洋上のロマンス
[Wikipedia|▼Menu]

洋上のロマンス
Romance on the High Seas
監督
マイケル・カーティス
製作アレックス・ゴットリーブ
出演者ジャック・カーソン
ジャニス・ペイジ
ドン・デフォア
ドリス・デイ
音楽ジューリー・スタイン作曲
サミー・カーン作詞
レイ・ハインドフ編曲、指揮
撮影エルウッド・ブリデル, 全米撮影監督協会
編集ルディ・ファー
製作会社マイケル・カーティス・プロダクションズ
配給ワーナー・ブラザース・ピクチャーズ
公開

1948年6月26日 (1948-06-26)








NYC[1]


1948年7月3日 (1948-07-03)








USA[1]
上映時間99分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$2,000,000[2] or $2,532,000[3]
興行収入$2,100,000 (US rentals)[4] or $3,225,000[3]
テンプレートを表示

『洋上のロマンス』 (ようじょうのロマンス、Romance on the High Seas[5]) は、1948年アメリカ合衆国ミュージカルロマンティック・コメディ映画

マイケル・カーティスが監督し、ジャック・カーソン、ジャニス・ペイジ、ドン・デフォア、ドリス・デイが主演した。デイにとって本作が映画デビュー作となった[1]アカデミー賞においてジューリー・スタイン作曲、サミー・カーン作詞の楽曲『It's Magic』がアカデミー歌曲賞に、レイ・ハインドフがアカデミー作曲賞にノミネートされた。
ストーリードリス・デイ演じるジョージア・ギャレットが「I'm in Love」を歌う

エルヴィラ・ケント(ジャニス・ペイジ)と夫のマイケル(ドン・デフォア)は互いの浮気を疑う。結婚記念日にエルヴィラはリオデジャネイロ行きのクルーズを予約するが、マイケルは急な仕事で行けないかもしれないと語る。エルヴィラは1人で出掛ける振りをして、旅行会社で出会った歌手のジョージア・ギャレット(ドリス・デイ)を自分の名で船に乗せる。こっそりついて行ったエルヴィラは、マイケルが実際は乗船することを期待する。しかしマイケルは、エルヴィラが1人で出掛けたことを疑い、私立探偵ピーター・ヴァージル(ジャック・カーソン)を雇い、自分のことを監視していないか調べてもらう。

ピーターは業務の一環で乗船し、ジョージアと知り合う。ジョージアはエルヴィラの指示通りにピーターを含む周りの人々全てにエルヴィラを名乗る。ジョージアとピーターは互いに惹かれ合って次第に恋に落ち、問題が生じる。

中継地の1つでジョージアの友人オスカー・フェイラー(オスカー・レヴァント)が乗船する。オスカーはジョージアに片思いしている。ピーターは2人の様子を見て、オスカーがエルヴィラの不倫相手と思い込む。

リオのホテルにて全員が勢ぞろいし混乱する。真実が明らかになり、全てが丸く収まる。
キャスト

ピーター・ヴァージル:
ジャック・カーソン

エルヴィラ・ケント:ジャニス・ペイジ

マイケル・ケント:ドン・デフォア

ジョージア・ギャレット:ドリス・デイ

オスカー・フェイラー:オスカー・レヴァント

アンクル・ラズロ:S・Z・サコール

ピニオ:フォーチュニオ・ボナノヴァ

船上の医師:エリック・ブロア

リオのホテル・クラーク:フランクリン・パンボーン

ミス・メドウィック:レスリー・ブルックス

旅行会社社員:ウィリアム・ベイクウェル

酔っ払い:ジョン・バークス

特別出演
サンバ・キングス
エイヴォン・ロング
ペイジ・カヴァナー・トリオ
サー・ランスロット

クレジット無し (出演順)


旅行会社社員:ジョン・アルヴィン

カメラマン:ウィートン・チャンバーズ

車販売員:ダグラス・ケネディ

船のボーイ長:トリス・コフィン

電話オペレーター:サンドラ・グールド

ラジオ・オペレーター:グラディ・サットン

スチュワーデス:バーバラ・ベイツ

楽曲

Put 'em in a Box, Tie 'em with a Ribbon, and Throw 'em in the Deep Blue Sea
? ドリス・デイ、ペイジ・カヴァナー・トリオ

It's Magic ? ドリス・デイ

It's You or No One ? ドリス・デイ

I'm in Love ? ドリス・デイ

The Tourist Trade ? エイヴォン・ロング

Run, Run, Run ? ジャック・カーソン

She's a Latin from Manhattan ? ドリス・デイ

Romance on the High Seas ? サンバ・キングス

Brazilian Rhapsody (aka Cuban Rhapsody) ? オスカー・レヴァント

制作

当初ベティ・ハットンが主演する予定であったが、妊娠のため不可能となった。すでに活躍していたジュディ・ガーランドジェーン・パウエルが候補に挙がった。監督のマイケル・カーティスはバンドのヴォーカリストで女優になる気のないドリス・デイにオーディションを受けるよう説得した。デイは再婚相手のミュージシャンのジョージ・ウェイドラーと離婚したばかりで情緒不安定になっており、オーディションで「エンブレイサブル・ユー」を歌いながら涙を流した。カーティスは歌唱力と新鮮な美しさでデイを採用し、主役のジョージア・ギャレット役に配役した。配役の変更やジャニス・ペイジの配役の遅れがあったにもかかわらず、興行収入において成功した。

ハットンの降板に際し、カーティスはジョージア役に、美しさ、歌い踊れること、全てを兼ね備えて輝きを放っていることを求めた。何十人もの女性たちがカーティスの要求にかなわず、最後にドリス・デイがカーティスに紹介された。カーティスはデイこそがその女性であるとして即決した[6]。デイはマイケル・カーティス・プロダクションズと週500ドルの独占契約を結んだ[7]

ベテラン脚本家のI・A・L・ダイアモンドは1948年当時まだ駆け出しで、本作では台詞の追加執筆を務めた。これまでユニバーサル・インターナショナルで低予算ミステリーを執筆し、ワーナー・ブラザースに移籍した。1946年、コメディ映画『王子と運ちゃん(英語版)』を執筆し、本作主演のジャック・カーソンが出演していた。ダイアモンドはキャリアを確立するまで約10年を要し、ついにビリー・ワイルダー監督と出会った。以降長年に亘り共に作品を制作するようになった[8]
興行収入

ワーナー・ブラザースの記録によると、アメリカ国内で$2,200,000 、国外で$1,025,000の興行収入があった[3]
評価.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。

ポピュラー・カルチャー

1951年、フリッツ・フレラング監督のバッグス・バニーの映画『月曜日にはウサギを(英語版)』に登場した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef