浜田昌良
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家浜田 昌良はまだ まさよし

生年月日 (1957-02-28) 1957年2月28日(67歳)
出生地 日本 大阪府大阪市天王寺区
出身校京都大学工学部建築学科
前職経済産業省職員
所属政党公明党
称号工学士(京都大学)
公式サイト ⇒参議院議員 浜田まさよし公式ウェブサイト|公明党公認 比例区選出|浜田昌良
参議院議員
選挙区比例区
当選回数3回
在任期間2004年7月26日 - 2022年7月25日
テンプレートを表示

浜田 昌良(はまだ まさよし、1957年2月28日 - )は、日本政治家公明党所属の元参議院議員(3期)。元復興副大臣第3次安倍第3次改造内閣第4次安倍内閣第4次安倍第1次改造内閣)。
経歴.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

伝記の記載を年譜形式のみとすることは推奨されていません。人物の伝記は流れのあるまとまった文章で記述し、年譜は補助的な使用にとどめてください。(2016年7月)


1957年2月28日 - 大阪府大阪市天王寺区に生まれる[1]

大阪市立真田山小学校、横浜市立大綱中学校神奈川県立横浜翠嵐高等学校卒業。

1979年 - 京都大学工学部建築学科卒業。

1980年 - 京都大学大学院修士課程中退。

通商産業省(現:経済産業省)に入省。生物化学産業課長などを歴任。

2003年 - 経済産業省を退職。

2004年7月11日 - 第20回参議院議員通常選挙全国比例区で公明党から立候補し、得票数党内7位(33,310票)で初当選。

2006年 - 第1次安倍内閣外務大臣政務官に任命される。

2010年7月11日 - 第22回参議院議員通常選挙に全国比例区で公明党から立候補し、得票数党内5位(503,177票)で再選。

2012年12月 - 第2次安倍内閣復興副大臣に任命される。

2014年9月3日第2次安倍改造内閣で復興副大臣に再任。

2016年7月10日 - 第24回参議院議員通常選挙に全国比例区で公明党から立候補し、得票数党内6位(388,473票)で3選。

2017年9月27日 - 長沢広明の辞任に伴い、第3次安倍第3次改造内閣で再び復興副大臣に任命される。

2022年 - 第26回参議院議員通常選挙に立候補せず任期満了に伴い退任。同年、福島県双葉町に移住[2]

政策

医療体制の強化
[3]

育児と介護のしくみの整備[3]

環境・観光産業の強化[3]

福祉産業の強化[3]

都市型農林水産業の推進[3]

生涯にわたる個性と意欲を活かす教育[3]

選択的夫婦別姓制度に賛成[4]

活動

2008年11月5日、アフガニスタンの現状と空爆について審議する参議院・外交防衛委員の一人として、参考人として呼ばれていた
中村哲医師に対して質問を行った[注釈 1]

2011年、ODA削減案に反対する超党派連合のメンバーとして名を連ねた[6][7]

主な所属議員連盟

北京オリンピックを支援する議員の会

日朝国交正常化推進議員連盟

現在の役職
参議院

文教科学委員会委員

東日本大震災復興特別委員会委員

公明党

参議院議員団政策審議会長

市民活動局長

神奈川県本部県民運動副委員長

過去の役職
内閣

外務大臣政務官第1次安倍内閣

復興副大臣第2次安倍内閣第2次安倍改造内閣第3次安倍内閣第3次安倍第3次改造内閣第4次安倍内閣第4次安倍第1次改造内閣

参議院

法務委員会委員

北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会委員

厚生労働委員会委員

災害対策特別委員会委員

経済・産業・雇用に関する特別調査会理事


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:125 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef