流れ星が消えないうちに
[Wikipedia|▼Menu]

流れ星が消えないうちに
Before shooting star fade out
著者
橋本紡
発行日2006年2月20日
発行元新潮社
ジャンル恋愛小説
日本
言語日本語
形態上製本
ページ数281
公式サイト ⇒www.shinchosha.co.jp
コードISBN 978-4103007517
ISBN 978-4101351810文庫本

ウィキポータル 文学

[ ウィキデータ項目を編集 ]

テンプレートを表示

『流れ星が消えないうちに』(ながれぼしがきえないうちに、Before shooting star fade out)は、橋本紡による小説

出版社は新潮社新潮文庫)。2014年、新潮文庫の100冊にもラインアップされている[1]。2015年には映画化された[2]
概要

かつての恋人を想う奈緒子、今は亡き親友を想う巧、奈緒子と巧をつなぐ加地の存在、周囲の人々との日常物語。橋本の他作品と同様、『車輪の下』『銀河鉄道の夜』などの文学小説が作中に登場する。

また、この他に星座流星群といった天体プラネタリウム)、野球サッカーボクシングなどのスポーツなども登場する。

千葉県を舞台にしており、これは、作中の設定や描写、一部の人名にも反映されている。

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}橋本の代表的な作品『半分の月がのぼる空』のとある大きなテーマを、別の角度から描いた作品としても話題を集めた[要出典]。

2007年2月には、ベネッセによる「高2進研プロシードテスト模試」に問題文として出題された。
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2015年8月)(使い方

奈緒子はいつからか玄関で寝る生活をしていたが、ある日、父親が家出してきて、どこか奇妙な親子での生活が始まる。その頃、奈緒子の恋人・巧は、ボクシングの練習で山崎先輩にKOをくらい、身のあり方を考えていた。そんな2人の共通点は、奈緒子の恋人であり巧の親友たる加地の存在だった。
登場人物
本山 奈緒子(もとやま なおこ)
一軒家で一人暮らしをしている21歳の大学生。元々は家族4人で住んでいたが、父の転勤に伴い、大学進学が決まっていた奈緒子を残し、家族は
佐賀県へ引っ越した。かつての恋人・加地が事故で亡くなってしまってから、加地への想いの強さあまりに気持ちの整理がつけられずにいる。そのため、自分の部屋で寝ることができず、現在は玄関で毎晩寝ている。
川嶋 巧(かわしま たくみ)
(姉によって)金髪頭にされた20歳の大学生で、奈緒子の現在の恋人。当初、ボクシングをしていたが、自分の気持ちと山崎の意見からやめることにした。それ以前はサッカーをしていたが、こちらも高校卒業後にやめた。ひょんなことから親友のような仲になった奈緒子の元恋人・加地との思い出ばかり考えている。
加地(かじ)
奈緒子とは小学生からの幼馴染にして初恋の相手、巧とは高校時代からの同級生。一年半前に、旅先の海外で事故死した。高校生時代は読書や天体などインドア志向であったが、巧と知り合ってから、自らの言葉や考えに向き合った生き方をはじめ、奈緒子に告白して付き合うようになった。さらに、大学進学後は授業をほったらかしてまで、積極的にあてのない旅に出るようになった。彼が生前に残した言葉は、奈緒子や巧に強い印象を残した。また、巧に語った言葉は後に奈緒子の父を経て、奈緒子に伝わってゆく。
本山 絵里(もとやま えり)
奈緒子の妹で、奈緒子とは3つ年下。家出した父の様子を見にやってきた。
奈緒子の父
演 - 小市慢太郎3年前佐賀に転勤していたが、突如、奈緒子のもとへ家出して来た。以後、かつての自宅で鬱々と過ごすも、巧と飲んでからあることをきっかけに活動を始める。巧との会話から読売ジャイアンツのファンらしい。かつては、地域との関係は希薄であったが、現在は性格の良さから地域住民から頼られ、娘・奈緒子との溝も次第に埋まってゆく。
奈緒子の母

山崎(やまざき)
巧の1つ年上の先輩で、巧と同じくサッカーをしていたが、現在はボクシングをやっている。作中での呼び名は「山崎先輩」。巧の姉・瑞穂に想いを抱いている。
川嶋 瑞穂(かわしま みずほ)
巧の姉。見た目は美人だが、巧曰く、口は悪くガサツな性格。山崎の憧れであるが、山崎は瑞穂の嫌いな「マッチョで胸毛が多い」に該当している。
春日 貴子(かすが たかこ)
奈緒子の友人。加地を亡くしてからの奈緒子を心配する。
伊沢(いわさわ)

藤木(ふじき)

カレン君
瑞穂が以前憧れていた全国クラスのサッカー強豪校の選手のこと。プロ内定を受ける実力を持つFW。県大会2次予選で、巧や山崎らとベスト8を掛けて対戦したことがある。名前やポジションから、実在のサッカー選手、カレン・ロバートと思われる。
映画

同名タイトルで、2015年11月21日公開。監督は柴山健次、主演は波瑠[2]。2014年12月からクランクインし、武蔵野市三鷹市でオールロケが敢行される[2]
キャスト

本山奈緒子 -
波瑠

巧 - 入江甚儀

加地 - 葉山奨之

奈緒子の妹 - 黒島結菜

奈緒子の父 - 小市慢太郎

五十嵐弓枝 - 石田えり

斉藤拓三 - 古舘寛治

川嶋瑞穂 - 西原亜希

春日貴子 - 岸井ゆきの

山崎圭吾 - 八木将康

奥村麻里 - 渡辺早織

スタッフ

原作 -
橋本紡

監督 - 柴山健次

脚本 - 柴山健次

製作 - 前田和紀、松江勇武、川村英己

プロデューサー - 佐治幸宏

企画 - 北原岳史、薄井三佳

音楽 - 加藤久貴

主題歌 - 塩ノ谷早耶香「流れ星」[3]

挿入歌 - 桐嶋ノドカ「柔らかな物体」[4]

配給 - アークエンタテインメント

関連項目

斎藤美奈子 - 著書『文芸誤報』で本書を「中年カップルみたい」・「作家として敗北している」など歯に衣着せぬ言葉で酷評した。

脚注[脚注の使い方]^ “ ⇒新潮文庫の100冊 2014”. 新潮文庫. 2014年12月9日閲覧。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef