浄法寺町
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 岩手県 > 二戸市 > 浄法寺町

浄法寺町
大字
二戸市役所浄法寺総合支所(2008年)
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}浄法寺町浄法寺町の位置
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度11分0.93秒 東経141度9分21.28秒 / 北緯40.1835917度 東経141.1559111度 / 40.1835917; 141.1559111
日本
都道府県 岩手県
市町村 二戸市
地区浄法寺地区
人口(2015年(平成27年)10月1日現在)[1]
 ? 合計4,066人
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号028-68xx、028-69xx
市外局番0195(二戸MA)
ナンバープレート岩手
※座標は浄法寺総合支所付近

浄法寺町(じょうぼうじまち)は岩手県二戸市の地名。2006年(平成18年)1月1日までは岩手県二戸郡の自治体であり、合併により二戸市の一部となった際に旧浄法寺町の区域が二戸市の町名として引き継がれた。郵便番号は「028-68xx」および「028-69xx」(浄法寺郵便局管区)で、小字ごとに設定されている。

この記事では合併前の自治体としての浄法寺町と現在の二戸市の一部としての浄法寺町の両方について述べていく。
地理

町のほぼ中心を南西から北東に向かって流れる安比川の流れにそって、交通が発展し、やや川下の開けた部分に浄法寺支所(旧町役場)などがある。さらに下流で馬淵川と合流し、二戸市市街地(福岡)に至る。

山:稲庭岳

河川:安比川

歴史

じょうぼうじまち
浄法寺町
天台寺


浄法寺町旗浄法寺町章

廃止日2006年1月1日
廃止理由新設合併
二戸市、浄法寺町→二戸市
現在の自治体二戸市
廃止時点のデータ
日本
地方東北地方
都道府県岩手県
二戸郡
市町村コード03521-1
面積179.70km2
総人口4,959人
推計人口、2006年1月1日)
隣接自治体岩手県二戸市八幡平市二戸郡一戸町
青森県三戸郡田子町
町の木カツラ
町の花キキョウ
町の鳥カッコウ
浄法寺町役場
所在地〒028-6892
岩手県二戸郡浄法寺町大字浄法寺字下前田37番地4[2]
座標北緯40度11分1.4秒 東経141度9分22.1秒 / 北緯40.183722度 東経141.156139度 / 40.183722; 141.156139 (浄法寺町)

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行に伴い、二戸郡の旧・浄法寺村、大清水村、駒ヶ嶺村、漆沢村、御山村が合併し浄法寺村が成立。浄法寺・大清水・駒ヶ嶺・漆沢・御山はそれぞれ浄法寺村の大字となる。

1940年(昭和15年)12月25日 - 浄法寺村が町制施行し、浄法寺町となる。

2006年(平成18年)1月1日 - 浄法寺町が二戸市(初代)と合併し、新設二戸市(2代)となる。浄法寺町内にあった5つの大字は廃止され、旧浄法寺町全域が二戸市浄法寺町となった[3]

行政

最後の浄法寺町長:清川明彬(きよかわ あきよし・
1998年1月24日就任)

教育
中学校

二戸市立浄法寺中学校


小学校

二戸市立浄法寺小学校


住所表記・小字

旧浄法寺町時代は町内に5つの大字があり、大字に続き小字を表記した。二戸市との合併時に大字は廃止され、「浄法寺町大字●●●字○○○」が「浄法寺町○○○」の表記に変更された。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef