流れ星佐吉
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "流れ星佐吉" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2015年10月)

『流れ星佐吉』(ながれぼしさきち)は、1984年4月3日から1984年9月25日までフジテレビ系列の毎週火曜22:00から1時間で放映された時代劇。全26回。
概要

必殺シリーズ』のような暗殺手法で悪を葬るときもあれば、『影の軍団』のように忍者服で派手な立ち回りをすることもある。事故や自害に見せかけ悪を始末するときもあれば、その場の銃で偶発的に始末したり、刀が光るシーンや流血シーンにアニメーションが使用された実験的な回もあった。ストーリーも多彩で、人殺しや悪人退治がない回もあり、あらゆる時代劇の要素を凝縮した番組に仕上がっている。

オープニングとエンディングには、最終回も含めた各回のハイライトシーンが挿入されている(例えば、オープニングの主要キャスト紹介では、主に第19話のシーンが使われている)。
物語

江戸の名物一座の花形女形・花村夢之丞こと佐吉は、かつて一座と裏社会で活躍をしていた。ある事件で佐吉の幼なじみでもある南町奉行・矢部忠光と再会したことで、佐吉たち一座は悪党退治のため再び裏の世界で暗躍を開始する[1]
スタッフ

企画:
巻幡展男(関西テレビ)、山内静夫(松竹)

プロデューサー:林宏樹(関西テレビ)、樋口清(松竹)

脚本:放映リスト参照

音楽:鷺巣詩郎

撮影:小杉正雄

美術:猪俣邦弘

衣装協力:鈴乃屋

擬斗:岡本隆史、伊藤浩市

主題歌:『暗闇のディーン』(唄:郷ひろみ)

ナレーター:小林清志岡部政明

製作協力:バーニングプロダクション

監督:放映リスト参照

製作:関西テレビ松竹株式会社

キャスト

佐吉:
郷ひろみ江戸の名物一座「花村座」の花形女形「花村夢乃丞」でありながら、実はかつて「流れ星」の異名を取った元盗賊。江戸で拍手喝采を浴びる女形役者の日々を送っていたが、忠光から小判紛失事件の解決を依頼されたのを機に、再び裏の世界に戻ってしまう。実は捨て子で、身寄りのない子供を引き取って育てる「あすなろ塾」で育った後、旗本の養子に入っていた。忠光から依頼される度に、悪態や文句を言いながらも協力してしまう。英語に詳しいらしく、「海の向こうの言葉」と称して英単語を話すことが多いが、中には江戸時代にはあり得ない言葉も登場させたことがあるほか、前置き無く英単語を会話に混ぜることもある。戦闘では紫の忍者装束に背中に差している短い刀を使用する。サウナのような蒸し風呂に仲間たちや忠光らとよく入っている。

おしの:樋口可南子佐吉に惚れている座員。独楽と簪が武器。

千之助:沖田浩之(第8話を除く)佐吉を「アニキ」と呼ぶ座員。鬘の髪結い担当。櫛と元結いの糸が武器。若者らしく女性に弱く、そのことで失態を演じたこともある。

お政:吉田日出子(第11話、第13話、第14話、第17話、第20話、第24話を除く)座員。茶屋「ひさご」の女将。味覚が敏感で薬物に精通している。演じた吉田は次回予告を担当していた。

喜八:夏木勲元武士の座員。裏方担当。手先が器用でからくり細工や変装のプロ。佐吉を「佐の字」、千之助を「千の字」と呼ぶ。最終話で浪人の娘と祝言するはずだったが、佐吉らに内緒で単身、悪人の本拠地に潜入して証拠を探すも毒矢で射られ、命を失う。

常:車だん吉「ひさご」の板前。

お滝:弓恵子「ひさご」の従業員。

駒竜:浅見美那

花奴:露木やすよ

夢千代:吉佐美聖子

染吉:中帆登美夢之丞のファンの芸者たち。

老中・阿部:草薙幸二郎(第4話から)いつも忠光を苦々しく思っている。忠光が自身の保身のために賄賂を贈ろうとしたこともある(第22話)。

矢部忠光:平田満佐吉の幼馴染の南町奉行。事あるごとに佐吉に事件解決の依頼をする。依頼しに来る際は、深編み笠の着流しか町人姿でお大尽を装って現れる。佐吉たちからは陰で「南のたぬき」と呼ばれている。一度、佐吉らを騙しにかけ、佐吉らの手で事が露見したあと気まずくなったことがある(第22話)。若くして奉行になったことにより立場が弱いらしく、度々失策をし、そのたびに老中らから叱責され、佐吉らに事件解決の依頼をする際も自身の首が危ないなどとぼやくことがあり、前述第22話でもそうしたことが伏線になっており、結果として手に入れた金を返しに来た佐吉からは「これが俺からの最後の友情だ」と(忠光本人に直接ではないが)言われている。

主題歌

「暗闇のディーン」歌:郷ひろみ

作詞:
阿久悠、作曲:フリオ・イグレシアス、ラファエル・フェロ、編曲:ラファエル・フェロ

フリオ・イグレシアスのカヴァーだが、シングルカットはされなかった。オープニングと次回予告には本曲のテンポアップされたインストゥルメンタルが使用された。
放映リスト

話数   放映日   サブタイトル         脚本    監督     ゲスト
第1話1984年
4月3日佐吉の出会った大美人村尾昭

松本功長谷和夫松坂慶子西沢利明浜田晃原口剛高野真二田武謙三石山雄大石津康彦重松収、高野嗣郎、掛田誠、中川綾乃、田山菊美、海原俊介、徳弘夏生、梶山雅一、佐藤誠、吉田照義、村木勲、佐々木健之、滝川龍之介、相馬勇
第2話4月10日旗本退屈娘大見参!押川國秋児玉進多岐川裕美宮口二郎、流健二郎、重松収、高野嗣郎、掛田誠、戸塚孝、中川綾乃、田山菊美、石川裕介、夏木順平、関口真由美、信国その、伊藤理枝子、高山亜希、高城淳一長谷川明男
第3話4月17日愛しい女の大願望大平洋山根成之藤真利子冨田浩太郎、三鈴榮子、久遠利三鶴岡修、杉本こず江、吉田太門、西屋東、岡田映一、北斗辰典、藤原益二、渡辺紀行、小森英明、羽生昭彦、岡本忠孝、光映子、玉川良一鹿内孝
第4話4月24日恋と盗みの大勝負押川國秋林宏樹大信田礼子不破万作保科三良、井上三千夫、徳弘夏生、西沢美加、吉川由衣、泉山ひろ子、浅井敬子、殿山泰司草薙幸二郎竜崎勝
第5話5月1日初恋が呼んだ大怒り大平洋原田雄一岡田奈々大塚吾郎千波丈太郎小笠原弘平野稔桑原一人城戸卓、島村卓志、宮野智賀子、重松収、高野嗣郎、掛田誠、中川綾乃、中島由美子、高山亜希子、梶山雅一、尾藤イサオ
第6話5月8日神になった大泥棒押川國秋山根成之せんだみつお草薙幸二郎ふとがね金太中屋敷鉄也重松収、高野嗣郎、掛田誠、中川綾乃、田山菊美、呉恵美子、竹村晴彦、丸岡奬詞、山本幸栄、城戸卓、高木信夫、村上記代、秩父晴子、野咲めぐみ、安藤英治


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:83 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef