉台

南部地域市野谷流山西平井鰭ケ崎平和台南流山三輪野山

東部地域後平井思井芝崎長崎名都借西松ケ丘野々下古間木前ケ崎前平井松ケ丘宮園向小金

廃止された大字青駒新田 。青田新田 。大畔新田 。桐ケ谷新田 。駒木新田 。十太夫新田 。初石新田 。平方原新田



更新日時:2014年1月16日(木)13:35(日時は
取得日時:2014/06/24 19:33


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9903 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef