浮島とも子
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家浮島 とも子うきしま ともこ
文部科学副大臣時
生年月日 (1963-02-01) 1963年2月1日(61歳)
出生地 日本 東京都新宿区
出身校東京立正高等学校
前職プリマバレリーナ
劇団「夢」サーカス主宰
参議院議員
現職衆議院議員
所属政党公明党
公式サイト ⇒浮島とも子WEBサイト
衆議院議員
選挙区比例近畿ブロック
当選回数4回
在任期間2012年12月21日[1] - 現職
参議院議員
選挙区比例区
当選回数1回
在任期間2004年7月 - 2010年7月
テンプレートを表示

浮島 とも子(浮島 智子[2]、うきしま ともこ、1963年2月1日 - )は、日本政治家、元バレリーナ公明党所属の衆議院議員(4期)。本名、井之上 智子[3]

参議院議員(1期)、文部科学大臣政務官内閣府大臣政務官環境大臣政務官内閣府副大臣文部科学副大臣衆議院総務委員長などを歴任。日中友好議員連盟所属、日韓議員連盟幹事・未来委員会副委員長。
経歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2019年9月)

東京都新宿区に生まれる。東京立正高等学校卒業。

1984年、香港ロイヤルバレエ団でプリンシパルダンサーとして活動。1994年、渡米。1995年オハイオ州のデイトン・バレエ団に入団し、プリンシパルダンサーとして舞台を務める。

1996年阪神・淡路大震災を知り帰国し、ボランティア活動を開始。その中で劇団夢サーカスを設立し、被災した神戸から芸術の力で歓喜を起こした。

2004年7月11日第20回参議院議員通常選挙に公明党公認で全国比例区から立候補し、約75万票を得て初当選(大阪京都和歌山三重重点)した。

2008年8月福田康夫改造内閣において文部科学大臣政務官に就任。2010年7月11日第22回参議院議員通常選挙に公明党公認で全国比例区から立候補し、約45万票を得たが落選(落選者の個人名得票としては、2019年に山本太郎候補に抜かれるまで当時史上最多[4]2012年3月1日、次期衆議院総選挙への立候補を表明。2012年12月16日第46回衆議院議員総選挙に公明党公認候補として、比例近畿ブロックより立候補(比例単独・名簿登載順位第2位)。当選。

2013年9月30日第2次安倍内閣において環境大臣政務官に就任(2014年9月、退任)。2014年12月14日第47回衆議院議員総選挙に公明党公認候補として、比例近畿ブロックより立候補(比例単独・名簿登載順位第2位)。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:150 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef