浄水通
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、福岡市の地名について説明しています。同地を通る道路については「浄水通り」をご覧ください。
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 九州地方 > 福岡県 > 福岡市 > 中央区浄水通.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "浄水通" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2012年10月)

浄水通
町丁DID市街化区域
浄水通り、浄水通り交差点より北北東の眺望
浄水通の地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}浄水通浄水通の地図福岡市の地図を表示浄水通浄水通 (福岡県)福岡県の地図を表示浄水通浄水通 (日本)日本の地図を表示
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度34分32.7秒 東経130度23分39.7秒 / 北緯33.575750度 東経130.394361度 / 33.575750; 130.394361
 日本
都道府県 福岡県
市町村 福岡市
中央区
面積
 ? 合計5.75 ha
人口(2023年(令和5年)3月末現在)[1]
 ? 合計639人
等時帯UTC+9 (JST)
郵便番号810-0028[2]
市外局番092
ナンバープレート福岡

浄水通(じょうすいどおり)は、福岡県福岡市中央区地名。現行の行政地名は 浄水通(住居表示実施済)[3][4]。面積は5.75ヘクタール[5]。2023年3月末現在の人口は639人[1]郵便番号は810-0028[2]
地理

福岡市の都心とされる中央区天神の南南東約2キロメートル、同区のやや南寄りに位置する。北北東で薬院(やくいん)と、東で平尾(ひらお)と、西南西で平丘町(ひらおかまち)と、南で平尾浄水町(ひらおじょうすいまち)と、西北西で御所ケ谷(ごしょがだに)と隣接している。町域内を南北に浄水通りが縦貫する。主に住宅地として利用されるが、南部にはキリスト教関係の施設が集中している。
都市計画

都市計画に関しては、「福岡市都市計画マスタープラン」[6]において定められた方針については次のとおりである。土地利用については、薬院四丁目に接する北端の約0.5ヘクタールの地区では、天神大名等からなる都心部の外延部として、住宅を中心に都心機能を支援する業務施設・商業施設が共存する「複合市街地ゾーン」に位置付けられ、職住が調和した複合市街地づくりと良好な街並みの形成などがまちづくりの視点とされている。浄水通の大部分にあたるこれ以外の地区では、戸建住宅などの低層住宅が大部分を占めるが、一部中高層住宅などが立地する「低中層住宅ゾーン」に位置付けられ、南東側の平尾などと同様に、低層住宅と中層住宅の調和などがまちづくりの視点とされている。用途地域については次のとおりである[7]浄水通り(福岡市道薬院南公園線)の西側かつ福岡市道薬院平尾線の北側の範囲及び浄水通りの東側道路境界線から概ね30メートルの範囲の地域が第二種中高層住居専用地域に、これ以外の地域は第一種中高層住居専用地域に指定されている。

また、都市緑地法に基づく規制については、福岡市道薬院平尾線の南側及び隣接する平尾浄水町に跨る範囲(ほぼ「浄水緑地」の範囲)において次の特別緑地保全地区が指定されており[8]、建築物の建築等の行為について制限がかけられている[9]

浄水特別緑地保全地区[注釈 1]

語源

浄水通の地名は、1923年(大正12年)3月1日に設けられた「平尾浄水場」[注釈 2]に通じる大通りということから道路の愛称として名づけられ、地名ともなった[3][13]
歴史

この節の加筆が望まれています。

町域の変遷

住居表示実施後実施年月日住居表示実施前(各町名ともその一部)
浄水通2008年平成20年)12月15日[14]浄水通・薬院伊福町

人口

浄水通について、それぞれ人口の推移を福岡市の住民基本台帳(公称町別)[1]に基づき示す(単位:人)。集計時点は各年9月末現在である。body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

2001年(平成13年):566

2002年(平成14年):612

2003年(平成15年):630

2004年(平成16年):686

2005年(平成17年):701

2006年(平成18年):708

2007年(平成19年):695

2008年(平成20年):686

2009年(平成21年):671

2010年(平成22年):679


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef