浅草キッドの奇跡を呼ぶラジオ
[Wikipedia|▼Menu]

浅草キッドの奇跡を呼ぶラジオ(あさくさキッドのきせきをよぶラジオ)は、ニッポン放送の毎週土曜日23:30?25:00の枠で放送されていたラジオ番組。メインパーソナリティーは浅草キッド
概要

放送期間は1993年(平成5年)4月10日から1994年(平成6年)10月8日まで。「言わんのバカクイズ」など、前番組「浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車!」の流れを引き継いでいる。また、放送時間は前番組より30分短くなった。

番組後期には当時T-BACKSだった千葉一二三の霊視占いコーナー、江頭2:50が出演するコーナー(風俗街からの中継など)があった。

1994年10月をもって「土曜メキ突撃!ちんちん電車」時代を含め2年半の放送に終止符を打つ。番組終了の原因は、スポンサーがつかなかったことと最終回に告白した。
主なコーナー、スペシャル企画

来週のギャグ予報オープニングコーナー。来週出て来そうな時事、ワイドショーネタを浅草キッド流に、天気予報のような雰囲気で解説していたコーナーで、下述の「全日本はがき職人グランプリ」のネタの指針にもなっていた。

全日本はがき職人グランプリ前番組の「びっくりしたなぁ?もう」コーナーから継続。本番組では
柔道のように、面白さに応じて「有効」「技あり」「一本」の判定の効果音が出ていた。下ネタの時には「マツタケ」という効果音も出ることがあった。前番組同様、アサヒ芸能「週刊アサヒ芸能人」との連動的コーナー。

言わんのバカクイズ前番組から継続。内容などは「浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車!」を参照。

100万人のギャグ講座この有名人にはこのギャグが似合う、またはこの人の振る舞いがもうそのままギャグだ、というネタを募集するコーナー。

夜のお菓子プロジェクト「ガキのたね」が実際に山芳製菓から商品化された。「男の味」と「女の子味」があり、「男」にはウナギとニンニクのエキス入り、「女」にはスッポンエキスとローヤルゼリーが配合されていた。

一発屋CD大賞1994年8月20日のスペシャル企画

芸能界イニシャルトーク歌合戦1994年8月27日のスペシャル企画

言わんのエロクイズ

ゲスト

録音出演を含む



大仁田厚 (93年5月29日)

飯島愛 (93年6月19日、同年8月21日)

細川ふみえ (93年6月19日、同年8月28日)

安達祐実 (93年6月19日)

瀬能あづさ (93年6月26日)

高橋由美子 (93年6月26日)

大槻ケンヂ(93年8月21日、94年3月12日)

林家ペー (93年8月28日)

ギリギリガールズ (93年9月25日、同年10月2日)

SMAP (93年10月23日)

大川興業 (93年11月6日)

木内美歩 (93年11月13日)

電波子 (93年11月27日)

北野誠竹内義和(93年12月11日)


CoCo (93年12月25日)

川島なお美 (93年12月25日)

東京パフォーマンスドール (94年1月29日)

松村邦洋 (94年2月5日)

前田日明 (94年2月19日)

中森明菜 (94年4月16日)

早坂好恵 (94年4月30日)

坂本龍一 (94年5月7日)

電気グルーヴ (94年6月18日)

テリー伊藤 (94年6月25日)

清水ミチコ (94年8月13日)

大瀧詠一 (94年8月27日)

景山民夫 (94年9月10日)


関連書籍

「浅草キッドの言わんのバカクイズ2」(ニッポン放送出版)
1993年(平成5年)7月20日発売

「浅草キッドのバカ丼」(徳間書店1994年(平成6年)5月31日発売 (本番組の「全日本はがき職人グランプリ」コーナー、アサヒ芸能の「週刊アサヒ芸能人」関連の本)

ニッポン放送 土曜夜ワイド
前番組番組名次番組
浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車!
(23:00?25:00)浅草キッドの奇跡を呼ぶラジオ夜のおもちゃ ぜんじろげっ!










浅草キッド
メンバー

水道橋博士 - 玉袋筋太郎
現在の出演番組

あさイチ (不定期、単独出演) - ビートたけしの絶対見ちゃいけないTV - バラいろダンディ (玉袋は火曜、水道橋は2021年3月まで金曜)
玉袋単独

トラック乗り継ぎの旅 - 人生酒場?唄は夜につれママにつれ? - 町中華で飲ろうぜ - 玉袋筋太郎のレトロパチンコ☆DX

過去の出演番組

浅草橋ヤング洋品店 - 北野ファンクラブ - たまにはキンゴロー - リングの魂 - まっ昼ま王!! - キス・ミス・チック/キスミスチック'96 - SRS - たけし親方の全国ニッカポッカ選手権 - チャンスの殿堂! - 未来ナース - エクスプレス - 火の玉スポーツ列伝! - TokYo,Boy - たけし・所のWA風がきた! - パワーバンク - クイズ!バーチャQ - 魔界潜入!怪奇心霊(秘)ファイル - 中井正広のブラックバラエティ - 2時ワクッ! - 平成教育予備校 (熱血!平成教育学院) - 草野☆キッド - ランキンコロシアム! - おもいッきりイイ!!テレビ - 浅草映画研究会 - 浅草キッド時事魂! - 別冊アサ秘ジャーナル - タモリ倶楽部 (不定期) - 総合診療医ドクターG
水道橋単独

オジサンズ11 - 博士も知らないニッポンのウラ - 博士の異常な鼎談 - ぷれサタ! - たかじんNOマネー?人生は金時なり? - 情報ライブ ミヤネ屋 - CONTACT CAFE C - 知っトク地図帳 - ニッポン・ダンディ - 水道橋博士の80年代伝説 - テレビをほめるYESTV - 報・動・力 - キャスト - ゴゴスマ -GO GO!Smile!- - 激論!コロシアム ?これでいいのか?ニッポン? - BOOKSTAND.TV - 秘密のケンミンSHOW (不定期)
玉袋単独

ゲームレコードGP - ぴーかんテレビ - 5時に夢中!サタデー - イキモノ日本紀行 - せんべろ女とホルモンおやじ (ナレーター) - 玉瀧光 - お達者ライフ - 玉袋筋太郎の競輪場へ行こう! - 玉袋筋太郎の旅はみちづれ 運だ!飯。 - たまたま、きよし。お財布万歳! - テレビ見墳記 ?ご近所古墳を味わうひととき? (特番) - ぴったんこカン・カン - 玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ・リターンズ

ラジオ番組

腹よじれAGOHAZUSHI連盟 - 浅草キッドのすっぽんぽん - 浅草キッドのオールナイトニッポン - 浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車! - 浅草キッドの奇跡を呼ぶラジオ - 浅草キッドの社会の窓 - 浅草キッドのスポーツBOMBER! - 伊集院光 日曜日の秘密基地 - 浅草キッドのRADIO@WEB - ABCラジオパラダイス - 街でいちばんの男?ビートニクラジオ - 誠のサイキック青年団 (不定期) - 北野誠の世紀の雑談 (不定期) - 全国おとな電話相談室
水道橋単独

吉田たかよし プラス! - 小島慶子 キラ☆キラ - すっぴん!
玉袋単独

玉袋筋太郎の男の作法 - たまむすび - 金曜ワイドラジオTOKYO えんがわ

関連項目

お笑い第三世代 - たけし軍団 - TAP - 太田プロダクション - 浅草キッドブラザース - 浅草フランス座 - ビートたけし - れいわ新選組(水道橋)










ニッポン放送 土曜日夜ワイド番組

燃えよせんみつ足かけ二日大進撃 - 所ジョージの足かけ二日大進撃 - 明石家さんまのラジオが来たゾ!東京めぐりブンブン大放送 - 渡辺正行の東京めぐりブンブン大放送 - 青春コール東京ハラギャーテーズ - 森脇・山田のパニックしようぜ!東京ハラギャーテーズ - 東京サウンドバズーカ音姫絵巻 - 浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車! - 浅草キッドの奇跡を呼ぶラジオ - 夜のおもちゃ ぜんじろげっ! - 後藤鮪郎の正義のラジオ!ジャンベルジャン! - ドリアン助川の正義のラジオ!ジャンベルジャン! - 福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ - オールナイトニッポンサタデースペシャル 大倉くんと高橋くん - SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef