津軽尾上駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "津軽尾上駅" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年1月)

津軽尾上駅
駅舎
つがるおのえ
TSUGARU ONOE

◄KK 07 柏農高校前 (1.6 km) (1.4 km) 尾上高校前 KK 09►

所在地青森県平川市中佐渡南田18-2.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度36分50.97秒 東経140度34分35.27秒 / 北緯40.6141583度 東経140.5764639度 / 40.6141583; 140.5764639座標: 北緯40度36分50.97秒 東経140度34分35.27秒 / 北緯40.6141583度 東経140.5764639度 / 40.6141583; 140.5764639
駅番号KK 08
所属事業者弘南鉄道
所属路線■弘南線
キロ程11.1 km(弘前起点)
駅構造地上駅
ホーム1面2線
乗降人員
-統計年度-416人/日
-2017年-
開業年月日1927年昭和2年)7月1日
備考業務委託駅
テンプレートを表示

津軽尾上駅(つがるおのええき)は青森県平川市にある、弘南鉄道弘南線である。駅番号はKK 08。
歴史

1927年昭和2年)7月1日:開業。

1950年(昭和25年)7月1日:当駅 - 弘南黒石駅間開業に伴い中間駅となる。

1979年(昭和54年)

7月1日:貨物取扱廃止。

9月7日:駅舎新築。


1980年(昭和55年)9月10日:業務委託化。

2002年平成14年):東北の駅百選に選定される。

2007年(平成19年)3月31日:駅舎に併設していた弘南生協尾上店が閉店。

駅構造

島式ホーム1面2線を持つ地上駅列車交換が可能な構造だが定期列車では行われていない。
のりば

番線路線方向行先
駅舎側■弘南線下り黒石方面
反対側上り弘前方面

※案内上ののりば番号は割り当てられていない。
備考


当駅を発着する列車は右側通行となっている。

平日の7時00分から11時00分まで委託駅員が配置され、硬券も発売している。駅員配置・無配置時間では解放区域が異なる。

2021年7月1日より、構内に利用者が演奏できるエレクトリックアコースティックギターが設置されている(ストリートピアノに倣い、「ストリートギター」と称する)。当初は(同年8月までの)2ヵ月間限定となっていたが、設置を延長することが決定した[注釈 1][1]


窓口・改札口

ホーム

ホーム側から駅舎を見る

利用状況

1日乗降人員推移 [2] [3]
年度1日平均人数
2011年440
2012年461
2013年442
2014年395
2015年381
2016年393
2017年416

駅周辺

青森銀行 尾上支店

尾上地域福祉センター(尾上児童館)

尾上タクシー 本社

尾上郵便局

清藤氏書院庭園

黒石警察署 尾上駐在所

生涯学習センター(尾上図書館)

盛美園

津軽みらい農業協同組合 尾上支店・尾上西支店・東支店 (店舗内店舗

東奥信用金庫 尾上支店

平川市立尾上中学校

平川市役所 尾上総合支所 (旧・尾上町役場)

大和温泉(駅前温泉)[4]

青森県道106号尾上停車場線

バス路線バス乗り場側出入口の様子(駅員不在時用の待合室がある)
尾上駅前


弘南バス

日沼経由 弘前バスターミナル線

高賀野経由 黒石営業所線


平川市循環バス

金屋線 (月曜・水曜・金曜のみ運行)

金屋センター行

平賀駅前行


日沼線 (火曜・木曜・土曜のみ運行)

日沼西口行

平賀駅前行



その他

「坂上田村麻呂が建立したと伝えられる
猿賀神社にあやかってつくられた神殿造の駅舎」として、東北の駅百選に選定された。

隣の駅
弘南鉄道
■弘南線
柏農高校前駅(KK 07) - 津軽尾上駅(KK 08) - 尾上高校前駅(KK 09)
脚注[脚注の使い方]
注釈^ 利用時間は10時頃から19時頃までとなっているが、電車発着時刻の5分前は演奏を控えなければならない。

出典^ “津軽尾上駅「ストリートギター」設置延長について”. 弘南鉄道 (2021年8月30日). 2022年8月22日閲覧。
^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月4日閲覧
^国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 統計情報リサーチ 、2020年8月28日閲覧
^ 青森・尾上駅近くの「大和温泉」で手ぶら入浴 3代目が立ち寄り客狙い(2020年2月21日、弘前経済新聞)2020年9月12日閲覧

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、津軽尾上駅に関連するカテゴリがあります。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef