海まで5分
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、1998年のテレビドラマについて説明しています。森高千里のシングル(同番組の主題歌)については「海まで5分 (森高千里の曲)」をご覧ください。

海まで5分
ジャンルテレビドラマ
脚本鈴木聡
演出井下靖央
吉田秋生
森山享
酒井聖博
出演者薬丸裕英
沢口靖子
深浦加奈子
杉本哲太
伊東四朗
白川由美
音楽林哲司
エンディング森高千里海まで5分
製作
プロデューサー市川哲夫
製作TBS

放送
放送国・地域 日本
放送期間1998年6月28日 - 9月20日
放送時間日曜 21:00 - 21:54
放送枠東芝日曜劇場
放送分54分
回数12
特記事項:
7月12日は放送休止
テンプレートを表示

『海まで5分』(うみまでごふん)は、1998年6月28日から9月20日まで、TBS系列「東芝日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。主演は薬丸裕英沢口靖子

4人姉妹の長女から三女がそれぞれの思惑から鎌倉にある実家に帰ってきたことをきっかけにその両親と4姉妹の家族らのあるひと夏の出来事を描く。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この作品記事はあらすじの作成が望まれています。ご協力ください。(使い方)

キャスト

坂本浩平〈31〉-
薬丸裕英

坂本章子〈30〉- 沢口靖子

海野淳子〈33〉- 斉藤慶子

山田一徹 - 杉本哲太

桑原晴子〈36〉- 深浦加奈子

海野久里子〈18〉- 新山千春

小澤真 - ふかわりょう

華村かもめ〈48〉- 木の実ナナ

ジョニー黒木 - 黒鉄ヒロシ

桑原卓造〈51〉- 石倉三郎

海野朝子〈59〉- 白川由美

海野大輔〈62〉- 伊東四朗

スタッフ

脚本 -
鈴木聡

プロデュース - 市川哲夫

演出 - 井下靖央吉田秋生森山享、酒井聖博

音楽 - 林哲司

主題歌 - 森高千里海まで5分」(zetima

製作 - TBS

放送日程

各話放送日サブタイトル演出視聴率
第1話6月28日新婚ライフ波高し井下靖央14.7%
第2話7月05日二段ベッドの秘密13.9%
第3話7月19日結成!ムコサンズ吉田秋生11.0%
第4話7月26日スゴヤバ旅行計画森山享12.9%
第5話8月02日アブナイ留守番男吉田秋生9.4%
第6話8月09日女がエラくなる時10.4%
第7話8月16日川の字で寝る盆の夜森山享9.9%
第8話8月23日板前問題却下!12.4%
第9話8月30日妊娠タイタニック吉田秋生12.1%
第10話9月06日男の決断酒井聖博10.1%
第11話9月13日どっきりカルメン森山享10.1%
最終話9月20日秋の別れ12.6%
平均視聴率 11.6%(視聴率は
関東地区ビデオリサーチ社調べ)


7月12日は、『票決!ライブ98』のため、放送休止。

外部リンク

公式ホームページ
- ウェイバックマシン(1998年12月1日アーカイブ分) - TBS

海まで5分 - TBSチャンネル

海まで5分 - U-NEXT

TBS 東芝日曜劇場
前番組番組名次番組
カミさんなんかこわくない
(1998年4月12日 - 6月21日)海まで5分
(1998年6月28日 - 9月20日)なにさまっ!
(1998年10月11日 - 12月20日)










TBS系列 東芝日曜劇場→日曜劇場(21時台)
東芝日曜劇場(連ドラに転換後)
(1993年4月 - 2002年9月)

1993年

丘の上の向日葵

課長サンの厄年

カミさんの悪口

1994年

スウィート・ホーム

ボクの就職

オトコの居場所

お兄ちゃんの選択

1995年

カミさんの悪口2

きのうの敵は今日も敵

パパ・サヴァイバル

輝け隣太郎

1996年

冠婚葬祭部長

その気になるまで

ふたりのシーソーゲーム

Dear ウーマン

1997年

メロディ

理想の上司

オトナの男

ベストパートナー

1998年

まかせてダーリン

カミさんなんかこわくない

海まで5分

なにさまっ!

1999年

サラリーマン金太郎

グッドニュース

ザ・ドクター

ヤマダ一家の辛抱

2000年

ビューティフルライフ

サラリーマン金太郎2

催眠

オヤジぃ。

2001年

白い影

Love Story

恋がしたい恋がしたい恋がしたい

ガッコの先生

2002年

サラリーマン金太郎3

ヨイショの男

太陽の季節


日曜劇場
(2002年10月 - )

2002年

おとうさん

2003年

GOOD LUCK!!

笑顔の法則

元カレ

末っ子長男姉三人

2004年

砂の器

オレンジデイズ

逃亡者 RUNAWAY

夫婦。

2005年

Mの悲劇

あいくるしい

いま、会いにゆきます

恋の時間

2006年

輪舞曲

おいしいプロポーズ

誰よりもママを愛す

鉄板少女アカネ!!

2007年

華麗なる一族

冗談じゃない!

パパとムスメの7日間(2007年版)

ハタチの恋人

2008年

佐々木夫妻の仁義なき戦い

猟奇的な彼女

Tomorrow?陽はまたのぼる?

SCANDAL

2009年

本日も晴れ。異状なし

ぼくの妹

官僚たちの夏

JIN-仁-(第1期)

2010年

特上カバチ!!

新参者

GM?踊れドクター

獣医ドリトル

2011年

冬のサクラ

JIN-仁- 完結編(第2期)

華和家の四姉妹

南極大陸

2012年

運命の人

ATARU

サマーレスキュー?天空の診療所?

MONSTERS

2013年

とんび

空飛ぶ広報室

半沢直樹(2013年版)

安堂ロイド?A.I. knows LOVE??

2014年

S -最後の警官-

ルーズヴェルト・ゲーム

おやじの背中

ごめんね青春!

2015年

流星ワゴン

天皇の料理番


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:30 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef