海別岳
[Wikipedia|▼Menu]

海別岳
南方に位置する武佐岳より望む海別岳(奥)
手前は尖峰[1]
標高1419.3[2] m
所在地北海道斜里町羅臼町標津町
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度52分37秒 東経144度52分36秒 / 北緯43.87694度 東経144.87667度 / 43.87694; 144.87667座標: 北緯43度52分37秒 東経144度52分36秒 / 北緯43.87694度 東経144.87667度 / 43.87694; 144.87667[2]
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}海別岳の位置

北緯43度52分37秒 東経144度52分36秒 / 北緯43.87694度 東経144.87667度 / 43.87694; 144.87667 (海別岳)

海別岳 - 地理院地図

海別岳 - Google マップ

OpenStreetMap
プロジェクト 山
テンプレートを表示

海別岳(うなべつだけ)は、北海道斜里町羅臼町標津町にまたがる知床半島の付け根に位置する第四紀火山である。標高は1419.3m。山体は3町にまたがる。

名称の由来はこの山を水源とする海別川からである。永田方正著『北海道蝦夷語地名解』によれば、海別はアイヌ語の「ウナペッ」(灰の川)に由来し、かつて海別川全体が火山灰で埋まったことがあったという。しかし下記の通り、この山が歴史時代に噴火した事実はない。
特徴

安山岩および玄武岩[3]成層火山で、活動時期は90-50万年前[3]
登山

整備された登山道は無い。そのため、登頂には積雪期が一般的である。なだらかな斜面を有するのでスキー登山に向く。
脚注[脚注の使い方]^ この尖峰は固有名詞で地形用語の尖峰ではない
^ a b 日本の主な山岳標高 ―日本の山岳標高一覧(1003山)―
^ a b 出典: 日本の火山 海別岳 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター、2016年12月閲覧

関連項目

知床半島

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、海別岳に関連するカテゴリがあります。

日本の火山 海別岳 - 産業技術総合研究所 地質調査総合センター










知床連峰
知床半島

ウイーヌプリ - ポロモイ岳 - 知床岳 - トッカリムイ岳 - 硫黄山 - 東岳 - 知円別岳 - 南岳 - オッカバケ岳 - サシルイ岳 - 三ッ峰 - 羅臼岳 - 知床峠 - 天頂山 - 知西別岳 - 遠音別岳 - 海別岳
斜里岳周辺

瑠辺斯岳 - 根北峠 - 斜里岳 - 江鳶山 - サマッケヌプリ山 - 武佐岳 - 標津岳










北海道の百名山北海道新聞社編)
道南の山

大千軒岳

恵山

横津岳

駒ヶ岳

乙部岳

雄鉾岳

遊楽部岳

長万部岳

大平山

狩場山

ニセコ積丹の山

雷電山

チセヌプリ

ニセコアンヌプリ

積丹岳

支笏・洞爺の山

昆布岳

尻別岳

羊蹄山

有珠山

室蘭岳

徳舜瞥山

樽前山

風不死岳

恵庭岳

漁岳

札幌近郊の山

空沼岳

札幌岳

定山溪・天狗山

無意根山

余市岳

手稲山

夕張山地

崕山

夕張岳

芦別岳

樺戸山地

ピンネシリ

神居尻山

増毛山地

郡別岳

浜益岳

暑寒別岳

道北の山

北見富士

三頭山

ピッシリ山

天塩岳

ウエンシリ岳

ピヤシリ山

函岳

利尻山

日高山脈

アポイ岳

楽古岳

野塚岳

ピリカヌプリ

神威岳

ピセナイ山

ペテガリ岳

1839峰

コイカクシュサツナイ岳

カムイエクウチカウシ山

イドンナップ岳

札内岳

十勝幌尻岳

幌尻岳


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef