浜綏線
[Wikipedia|▼Menu]

浜綏線
基本情報
起点
哈爾浜駅
終点綏芬河駅
開業1901年
運営者ハルビン鉄路局
路線諸元
路線距離493 km
軌間1,435 mm
最大勾配15
最小曲線半径320 m
最高速度90 km/h(ハルビン - 牡丹江)
200km/h(牡丹江 - 綏芬河)
テンプレートを表示

浜綏線
各種表記
繁体字:濱綏鐵路
簡体字:???路
?音:B?nsui Ti?lu
発音:ビンスエイ ティエルー
英文:Binsui railway
テンプレートを表示

浜綏線(ひんすいせん)は中華人民共和国黒龍江省哈爾浜市哈爾浜駅綏芬河市綏芬河駅を結ぶ中国国鉄ハルビン鉄路局に属する全長548km鉄道路線である。

かつての東清鉄道の一部であり、哈爾浜東駅から浜綏線を経由してロシアウラジオストク駅ハバロフスク駅を結ぶ国際列車が運行されていた。しかし、2013年4月以降は時刻表上は存在するものの、運行実績はなく事実上廃止状態である[1][2]
歴史詳細は「東清鉄道」を参照

1897年光緒23年)8月28日、浜綏線の建設が東寧県で開始される。建設当時の軌間はロシアと同一の1,524mmであった。

1900年(光緒26年)3月?10月義和団の乱によって破壊され工事が中断される。

1901年(光緒27年)浜綏線全線開通。11月14日から臨時営業が開始される。

1903年(光緒29年)7月14日、東清鉄道が全線開通する。

1935年康徳2年)3月満洲国が東清鉄道をソ連から購入する。

1936年(康徳3年)6月17日、1,435mmに改軌される。

1939年(康徳6年)、南満州鉄道によって東門駅?一面坡駅間の複線化工事が行われ、1942年に完成する。

1940年(康徳7年)、満鉄によって高嶺子駅附近の線路掛け替え工事が行われ、翌年完成する。旧線は「高嶺子線」と改称される[3]

1945年8月、進駐したソ連軍によって、1,524mmへの改軌工事が開始される。

1946年4月東北民主聯軍によって改軌工事が中止される。なお同年、東北行政委員会の決定により、香坊駅?亜布力駅間が単線化され、撤去されたレールが他の路線の復旧に流用された。

1975年、浜綏線最長のトンネルである杜草トンネルの複線化工事が開始される[4]

2004年、第五次提速(ダイヤ改正)によって舎利屯駅、白帽子駅などの駅が休止された。

2006年、鉄道部と黒龍江省によって、第11回5ヶ年計画の際に牡丹江駅?綏芬河駅間の複線化が行われることが決定された。

2015年12月28日牡丹江駅 - 綏芬河駅間の電化、複線化、路線付け替え工事が完成。新線の路線長は138km、旧線の途中10駅が廃止される。

接続路線玉泉駅のホームで列車を見送る駅員

哈爾浜駅浜洲線浜北線哈大線拉浜線

葦河駅(中国語版):葦亜線(中国語版)

敖頭駅(中国語版):火竜溝線

牡丹江駅牡佳線牡図線

穆?駅城鶏線

綏芬河駅シベリア鉄道

駅一覧

日本語駅名現地語駅名駅間キロ (km)累計キロ (km)接続路線所在地
哈爾浜駅哈??站00浜洲線京哈線哈大線拉浜線南崗区哈爾浜市黒龍江省
王兆屯駅王兆屯站55 香坊区
香坊駅香坊站27 
新香坊駅新香坊站714 
成高子駅成高子站620 
舎利屯駅舍利屯站1030 阿城区
阿城駅阿城站1141 
亜溝駅??站1152 
玉泉駅玉泉站1062 
白帽子駅白帽子站668 
白嶺駅白?站573 
小嶺駅小?站679 
小平山駅小平山站584 
平山駅平山站589 
東平山駅?平山站695 
帽児山駅帽儿山站5100 尚志市
蜜蜂駅蜜蜂站10110 
鈴蘭駅??站7117 
小九駅小九站5122 
烏吉密駅?吉密站9131 
尚志駅尚志站10141 
馬延駅?延站10151 
一面坡駅一面坡站10161 
九江泡駅九江泡站10171 
万山駅万山站10181 
葦河駅?河站11192葦亜線(中国語版)
青雲駅青云站10202 
亜布力駅?布力站10212 
明新屯駅明新屯站   
魚池駅?池站   
冷山駅冷山站 234 
開道駅?道站6240 
高嶺子駅高?子站8248 
虎峰駅虎峰站1249 
杜草駅杜草站3252 
治山駅治山站9261 海林市牡丹江市
横道河子駅横道河子站11272 
道林駅道林站10282 
青嶺子駅青?子站12294 
山市駅山市站10304 
奇峰駅奇峰站10314 
敖頭駅敖?站9323火竜溝線
海林駅海林站10333 
拉古駅拉古站10343 
黄花駅黄花站6349 愛民区
牡丹江駅牡丹江站6355牡佳線牡図線西安区
愛河駅?河站7362 陽明区
磨刀石駅磨刀石站16378 穆?市
穆?駅穆?站城鶏線
細鱗河駅??河站 東寧市
綏陽駅??站 
綏芬河駅?芬河站493 綏芬河市
グロデコヴォ駅Гродеkoвo  シベリア鉄道ポグラニチニ沿海地方ロシア

脚註^★国際列車 K7023★ (2013年4月廃止) ★大連発旅行情報発信★ ~By gb-travel~
^“哈??至符拉迪沃斯托克客??路恢?通? 行?13小?(簡体字中国語)”. 東北网-新晩報. (2013年3月9日). ⇒http://heilongjiang.dbw.cn/system/2013/03/09/054630866.shtml 2016年11月10日閲覧。 
^ 2000年に廃線となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:52 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef