海峡
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、地形としての海峡について説明しています。その他の用法については「海峡 (曖昧さ回避)」をご覧ください。
ジブラルタル海峡

海峡(かいきょう、: Strait、Channel)とは、陸地によって狭められている水域。日本語では「海」の一字が含まれるが、必ずしもに限ったものではない[注 1]。マキノー海峡のようににある場合は「湖峡」ということもある。
概念

「海峡」は英語のStraitの最も一般的な訳語であり、英語の呼称法が地形の呼称に導入されるようになって用いられるようになった[1]

英語のStraitは古フランス語のestreitの派生語で、ラテン語のstrictum(drawn together,narrow)に由来する地形表現である[1]。また、Straitよりもやや大きい地形はSoundと呼ばれ、スウェーデン語のSund(swim)に由来する地形表現である[1]。ただし、Soundは日本には相当する地形がなく「大湾」のような意味であるが、Gulfと区別しにくくなる問題がある[1]デンマークにある英語名The Soundはエーレスンド海峡アメリカ合衆国のPuget Soundはピュージェット湾と訳されている。

日本古来の海域の呼称として明治以前の文献において船が出入りできる可航水路に用いられるものには「瀬戸」や「澪」があった[1]。しかし、Channel、Strait、Passage、Passなどに相当する地形表現を日本古来の呼称で表現するには限界があったので、ChannelやStraitなどに「水道」や「海峡」などの訳語が用いられるようになった[1]

ただし、「海峡」と「水道」は明確な基準で分けられているわけではない。同じ海域に複数の名称を有するものもある(紀淡海峡と友ヶ島水道など[1])。また、歴史的に呼称が変化したものもある(明治初期に鳴戸水道と呼ばれていた鳴門海峡など[1])。
地政学における海峡

海上交通路が絞られるポイント(チョークポイント)である海峡は、その確保や制限(海上封鎖)のために、軍事・国際政治上の焦点となることも多かった。
生物地理学における海峡

陸上生物の移動は往々に海によって阻害される。そのため、海峡は陸上生物の分布の境界となることが多く、いわゆる分布境界線は海峡に引かれることが多い。生物区系の境界も海峡であることは多い。ベーリング海峡旧北区新北区を区切る。
世界の海峡の例



アイアンボトム・サウンド(鉄底海峡)

アレヌイハハ海峡

イギリス海峡

イルベ海峡

インベスティゲータ海峡

ヴィリキツキー海峡

ウィンドワード海峡

エーレスンド海峡

オトラント海峡

カイウイ海峡

カウアイ海峡

カウラカヒ海峡

カテガット海峡

カプリコーン海峡

カボット海峡

カラ海峡

カリマタ海峡

カルスキエボロタ海峡

カルパトス海峡

カルマル海峡

クイーンシャーロット海峡

クック海峡

クラレンス海峡

ケイマン海峡

ケルチ海峡

コルビル海峡

サイパン海峡

サウス海峡

ザンジバル海峡

サンタレン海峡

サンベルナルジノ海峡

シチリア海峡

ジブラルタル海峡

ジャマイカ海峡

ジョージア海峡

小ベルト海峡

ジョホール海峡

シンガポール海峡

スカゲラク海峡

スミス海峡

スラサン海峡

スリガオ海峡

スンダ海峡

センキール海峡

ダーダネルス海峡

大ベルト海峡

台湾海峡

ダンピア海峡

済州海峡

チャタム海峡

瓊州海峡

チラン海峡

デービス海峡



テンディグリー(十度)海峡

デンマーク海峡

ドーバー海峡

ドレーク海峡

トレス海峡

南極海峡

ニュージョージア海峡

ノース海峡

ノース海峡

バシー海峡

バス海峡

バトゥイラ海峡

ハドソン海峡

バブ・エル・マンデブ海峡

バラバク海峡

バリ海峡

バンクス海峡

ビーグル水道

ファンデフーカ海峡

フェーマルン・ベルト海峡

フォークランド海峡

フォーボー海峡

ブーゲンビル海峡

ブラケット海峡

ブランズフィールド海峡

ブリストル海峡

フロリダ海峡


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef