涙腺神経
[Wikipedia|▼Menu]

神経: 涙腺神経
Dissection showing origins of right ocular muscles, and nerves entering by the superior orbital fissure.
Nerves of the orbit, and the ciliary ganglion. Side view.
ラテン語nervus lacrimalis
英語Lacrimal nerve
グレイの解剖学 ⇒書籍中の説明(英語)
支配涙腺
起始眼神経
テンプレートを表示

涙腺神経(るいせんしんけい)は三叉神経第1枝である眼神経の枝の一つ。眼神経の3本の枝のうち最も小さな神経である。

時に滑車神経より神経線維を受けるが、おそらく眼神経から滑車神経に向かっていた枝である。

硬膜を超え、上眼窩裂を通り眼窩に入る。眼窩の中で、涙腺動脈と共に外直筋上縁を走行し、上顎神経の枝である頬骨神経と交わる。涙腺にはいり、数個の繊維がわかれ、涙腺と結膜の知覚を司る。その後、眼窩隔膜を貫通し、上眼瞼皮膚で神経は終わり、顔面神経の神経繊維と連結する。

涙腺神経は存在しないことがある。この場合、上顎神経の枝である頬骨側頭神経がその役割を果たす。時に頬骨側頭神経が存在しない場合、涙腺神経が延長し、その役割を担当する。
機能

涙腺結膜、上眼瞼側方の知覚を司る。頬骨神経皮膚粘膜の知覚を担当し、翼口蓋神経節からの副交感性節前線維を涙腺神経に運ぶ。この繊維は涙腺を支配する。
追加画像

Nerves of the orbit. Seen from above.

Distribution of the maxillary and mandibular nerves, and the submaxillary ganglion.

Sensory areas of the head, showing the general distribution of the three divisions of the fifth nerve.

The tarsi and their ligaments. Right eye; front view.

外部リンク

Anatomy photo:29:16-0102 at the SUNY Downstate Medical Center - "Orbits and Eye: The Lacrimal Gland"

Atlas image: n2a4p2 at the University of Michigan Health System - "Branches of Trigeminal Nerve, Lateral View"

MedEd at Loyola ⇒GrossAnatomy/h_n/cn/cn1/cnb1.htm

cranialnerves at The Anatomy Lesson by Wesley Norman (Georgetown University) ( ⇒VII)
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2017年8月)

この記事にはパブリックドメインであるグレイ解剖学第20版(1918年)887ページ本文が含まれています。










脳神経: 三叉神経

(V1)

前頭: 滑車上 · 眼窩上 (側枝, 内側枝)

鼻毛様体: 長毛様体 · 滑車下 · 後篩骨 · 前篩骨 (外鼻, 内側鼻枝) · 鼻毛様体神経根 (毛様体神経節)

涙腺
上顎
(V2)

髄膜

中硬膜枝
翼口蓋窩内

頬骨 (頬骨側頭, 頬骨顔面) · 翼口蓋 (翼口蓋神経節) · 後上歯槽
眼窩下管

眼窩下: 上歯槽 (, 前) · 内鼻枝
顔面

下眼瞼 · 外鼻 · 上唇 (眼窩下叢)

下顎
(V3)

髄膜

硬膜枝
前方

咀嚼筋 (内側翼突筋/口蓋帆張筋, 外側翼突筋, 咬筋, 側頭) ·
後方

耳介側頭 (耳神経節) · (顎下神経節) · 下歯槽 (顎舌骨筋, オトガイ)

典拠管理データベース

Terminologia Anatomica


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef