浅見小四郎
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この存命人物の記事には、出典がまったくありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。
出典検索?: "浅見小四郎" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年3月)

あさみ こしろう
浅見 小四郎
本名浅海 利久[1]
生年月日 (1952-02-02) 1952年2月2日(72歳)
出身地 日本兵庫県明石市
身長170 cm
血液型AB型
職業俳優
事務所テアトル・ド・ポッシュ
公式サイト公式プロフィール
テンプレートを表示

浅見 小四郎(あさみ こしろう、1952年2月2日[1] - )は、日本俳優声優である。テアトル・ド・ポッシュ所属。兵庫県明石市出身[1]
人物・略歴

兵庫県立明石南高等学校卒業後、上京[1]

1970年代にバンド『三浦友和と仲間たち』のドラムとMCを担当[1]

以後、三浦の助演として多くの作品に出演。

また、チュモンへの出演を皮切りに韓国ドラマの吹き替えを多く担当している。
出演
テレビドラマ

非情のライセンス 第2シリーズ 第44話「兇悪のヌード」(1975年、NET / 東映) - 城山

Gメン'75(TBS)

第19話「デカ部屋の悪霊」(1975年)? チンピラA

第96話「停年強盗」(1977年)?浮田茂


ザ・スーパーガール12ch / 東映)

第4話「フィーバーの夜、モデルは全裸で死ぬ」(1979年)

第50話「浮気の代償はお金といのち」(1980年)


噂の刑事トミーとマツ 第1話(1979年、大映テレビ / TBS) - 荒神会構成員

赤い嵐(1979年 - 1980年、大映テレビ / TBS)

大激闘マッドポリス'80 第8話「破壊」(1980年、日本テレビ

秘密のデカちゃん 第17話「キャッ! チュウまでしたのに別の人?」(1981年、大映テレビ / TBS) - 金庫破り一味(白ツナギ)

西部警察テレビ朝日 / 石原プロ

第66話「17年目の誘拐」(1981年) - 岡本

第87話「口を閉ざした少年」(1981年) - 島岡の麻雀仲間(おかま)

第98話「ショットガン・フォーメーション」(1981年) - M16密売人


ひまわりの歌(1981年 - 1982年、TBS)

大江戸捜査網テレビ東京 / 三船プロ→ヴァンフィル)

第495話「闇を裂く十手」(1981年) - 辰吉

第513話「新隠密登場 謎の慶長小判」(1981年)

第619話「姫が消えた非情の囮作戦」(1983年) - 浪人

第633話「涙の再会!素浪人はぐれ唄」(1984年) - 留吉


文吾捕物帳 第25話「嘘は涙かため息か」(1982年、テレビ朝日 / 三船プロ)

時代劇スペシャル (フジテレビ) (1982年)佐武と市捕物控 「岡っ引無情」

西部警察 PART-II(テレビ朝日 / 石原プロ)

第14話「男たちの絆」(1982年)

第36話「八丈島から来た刑事」(1983年) - 銃器密売人・野々山


西部警察 PART-III 第58話「さらば老兵」(1984年) - バーテン

新大江戸捜査網 第16話「父子星さすらい旅」(1984年、テレビ東京 / ヴァンフィル) - 与三郎

人妻捜査官 第6話「疑惑!?ヒロインが血に染まった撮影所」(1984年、朝日放送 / テレパック

土曜ワイド劇場テレビ朝日

探偵・神津恭介の殺人推理3 魔笛に魅せられた女(1985年)

混浴露天風呂連続殺人5 湯けむりに消えた女三人旅 田沢湖から乳頭温泉へ(1986年)

混浴露天風呂連続殺人10 阿寒湖?摩周湖?知床 ラジオで無差別予告殺人(1991年)

温泉若おかみの殺人推理1(1994年) - 中川一男 役

はみだし弁護士・巽志郎1(1996年) - 小川富士男 役

おばはん刑事!流石姫子2(1999年) - 北原勝彦 役

覗く女 実況中継された連続殺人!(2002年) - 岡倉

松本清張没後10年記念・黒の奔流(2002年) - 小川

殺人逃亡者の妻(2004年)

牟田刑事官事件ファイル32(2005年) - 辻刑事 役

ヤメ検の女1(2009年) - 片岡社長 役

100の資格を持つ女?ふたりのバツイチ殺人捜査?(2009年) - 桑田幸造 役

ショカツの女?新宿西署・刑事課強行犯係11(2015年) - 竹中社長 役


遊びじゃないのよ、この恋は(1986年、TBS)

水曜ドラマスペシャル(TBS)

恋物語」(1986年10月22日)

「それゆけ孔雀警視」(1987年4月22日)


ザ・ハングマン6 第10話「美少女がエイズの罠にはまる!」(1987年、朝日放送 / 松竹芸能

あきれた刑事 第6話「贋札狂乱」(1987年、日本テレビ) - ナイトクラブ酔客

火曜サスペンス劇場(日本テレビ)

あしながおじさん殺人事件(1989年11月、映像プロデュース)

検事・霞夕子21 二人の目撃者(2003年) - 岡島


さすらい刑事旅情編III 第8話「花嫁の父・狙われた婚約者」(1990年、テレビ朝日 / 東映)

東京ストーリーズ「目を閉じておいでよ」(1990年、フジテレビ

世にも奇妙な物語「ニュースおじさん」(1991年、フジテレビ)

幸福の予感(1996年、フジテレビ) - ゲイバー「アリス」のママ 役

月曜ドラマスペシャル演歌・唱太郎の人情事件日誌」(1996年、TBS)

はみだし刑事情熱系 第2シリーズ(1997年) - 三島達夫 役

ウルトラマンティガ 第49話「ウルトラの星」(1997年、MBS) - 熊谷健 役

月曜ドラマ・イン(テレビ朝日)

ガラスの仮面」第7話(1997年)

スウィートデビル」第4話(1998年)


渥美清のああ、青春日記(1997年9月24日、フジテレビ)

大岡越前 第15部 第10話「信じるこころ」(1998年11月16日、TBS / C.A.L) - 久助

幸せ咲いた?結婚相談所物語?(2003年、フジテレビ) - 浜崎譲治 役

夜桜お染(2003年) - 徳永将監 役

月曜ドラマスペシャル

フォトグラファー桜井美由紀3」(1998年) - 広沢勝三 役


月曜ミステリー劇場

弁護士高見沢響子5」(2002年) - 三井刑事 役

森村誠一サスペンスシリーズ2」(2003年) - 西田刑事 役

棟居刑事シリーズ2」(2003年) - 高瀬刑事 役


水曜プレミアつぐない」(2004年6月30日、TBS) - 徳山 役

連続テレビ小説わかば」(2004年-2005年、NHK) - 笠井雄一 役

幸せになりたい!(2005年、TBS)

氷壁(2006年) - 木村教授 役

風の果て(2007年) - 堀田新五郎 役

女と愛とミステリー

信濃のコロンボ事件ファイル3」(2003年) - 牧田祐三 役


水曜ミステリー9

信濃のコロンボ事件ファイル9 乗せなかった乗客」(2005年) - 篠原 役

神楽坂署生活安全課2」(2006年) - 瀬川三郎 役

「信濃のコロンボ事件ファイル15」(2007年) - 沼田清 役

松本清張特別企画・不在宴会 死亡記事の女」(2008年)

不倫調査員・片山由美10」(2008年) - 柴田敏夫 役

黒の奔流」(2009年) - 松本浩次 役

松本清張特別企画・鉢植を買う女」(2011年) - 上浜克也 役

旅行作家・茶屋次郎9」(2011年) - 神崎教諭 役

ガンリキ 警部補・鬼島弥一1」(2012年) - 寺田編集長 役

ソタイ 組織犯罪対策課2」(2016年) - 加藤忠雄 役


CHANGE(2008年、フジテレビ) - 国土交通省事務次官

月曜ゴールデン(TBS)

ご近所探偵・五月野さつき3」(2008年) - 江本啓介 役

女取調官1」(2011年) - 藤村署長 役

警視・深町征爾2」(2013年) - 佐原六介 役


警官の血(2009年2月、テレビ朝日)

金曜エンタテイメント

無医村に花は微笑む」(2006年) ‐ 川畑時雄 役


金曜プレステージ

警部補・佐々木丈太郎」(2009年) - 富山刑事 役

津軽海峡ミステリー航路8」(2009年、フジテレビ)

出張鑑定人・宝来伝吉1」(2014年) - 矢崎明文 役

銭女」(2014年) - 田所秀信 役


警視庁継続捜査班(2010年8月12日、テレビ朝日) - 久保寺弁護士 役

水戸黄門第42部 第2話「許すな相撲をけがす奴 -諏訪-」(2010年10月18日、TBS / C.A.L) - 宝来屋 役

幻夜(2010年) - 村上刑事 役

松本清張特別企画・一年半待て(2010年12月8日、BS-TBS / テレパック) - 歯科医


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:35 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef