浜名千広
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "浜名千広" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2017年3月)

浜名 千広基本情報
国籍 日本
出身地大阪府豊中市
生年月日 (1969-11-11) 1969年11月11日(54歳)
身長
体重181 cm
72 kg
選手情報
投球・打席右投左打
ポジション遊撃手二塁手
プロ入り1991年 ドラフト3位
初出場1992年4月5日
最終出場2004年7月19日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴


国士舘高等学校

東北福祉大学

福岡ダイエーホークス (1992 - 2001)

ヤクルトスワローズ (2002 - 2003)

千葉ロッテマリーンズ (2004)

鳥取キタロウズ

コーチ歴


鳥取キタロウズ

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

浜名 千広(はまな ちひろ、1969年11月11日 - )は、大阪府豊中市出身の元プロ野球選手内野手)。現在は野球評論家プロ野球解説者アマチュア野球選手。
経歴
プロ入り前

鳥取県に生まれ、大阪府豊中市(小学校時代)及び京都府(中学校時代)で育つ[1][2]。小学校3年時から野球を始める。国士舘高校では内野手として活躍。

高校卒業後は東北福祉大学に進学し、仙台六大学野球リーグでは在学中7回の優勝を経験、2年春季リーグで新人賞を獲得している。1990年大学野球日本選手権は決勝で亜大に敗退し準優勝。同年の第19回日米大学野球選手権大会[3]に大学1年上の小坂勝仁矢野輝弘らとともに選出される。1991年大学野球日本選手権は、決勝で関大を延長17回の熱戦の末に降し初優勝を飾る。同年の第20回日米大学野球選手権大会も、大学同期の斎藤隆作山和英、後に福岡ダイエーホークスでチームメイトとなる渡辺秀一鳥越裕介らと共に日本代表として出場した[4]。ベストナイン5回、盗塁王1回。
現役時代

1991年のドラフト会議福岡ダイエーホークス中日ドラゴンズから3位指名を受け、抽選の結果ダイエーが交渉権を獲得し、入団した(大学同級生には他に金本知憲がいる)。

1992年、同い年の若田部健一と共にルーキーイヤーから一軍に定着し、同年のオールスターゲームにファン投票で選出される。

1996年には2番打者として全試合出場を果たし、チーム2位リーグ3位の33盗塁を記録。

1999年には選手会長に就任し、ダイエー初のリーグ優勝・日本一に貢献した。

2001年オフにダイエーから戦力外通告を受け、金銭トレードヤクルトスワローズへ移籍した。

2003年オフに再び戦力外通告を受け、千葉ロッテマリーンズの入団テストに合格した。

2004年現役引退を表明した。
引退後

引退後は慣れ親しんだ福岡へ戻る。その後はマスターズリーグ・福岡ドンタクズで活躍。

2006年からは、RKB毎日放送TOKYO MX日刊スポーツの解説者として活動している。

2007年、かつてチームメイトだった加藤伸一が監督を務める硬式野球クラブ・鳥取キタロウズに内野手兼コーチとして入団した[5]。母親がチームの本拠地・鳥取県倉吉市出身であることによる。しかしキタロウズから変わった「鳥取Pear Kings」が活動休止となり、現在は福岡で解説の仕事に復帰している。
詳細情報
年度別打撃成績

















































O
P
S

1992ダイエー1243533143575121510430921212600768.239.296.331.627
1993125405364388389311830841122503883.228.282.324.606
1994129455400551041526141381131853002709.260.311.353.664
1995110412366471011311119281871512901487.276.330.325.655
19961305604856512316831644733122963703616.254.307.338.645
199711642237045891215118311851563001615.241.295.319.614
19981254093425493114412425771804702526.272.363.363.726
19991194223543580104210427552913602514.226.300.294.594
2000428872141220014200511000172.167.265.194.459
20014278727141022131010500271.194.247.292.539
2002ヤクルト39100907193012551030710271.211.268.278.546
20032022183401061010030191.222.364.333.679
2004ロッテ3975675142001641031400152.209.250.239.489
通算:13年11603801331441081110531321074271112461592428911560255.245.306.324.630


各年度の太字はリーグ最高

記録
初記録


初出場・初先発出場:1992年4月5日、対
近鉄バファローズ1回戦(藤井寺球場)、8番・遊撃手として先発出場

初安打:同上、5回表に小野和義から左前安打

初打点:1992年4月8日、対千葉ロッテマリーンズ2回戦(千葉マリンスタジアム)、4回表に園川一美から右前適時打

初盗塁:同上、4回表に二盗(投手:荘勝雄、捕手:青柳進

初本塁打:1992年4月18日、対オリックス・ブルーウェーブ2回戦(平和台球場)、2回裏に伊藤隆偉から右中間へソロ

節目の記録


1000試合出場:2000年7月6日、対千葉ロッテマリーンズ16回戦(富山市民球場アルペンスタジアム)、2回裏に二塁手として出場 ※史上361人目

その他の記録


オールスターゲーム出場:3回 (1992年、1995年、1996年)

背番号

0(1992年 - 1994年)

8(1995年 - 2001年)

7(2002年 - 2003年)

32(2004年)

代表歴

第19回日米大学野球選手権大会 日本代表

第20回日米大学野球選手権大会 日本代表

関連情報
出演番組

侍プロ野球

RKBエキサイトホークス

STRONG!ホークス野球中継TOKYO MX

HAWKS プロ野球中継(スポーツライブ+

サンデーウォッチ(RKBテレビ)

脚注^ 【特番見逃し】プロ野球OBのYouTubeする人って・・・、YouTube
^ 『プロ野球12球団全選手百科名鑑』『12球団全選手カラー百科名鑑』シリーズでは「京都府向日市」と明記されていた。
^ “ ⇒第19回日米大学野球選手権大会 オールジャパンメンバー”. 公益財団法人全日本大学野球連盟. 2017年5月14日閲覧。
^ “ ⇒第20回日米大学野球選手権大会 オールジャパンメンバー”. 公益財団法人全日本大学野球連盟. 2017年5月14日閲覧。
^ “ ⇒チーム情報 2007年 登録・変更情報 日本野球連盟(JABA)”. Japan Amatetur Baseball Inc.. 2011年10月8日閲覧。

関連項目

大阪府出身の人物一覧

東北福祉大学の人物一覧

福岡ソフトバンクホークスの選手一覧

東京ヤクルトスワローズの選手一覧

千葉ロッテマリーンズの選手一覧

外部リンク

個人年度別成績 浜名千広
- NPB.jp 日本野球機構


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef