海外新聞
[Wikipedia|▼Menu]

海外新聞設立者浜田彦蔵
ニュース編集者岸田吟香・本間清雄
設立1864年
言語日本語
廃刊1866年9月頃
発行数約100部
日本
都市横浜

海外新聞(かいがいしんぶん)は、浜田彦蔵岸田吟香・本間清雄らの協力を得て[1]、1864年に横浜で創刊した新聞[2]。主に、英字新聞を日本語に翻訳した。創刊時は手書きで、誌名は「新聞誌」であった。1865年5月に木版印刷となり名称を「海外新聞」に変更。1866年9月頃廃刊。1862年創刊の「官板海外新聞(官板バタビヤ新聞)」とは別[3]
脚注^ 『本間清雄』 - コトバンク
^ 『海外新聞』 - コトバンク
^ 『官板バタビヤ新聞』 - コトバンク


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:2182 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef