浦佐駅
[Wikipedia|▼Menu]

浦佐駅
八海山口(東口)(2021年9月)
うらさ
Urasa


所在地新潟県南魚沼市浦佐719-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度10分2.0秒 東経138度55分21.9秒 / 北緯37.167222度 東経138.922750度 / 37.167222; 138.922750座標: 北緯37度10分2.0秒 東経138度55分21.9秒 / 北緯37.167222度 東経138.922750度 / 37.167222; 138.922750
所属事業者東日本旅客鉄道(JR東日本)
電報略号ウラ
駅構造

高架駅新幹線

橋上駅在来線

ホーム

2面2線(新幹線)

2面4線(在来線)

乗車人員
-統計年度-(新幹線)-2022年-
601人/日(降車客含まず)(合計)-2022年-
1,222人/日(降車客含まず)
開業年月日1923年大正12年)9月1日[1]
乗入路線 2 路線
所属路線■上越新幹線
キロ程198.6 km(大宮起点)
東京から228.9 km
越後湯沢 (29.7 km) (41.7 km) 長岡
所属路線■上越線
キロ程123.9 km(高崎起点)
五日町 (5.5 km) (3.1 km) 八色
備考

直営駅管理駅

話せる指定席券売機設置駅[2]

テンプレートを表示
毘沙門天口(西口)(2021年9月)

浦佐駅(うらさえき)は、新潟県南魚沼市浦佐にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)のである。上越新幹線上越線の列車が停車する[3]
概要

南魚沼市の北部の大和地区に位置する。冬はスキー客、夏は奥只見湖尾瀬方面への新潟県側の玄関口として旅行客にも利用されている。

毘沙門天口側には日本の奇祭の一つである「裸押合大祭」の舞台となる越後浦佐毘沙門堂がある。新幹線停車駅ではあるが、駅周辺には商業施設が少なく、医療機関や学校、宿泊施設が若干数あるのみである。浦佐駅周辺は同市の文教地区でもあり、駅からは各方面に向かうスクールバスが運行されている。

事務管理コードは▲301215[4]を使用している。
乗り入れ路線

当駅は上越新幹線と在来線の上越線の接続駅となっている[3]

また、かつては只見線の列車が小出駅から乗り入れていた時期があった。
歴史

1923年大正12年)

9月1日上越北線越後堀之内駅 - 浦佐駅間開業の際に開設[3]

11月18日:上越北線・浦佐駅 - 塩沢駅間が延伸開業。


1956年昭和31年)3月:駅舎改築[新聞 1]

1958年(昭和33年)

5月19日:午前2時22分に火災が発生し、駅舎を焼失[新聞 2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:60 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef