浅倉杏美
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高)、ハートマーク)が含まれています(詳細)。

あさくら あずみ
浅倉 杏美
プロフィール
本名山本 杏美(やまもと あずみ)[1][2]
愛称あずみん[1]、杏美ちゃん[1]
性別女性
出身地 日本神奈川県[3]
生年月日 (1987-02-15) 1987年2月15日(37歳)
血液型A型[4]
身長156 cm[5]
職業声優クリエイターアロマ&ライフセラピスト
事務所アーツビジョン[3]
配偶者あり
公式サイト浅倉杏美|アーツビジョン

声優活動
活動期間2004年 -
ジャンルアニメゲーム
デビュー作大河内アキラ(『魔法先生ネギま!』)
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

浅倉 杏美(あさくら あずみ、本名および旧芸名:山本 杏美(やまもと あずみ)[1][2]1987年2月15日[2] - )は、日本女性声優クリエイターアロマ&ライフセラピスト[4]アーツビジョン所属[3]神奈川県出身[3]。代表作に、『アイドルマスターシリーズ』の萩原雪歩[6][7][8]、『中二病でも恋がしたい!』の五月七日くみん[6][7][8]、『蒼の彼方のフォーリズム』の鳶沢みさき[6][7]などがある。
来歴

日本ナレーション演技研究所出身[3]

2003年、「VOICE Newtype」の新人オーディション2003夏でコロムビア賞を受賞。翌年に魔法先生ネギま!(大河内アキラ役)でデビューする。

2006年9月1日に、活動名を本名の山本杏美から浅倉杏美に改名。

2010年7月4日に開催された「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The World is all one !!」にて萩原雪歩の声を長谷優里奈に代わり担当することが発表された[9]

2014年10月28日、本人よりTwitterを当月付けにて終了することを発表[10]

2017年8月18日、ラジオ番組「内田さんと浅倉さん」および自身のブログにて入籍を発表した[11]

2019年5月3日、自身のブログにて第1子を懐妊したことを発表した[12][6]。2019年11月1日、自身のブログにて第1子を出産したことを発表した[13]

2022年5月6日、自身のブログにて第2子を出産したことを発表した[14]
人物

声優の職業を知ったのはスーパーファミコンで発売された『美少女戦士セーラームーン』であり、ゲームの取扱説明書にはセーラー戦士を演じた5人の声優による座談会の様子が掲載されていた。これを読み将来はゲームの収録をしたいと考えるようになった[15]

Webラジオの『G.S.Station DASH!』にて、江里夏と「MEA:*」(メアコロン)というユニットを組んでいた。また、MEA:*として歌った「smIle」と「空を見上げて」は現段階で浅倉の数少ない参加曲だった。現在は入手不可だが、当初はG.S.Station公式サイトでダウンロードできた。2007年12月12日に自身のブログにてMEA:*としての活動は2007年いっぱいで終了し、新ユニット「luce」を結成した(江里夏とのコンビユニット)。

『魔法先生ネギま!』の声優陣の中では最年少。神田朱未野中藍からは『乙女』と言われている。イベントでは感極まり泣いてしまうことがある[注 1]。親しい声優は福原香織下田麻美原由実沼倉愛美野々山恵梨[16]など。

三人姉妹の長女で、妹ふたりは一卵性の双子[17]
資格関連

アロマテラピーが趣味で、個人サロンも経営している[4]ことから、以下の資格を持っている[4]

フランス式アロマテラピー インストラクター

フランス式アロマテラピートリートメント プロフェッショナルセラピスト

フランス式ハイドロセラピー インストラクター

AEAJアロマテラピー検定1級

メディカルハーブ検定

環境カオリスタ

出演

太字はメインキャラクター。
テレビアニメ
2005年


魔法先生ネギま!(2005年 - 2007年、大河内アキラ) - 2シリーズ[一覧 1]

2006年


彩雲国物語(2006年 - 2007年、琴恋) - 2シリーズ[一覧 2]

2007年


きらりん☆レボリューション(とも)

バンブーブレード(高橋)

2008年


CHAOS;HEAD(女子A)

仮面のメイドガイ(巨乳バイトB)

かんなぎ(女子生徒)

テレパシー少女 蘭(美冬、ユキ、女性職員)

ネオ アンジェリーク Abyss(女子生徒)

乃木坂春香の秘密(女子生徒A)

ロザリオとバンパイア(女子生徒)

2009年


花咲ける青少年(倣玲莉)

2010年


四畳半神話大系(女子A #2)

2011年


THE IDOLM@STER(2011年 - 2012年、萩原雪歩[18]) - 1シリーズ + 特別編[一覧 3]

SKET DANCE(瀬川文)

2012年


灼眼のシャナIII -Final-(“螺旋の風琴”リャナンシー)

中二病でも恋がしたい!(2012年 - 2014年、五月七日くみん[19][20]) - 2シリーズ[一覧 4]

ハイスクールD×D(2012年 - 2018年、アーシア・アルジェント[21][22][23][24]) - 4シリーズ[一覧 5]

輪廻のラグランジェ(岩淵まちこ[25]) - 2シリーズ[一覧 6]

2013年


とある科学の超電磁砲 シリーズ(2013年 - 2020年、食蜂操祈[26]) - 2シリーズ[一覧 7]

はたらく魔王さま!(2013年 - 2023年、エメラダ・エトゥーヴァ[27][28]) - 3シリーズ[一覧 8]

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(2013年 - 2020年、城廻めぐり、川崎京華) - 3シリーズ[一覧 9]

2014年


悪魔のリドル(犬飼伊介[29]、犬飼伊介の人形)

ストライク・ザ・ブラッド(オクタヴィア・メイヤー)

魔法科高校の劣等生(小早川景子)

2015年


VALKYRIE DRIVE -MERMAID-(レディー・J[30]

蒼穹のファフナー EXODUS(将陵佐喜[31]

わかば*ガール(小橋乙葉)

2016年


蒼の彼方のフォーリズム(鳶沢みさき[32]

競女!!!!!!!!(室町光)

ブブキ・ブランキ(リュドミラ・アルセーニエヴナ・バラキレヴァ[33]) - 2シリーズ[一覧 10]

レガリア The Three Sacred Stars(アオイ・コノエ[34]

2017年


テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス(マオテラス)

銀の墓守り(ジョスティア)

18if(三枝美礼[35]

UQ HOLDER! ?魔法先生ネギま!2?(大河内アキラ)

2018年


かみさまみならい ヒミツのここたま(アワワ)

デビルズライン(田丸裕子)

2019年


ぱすてるメモリーズ(C子)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:225 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef