津島恭一
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は更新が必要とされています。
この記事には古い情報が掲載されています。編集の際に新しい情報を記事に反映
させてください。反映後、このタグは除去してください。(2017年10月)

日本政治家津島 恭一つしま きょういち

生年月日 (1954-02-04) 1954年2月4日(70歳)
出生地青森県北津軽郡金木町(現五所川原市
出身校武蔵大学経済学部
前職衆議院議員
所属政党(自由民主党橋本派)→)
国民新党→)
民主党小沢グループ)→)
無所属
称号学士(経済学・武蔵大学)
親族曽祖父・津島源右衛門衆議院議員貴族院議員
祖父・津島英治(金木町長)
衆議院議員
選挙区比例東北ブロック青森4区
当選回数3回
在任期間2003年 - 2005年
2009年 - 2012年
テンプレートを表示

津島 恭一(つしま きょういち、1954年2月4日 - )は、日本政治家

衆議院議員(3期)、国土交通大臣政務官野田内閣野田第1次改造内閣野田第2次改造内閣)などを歴任。
来歴

青森県北津軽郡金木町(現五所川原市)生まれ。青森県立青森東高等学校武蔵大学経済学部卒業後、衆議院議員田沢吉郎の秘書を務める。1996年第41回衆議院議員総選挙青森4区(田沢の選出選挙区であった旧青森2区の一部)から自由民主党公認で出馬するが、新進党公認の木村太郎に敗れ落選した。2000年第42回衆議院議員総選挙に自民党から比例東北ブロック単独で出馬するも再び落選。2003年御法川英文の死去に伴い繰り上げ当選した。同年の第43回衆議院議員総選挙で再選。2004年11月16日、自民党の当選1?2回の衆議院議員32人による派閥横断の政策勉強会「大風」を結成し、会長に就任。

2005年7月5日、郵政民営化法案衆議院本会議における採決で反対票を投じ、同年8月12日に自民党に離党届を提出(受理されず、除名された)。8月23日に国民新党に入党し、第44回衆議院議員総選挙では同党公認で青森4区から出馬するが、自民党公認の木村太郎に敗れ、落選した。2007年第21回参議院議員通常選挙では国民新党公認で比例区から出馬するが、再び落選。2008年に国民新党を離党し、民主党に入党。2009年第45回衆議院議員総選挙では青森4区で再び木村に敗れるも、重複立候補していた比例東北ブロックで復活し、3選。

2011年6月、民主党内の若手議員を中心にメロスネットを結成し、世話人代表に就任。同年9月、野田内閣国土交通大臣政務官に任命され、野田第2次改造内閣まで務めた。2012年第46回衆議院議員総選挙では青森4区で三たび木村に敗れ、比例復活もならず落選。

2013年11月20日に民主党を離党。
親族

曽祖父 -
津島源右衛門(元衆議院議員貴族院議員

大伯父 - 津島文治(元衆議院議員・青森県知事

大叔父 - 太宰治(作家、本名津島修治)

従叔父 - 津島雄二(元衆議院議員、太宰治の婿養子)

所属していた団体・議員連盟

神道政治連盟国会議員懇談会

関連項目

郵政国会

外部リンク

関連家系図










比例東北ブロック選出衆議院議員(1996年 - )
第41回
(定数16)

自由民主党

穂積良行

御法川英文

熊谷市雄

二田孝治

遠藤利明

玉澤徳一郎

菅原喜重郎

新進党

木幡弘道

井上義久

笹山登生

今田保典

萩野浩基

民主党

日野市朗

玄葉光一郎

日本共産党

松本善明

社会民主党

畠山健治郎


第42回


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:27 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef