海底人8823
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "海底人8823" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2014年2月)

海底人8823
ジャンルテレビドラマ
原作黒沼健
脚本黒沼健
出演者井上信彦
製作
制作フジテレビ

放送
放送国・地域 日本
放送期間1960年1月3日 - 6月28日
放送時間日曜18:15 - 18:45
火曜18:15 - 18:45[注釈 1]
放送分30分
回数26
特記事項:
宮本製菓(現:カンロ)一社提供
テンプレートを表示

『海底人8823』(かいていじんはやぶさ)は、1960年に製作された特撮テレビ番組、および劇中の主人公であるヒーローの名称。大映テレビ室製作。1960年1月3日から6月28日まで(近畿地方では6月26日まで)、フジテレビ系で放映された。宮本製菓(現:カンロ)一社提供

放送時間は毎週日曜日18:15 - 18:45。フジテレビ(関東地方)のみ、第15話「隼太郎と名乗る男」から毎週火曜日18:15 - 18:45に移動したが、近畿地方では放送時間そのままで放送された。
概要

当時ノンフィクションライターとして活動していた黒沼健が原作と脚本を担当し、海底に沈んだ大陸や人間の耳には聞こえない3万サイクル(=30キロヘルツ[注釈 2]の音を出す笛など黒沼の持つ科学知識が設定に反映されており、当時としては珍しい科学性を押し出した作品である[1][2]

また、既成のドラマツルギーを無視した脚本・演出[注釈 3]大映テレビの原点として位置づけられる[3]

海底の地下空洞に住む先住民族や、その名称が数字表記で地上人から語呂合わせで呼ばれるなどの設定は、黒沼が1958年に発表した小説『黒い炎』と類似しており、同小説が本作品の実質的な原作とされる[4][注釈 4]

九里一平により漫画化され少年に連載された[5]。8823のデザインが全く違うものになっている。
ストーリー
第1部

両親を亡くし及川博士の養子として箱根で暮らしていた中学生・勇は、謎の流星群が降りしきる中、芦ノ湖畔で斜面の赤土でベルトが外れたまま倒れていた奇妙な服装の男を助けた。海底人・エルデ10008823と名乗るその男はお礼に勇に30000サイクルの音波が出る笛を与えた。勇に危機が迫り誰にも聞こえない笛の音が2回鳴ると8823が現れ、及川博士が研究中の数式「X132」を狙うブラックスター団の一味と戦う。
8823

海底人8823は遠い昔に彗星ツイフォンの接近により海底に没したエルデ大陸[注釈 5]からやってきたという[8]。本名はエルデ10008823。ただし長い名前なので周りからは簡略してはやぶさと呼ばれる。

短時間だけ相手の脳神経に激痛を与えて気絶させる特殊な光線銃が武器。肉眼では確認不可能であり、発射中は特殊な音が鳴る。自らと同じ姿をし8823の2などの名前を持つ機械と呼ばれる分身に偵察を行わせ[注釈 6]、自らも背広姿で行動する。任務が終わると波しぶきを残し海底に帰って行く。
キャスト

海底人8823、機械:
井上信彦

及川博士:斉藤清末

井出博士:坪井研二

塙さん:丸井太郎

佐藤老人:錦町慶爾

第1部

勇:岩井雅
劇団ひまわり

及川夫人:目黒幸子

及川みどり:梶山純子(劇団ひまわり)

タイピスト万理子:南原洋子

中村所員:高浜裕

山本所員:黒川清司

ブラックスター団員:色川猛小野保松本敏郎小林昭男


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef