涙サプライズ!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2022年3月)

「涙サプライズ!」
AKB48シングル
初出アルバム『神曲たち
A面涙サプライズ!
B面初日
FIRST LOVE
リリース2009年6月24日
規格マキシシングル
録音2009年
日本
ジャンルJ-POP
時間4分40秒
レーベルYou, Be Cool!/KING RECORDS(通常盤)
NEW KING RECORDS(劇場盤)
作詞・作曲秋元康(作詞)
井上ヨシマサ(作曲)
プロデュース秋元康
ゴールドディスク


ゴールド(日本レコード協会

ゴールド(着うたフル、日本レコード協会)

チャート最高順位

週間2位(オリコン

2009年7月度月間5位(オリコン)

2009年度年間39位(オリコン)

5位(Billboard Japan Hot 100

2位(Billboard Japan Hot Singles Sales)

29位(Billboard Japan Hot Top Airplay)

55位(Billboard Japan Adult Contemporary Airplay)

28位(RIAJ有料音楽配信チャート

AKB48 シングル 年表

10年桜
(2009年)涙サプライズ!
(2009年)言い訳Maybe
(2009年)


テンプレートを表示

『涙サプライズ!』(なみだサプライズ!)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、井上ヨシマサにより作曲されている。2009年6月24日にAKB48のメジャー12作目のシングルとしてキングレコードから発売された[注釈 1]
背景とリリース

前作『10年桜』から約3か月半ぶりのリリースで、2009年のシングル第2弾。

井上ヨシマサによるシングル表題曲の作曲は「大声ダイヤモンド」、「10年桜」に引き続き3作連続。楽曲の間奏は「ハッピー・バースデー・トゥー・ユー」をアレンジしたものである。楽曲の選抜メンバーにはAKB48の他、その姉妹グループ・SKE48からも起用されている。楽曲のセンターポジションは前田敦子が務めた[1]

楽曲のシングル盤は「通常盤」と「劇場盤」の2種類があり、それぞれのレーベルはYou, Be Cool!/KING RECORDSNEW KING RECORDS。「劇場盤」は、販路限定盤でサイト「キャラアニ」を通して発売された。「通常盤」には、楽曲のミュージック・ビデオや特典映像を収録したDVDが付属している。特典として、「通常盤」(初回プレス分のみ)には、次作『言い訳Maybe』の選抜メンバーを決めるイベント『AKB48 13thシングル 選抜総選挙「神様に誓ってガチです」』の投票シリアルナンバー1枚および全国握手会参加券(東京・名古屋・大阪・福岡・札幌)の計2種類、「劇場盤」には、握手会参加券(AKB48劇場東京国際展示場)、劇場盤スペシャル公演イベント抽選観覧券、生写真1枚の計3種類が封入されている。

選抜メンバーの人数は前作と同じ20人で、初選抜は小森美果仁藤萌乃の2人。小森はAKB48グループを通じて史上初の研究生からの選抜メンバーとなった(小森は7期生で、先に加入した6期生よりも早い選抜入り)。選抜復帰のメンバーはゼロで、前作の選抜メンバーのうち、2009年4月にグループを卒業した大島麻衣と、倉持明日香の2人を除く18人が全員引き続き選抜入りした。

CD発売に先駆け、2009年6月10日より「着うた」、6月17日より「着うたフル」と着信ムービーがレコチョクにおいて配信された。

キャッチコピーは「お誕生日に歌いたい歌がある」。

ダンスのフォーメーションは、チアリーディングのフォーメーション。

「通常盤」のジャケットの12人の選抜メンバーのイラストは、村上隆が手掛けた。また、ボーナス・トラックに収録されている、小野恵令奈のソロ曲「FIRST LOVE」のタイアップでも、コラボレーションをしている。CDなどに印字されている「涙サプライズ!」の文字は板野友美が書いた。

楽曲は2009年7月3日放送の『ミュージックステーション』で披露された。

発売日当日は、選抜メンバーの北原里英の18歳の誕生日でもあった。

同楽曲を作詞した秋元康は、2012年の誕生日の前日に、歌詞と同じように目隠しをされ、目隠しを外されたときにAKB48のメンバーの生歌によるサプライズで祝福された[2]
アートワーク

ジャケット写真のメンバー通常盤板野友美、大島優子、小野恵令奈、柏木由紀、小嶋陽菜、篠田麻里子、高橋みなみ、前田敦子、松井珠理奈、宮崎美穂、宮澤佐江、渡辺麻友
劇場盤

チャート成績

『涙サプライズ!』のシングルCDは、2009年7月6日付のオリコン週間シングルチャートで2位を記録し、最高順位を更新[注釈 2]。初動売上はグループ初の10万枚超を記録した。
ミュージック・ビデオ

楽曲のミュージック・ビデオは、「桜の花びらたち2008」、「大声ダイヤモンド」、「10年桜」に続き、高橋栄樹が監督を務めている。また、伊藤英明が教師役として出演している。また、当曲の振付師を務めた牧野アンナや、森田繁範(PaniCrew)がダンサーとして出演している。撮影は、校舎内のシーンは尚美学園大学、体育館のシーンはつくば市桜総合体育館で行われた[3]。舞台になっている学校は「大声ダイヤモンド」、「10年桜」と同じ松岡女子高等学校(架空の高校)の設定。
メディアでの使用

楽曲は以下のメディアで使用された。

読売新聞『読売新聞×AKB48』「もっと、伝えたい。創刊135周年 読売新聞」CMソング

読売巨人軍創立75周年応援ソング

伊集院光のしんばんぐみ』2009年6月度エンディング・テーマ

CSAKB48 ネ申テレビ』シーズン2 オープニング・テーマ

テレビ東京系『週刊AKB』エンディング・テーマ

シングル収録トラック

「通常盤」と「劇場盤」の2種類が存在するが、収録トラックは同一である。

「初日」は、スタジオアルバム『チームB 3rd Stage「パジャマドライブ」』収録のものとも、9thシングル[注釈 3]Baby! Baby! Baby!』として配信されているものと歌唱メンバーが異なるバージョン。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:131 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef