海洋天堂
[Wikipedia|▼Menu]

海洋天堂
タイトル表記
繁体字海洋天堂
簡体字海洋天堂
?音H?iyang Tiantang
(ハイヤン ティェンタン)
注音符号?????? ???????
粤語?音Hoi2jeong4 Tin1tong4
英題Ocean Heaven
各種情報
監督シュエ・シャオルー
脚本シュエ・シャオルー
製作ビル・コン、ハオ・リー、マー・フェァフォン
出演者ジェット・リー
ウェン・ジャン
グイ・ルンメイ
ジュー・ユアンユアン
カオ・ユアンユアン
ドン・ヨン
音楽久石譲
主題歌ジェイ・チョウ「説了再見」
グイ・ルンメイ「海洋天堂」
撮影クリストファー・ドイル
編集ウィリアム・チャン、ヤン・ホンユー
美術イー・チュンマン
製作会社安樂影片(EDKO Film)、北京数字印象文化傅播、北京和禾和文化傅播、佳選
配給 中国電影集団
安楽電影発行
中環娯楽代理、威視電影発行
クレストインターナショナル
公開 2010年6月18日
2010年6月24日
2010年8月27日
2011年7月9日
上映時間98分
製作国 中国
香港
言語普通話
製作費700万元
テンプレートを表示

『海洋天堂』(かいようてんどう、原題:海洋天堂)は、2010年の中国・香港合作映画。アクション俳優のジェット・リーが初めて挑んだ文芸作品で、自閉症の青年とその父親の物語である。

日本では文部科学省選定作品(少年、青年、成人、家庭向け)。
ストーリー

47歳の水族館職員・ワン・シンチョン(王心誠)は、自閉症と重度の知的障害を持つ21歳の息子・ターフー(大福)を男手ひとつで育ててきた。ある日、シンチョンは自分が癌に侵され余命わずかであることを知る。自分の死後のターフーの生活を案じたシンチョンは、ターフーを連れて海で心中を試みるが、泳ぎの得意なターフーに助けられてしまう。

命をとりとめ考えを改めたシンチョンは、ターフーを預かってくれる施設探しに奔走し、残されたわずかな時間で服の脱ぎ方やバスの乗り方といった生活の術をひとつひとつ彼に教え始める。そんな親子の姿を、隣人のチャイ(柴)や水族館の館長ら周囲の人々は温かく見守り支えるのだった。

そして、ついに最期の時が近づいてきた…。
キャスト

ワン・シンチョン(王心誠):
ジェット・リー(李連杰)
水族館の職員。14年前に妻が死んで以来、男手ひとつでターフーを大切に育ててきた。

ワン・ターフー(王大福): ウェン・ジャン(文章)
シンチョンの息子。自閉症と重度の知的障害があり、一人で生活することは困難である。泳ぎが得意で植物の世話を好む。

リンリン(鈴鈴): グイ・ルンメイ(桂綸?)
水族館にやってきたサーカスの団員。ターフーは彼女にほのかな恋心を抱く。

チャイ(柴): ジュー・ユアンユアン(朱媛媛)
ワン家の向かいで雑貨店を営む女性。シンチョンに好意を抱いており、何かと世話を焼く。

ターフーの母: カオ・ユアンユアン(高圓圓)
ターフーが7歳の時、海の事故で亡くなった。

水族館館長: ドン・ヨン(董勇)
シンチョンとターフーを温かく見守っており、ターフーが水族館のプールで自由に泳ぐことを許している。

リウ校長(劉校長):イェン・ミンチュー(嚴敏裘)
ターフーが幼少の頃世話になっていた養護学校の校長。ターフーの新しい生活の場を探すため、病をおしてシンチョンに協力する。

教師: チェン・ルイ(陳瑞)

タン所長(譚所長): ヨン・メイ(詠梅)

スタッフ

監督・脚本:シュエ・シャオルー
(薛暁路)

製作:ビル・コン(江志強)

撮影:クリストファー・ドイル(杜可風)

美術:イー・チュンマン(奚仲文)

編集:ウィリアム・チャン(張叔平)、ヤン・ホンユー(楊紅雨)

音楽:久石譲

DVD・Blu-ray Disc

日本では2012年4月11日にDVDBlu-ray Disc(販売元:キングレコード)が発売された。ただし吹き替え版は収録されていない。
外部リンク

公式ウェブサイト

ジェット・リーの『海洋天堂』を日本で観たい! - 中国公開時から日本での劇場公開を要望する署名活動を行っていたファンらによるブログ

公式ウェブサイト(簡体字中国語)

公式ウェブサイト(繁体字中国語)

海洋天堂 - allcinema

海洋天堂 - KINENOTE

Ocean Heaven - オールムービー(英語)

Kaiyo tendo - IMDb(英語)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










ジェット・リー
主演・出演映画
(◎印は監督作品
★印はプロデュース作品
☆印は原案作品)

少林寺(1982年)

少林寺2(1984年)

阿羅漢(1986年)

ファイナル・ファイター 鉄拳英雄(中国語版)(1988年)◎

ドラゴンファイト(中国語版)(1989年)

ハード・ブラッド(中国語版)(1989年/1992年)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地黎明(1991年)

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱(1992年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef