浜口茂外也
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "浜口茂外也" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年12月)

浜口 茂外也(はまぐち もとや、1951年7月16日 - )は、日本のパーカッション奏者
経歴

東京都出身。 血液型はA型。 父親は音楽家浜口庫之助

浜口 茂外也は10代の頃より、近所に住む細野晴臣と親交を結ぶ。

1969年早稲田大学在学中にニューヨークに渡り、フルート奏者のジェレミー・スタイグ(Jeremy Steig)に師事。

帰国後の1974年に、クロスオーバー・バンドのバンブーにフルート奏者として参加。同バンドでのコンガ演奏を契機に、パーカッション奏者としての活動も開始。

1975年、細野から誘われ、彼が在籍するバンドのティン・パン・アレーのツアーにパーカッション/フルートで参加。演奏楽器はフルート、パーカッション、ギターなど。

以降、スタジオ・ミュージシャンとして、数多くの音楽家のレコーディング等に参加。
ディスコグラフィ
アルバム

TAKARA-MONDE(浜口茂外也グループ、
1990年4月21日、日本クラウン

2008年ボーナス・トラックを追加して再発)


Din Don(2000年、ビクターエンタテインメント/aosis)初のボーカルCD

月影の恋(2008年、Bridge.Inc)大人のための踊れる歌謡曲

主な参加作品

この節の加筆が望まれています。

シングル

今井美樹

微笑みのひと」(2002年)


加藤和彦

ハリーズBAR」(1985年)


KinKi Kids

ジェットコースター・ロマンス」(1998ねん)


沢田研二

LOVE ?愛とは不幸をおそれないこと?」(1978年)


トーサンズ[1]

「パパの歌」(1991年5月2日、忌野清志郎と浜口の2人組ユニット。)


長渕剛

猿一匹、唄えば侍」(1998年)


古内東子

誰より好きなのに」(1996年)


松任谷由実

メトロポリスの片隅で」(1985年)

Hello, my friend」(1994年)

7 TRUTHS 7 LIES?ヴァージンロードの彼方で」(2001年)


矢島美容室

SAKURA -ハルヲウタワネバダ-」(2009年)


アルバム
あ行

THE ALFEE

ALFEE』(1983年)

ALFEE'S LAW』(1984年)


稲垣潤一

Shylights』(1983年)

Personally』(1984年)

J's DIMENSION』(1995年)


井上陽水

ハンサムボーイ』(1990年)


か行

工藤静香

JOY』(1989年)


小泉今日子

厚木I.C.』(2003年)


郷ひろみ

比呂魅卿の犯罪


さ行

坂本真綾

30minutes night flight』(2007年)


坂本龍一

千のナイフ』(1978年)

サマー・ナーヴス』(1979年、坂本龍一&カクトウギセッション名義)

音楽図鑑』(1984年)


た行

高中正義

『SEYCHELLS』(1976年)


田原俊彦

目で殺す』(1986年)


東京スカパラダイスオーケストラ

GRAND PRIX』(1995年)


な行

中島みゆき

臨月』(1981年)

寒水魚』(1982年)

36.5℃』(1986年)

中島みゆき』(1988年)

時代-Time goes around-』(1993年)

LOVE OR NOTHING』(1994年)


は行

堀江由衣

Darling』(2008年)


ま行

松田聖子

Silhouette』(1981年)

Pineapple』(1982年)

Candy』(1982年)

Tinker Bell』(1984年)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef