淡路町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、かつて兵庫県に存在した町について説明しています。大阪府大阪市中央区の地名については「淡路町 (大阪市)」を、東京都千代田区にある地名については「神田淡路町」をご覧ください。

あわじちょう
淡路町
明石海峡大橋松帆崎


淡路町旗淡路町章
1957年1月制定

廃止日2005年4月1日
廃止理由新設合併
津名町、淡路町、北淡町一宮町東浦町淡路市
現在の自治体淡路市
廃止時点のデータ
日本
地方近畿地方
都道府県兵庫県
津名郡
市町村コード28682-6
面積13.20 km2
総人口6,400人
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体津名郡北淡町、東浦町
(明石海峡をはさんで)神戸市明石市
町の木ウバメガシ
町の花ツツジ
他のシンボル町の魚:タイ
町の鳥:カモメ
淡路町役場
所在地656-2492
兵庫県津名郡淡路町岩屋1000番地
外部リンク淡路町(Internet Archive
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度35分23秒 東経135度01分03秒 / 北緯34.58961度 東経135.01747度 / 34.58961; 135.01747座標: 北緯34度35分23秒 東経135度01分03秒 / 北緯34.58961度 東経135.01747度 / 34.58961; 135.01747

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
上空から岩屋港・淡路ICを望む

淡路町(あわじちょう)は、兵庫県の南部、瀬戸内海に浮かぶ淡路島北端にかつて存在した津名郡に属していた。
地理
隣接していた自治体(行政区)

津名郡:
北淡町東浦町

明石海峡を挟んで神戸市垂水区)、明石市

歴史

1956年昭和31年)4月1日 - 津名郡岩屋町仮屋町浦村釜口村が合併して発足。

1961年(昭和36年)6月19日 - 町役場を大字岩屋に設置する町議会の議決に住民が反対していた大字下田・河内・白山・浦・谷・中持および仮屋・久留麻・楠本・釜口の各一部が分立して東浦町が発足。本町は概ね旧・岩屋町の区域となるが、仮屋・久留麻・楠本・釜口の分町反対派の世帯が残留し、東浦町内に飛地として散在する事態となる。東浦町分町の経緯については「東浦町_(兵庫県)#淡路町からの分町」を参照

2005年平成17年)4月1日 - 一宮町津名町・東浦町・北淡町と合併して淡路市が発足。同日淡路町廃止。

行政

町長:今津 浩(いまづ ひろし 2004年/平成16年3月21日から)

経済
産業
漁業

岩屋漁港

仮屋漁港

釜口漁港

地域
教育

町内に高等学校はない。多くは対岸の明石市神戸市の高校に通っている。
中学校

淡路町立岩屋中学校

小学校

淡路町立石屋小学校

交通
鉄道

町内に鉄道路線無し
道路

高速道路

神戸淡路鳴門自動車道 淡路IC


国道

国道28号


都道府県道

兵庫県道31号福良江井岩屋線

兵庫県道157号佐野仁井岩屋線


船舶

岩屋港

淡路ジェノバライン

明石淡路フェリー


道の駅

道の駅あわじ

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

明石海峡

松帆崎

松帆の浦

出身有名人

小高正宏重量挙げ選手)

石浜豊蔵(実業家)

八尾善四郎(実業家)

渡哲也(俳優)

渡瀬恒彦(俳優)

関連項目

兵庫県の廃止市町村一覧

外部リンク

淡路町ホームページ
(2005/01/16アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本

.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef