沼澤茂美
[Wikipedia|▼Menu]

沼澤 茂美(ぬまざわ しげみ、1958年4月30日 - )は、日本男性天体写真家天文イラストレーター
目次

1 人物

2 著書

2.1 単著

2.2 共著

2.2.1 脇屋奈々代が共著者として参加しているもの

2.2.2 その他の共著



3 出典

4 外部リンク

人物

新潟県村上市(旧・岩船郡神林村)出身[1]。東京デザインアカデミー建築士科及びパース専門課程卒業。建築設計事務所勤務を経て1980年に新潟郵便貯金会館プラネタリウムに入る。1984年独立して日本プラネタリウムラボラトリー(略称:JPL)を設立。天文宇宙イラスト天体写真の撮影を手がけている。

沼澤の著書は多いが、その大半はJPLのメンバーである脇屋奈々代との共著である。
著書
単著

『プラネタリウムスライド制作』(
五藤光学研究所1983年

『天体写真の写し方』(誠文堂新光社1987年、ビデオソフト)

『遥かなる宇宙への誘い』(クレオ1993年

『DEEP SPACE 時空を越えて』(クレオ、1995年

『星座神話クラブ』(誠文堂新光社、1996年

『天体写真クラブ』(誠文堂新光社、1996年)

『宇宙探査カタログ』(朋文社、1998年

『すばるが見た大宇宙』(人類文化社、1999年

『ミクロ探検隊・顕微鏡入門』(誠文堂新光社、2001年

『Space Voyagers』(Atlas Photo Bank、2004年

『星座神話ガイドブック』(誠文堂新光社、2005年

『星座ガイドブック』(誠文堂新光社、2005年)

『星座と星座神話』(誠文堂新光社、2006年

共著
脇屋奈々代が共著者として参加しているもの

『大星夜ウオッチング』(
日本放送出版協会1991年、写真は沼澤、文は脇屋)

『星座』(ナツメ社1992年

『星座図鑑』(主婦の友社、1992年)

『写真集・THE DEEP SKY』(誠文堂新光社、1993年)

『スペースクルーズ』(アスキー出版、1994年

『魅惑の太陽系』(NHKパイオニアLDC、1995年、ハイビジョンレーザーディスク)

『150億光年 銀河の旅』(NHK・パイオニア、1996年、ハイビジョンレーザーディスク)

『星座クラブ』(誠文堂新光社、1996年)

『星空ガイド』(ナツメ社、1996年)

『星達の20世紀』(NHK・パイオニア、1997年、ハイビジョンレーザーディスク)

『ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙』(誠文堂新光社、1997年)

『ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙2』(誠文堂新光社、1999年)

『太陽系 The Solar System』(シンフォレスト、1999年、CDROM)

『ハッブル宇宙望遠鏡の世界』(シンフォレスト、1999年、CDROM)

『星空ハンドブック』(ナツメ社、2000年

『星空ハンドブック』(ナツメ社、2000年)

『銀河宇宙』(シンフォレスト、2000年、CDROM)

『宇宙探査の世界』(シンフォレスト、2002年、CDROM)

『宇宙の事典』(ナツメ社、2004年)

『Cosmic Science』(誠文堂新光社、2004、ムック)

『星座の事典』(ナツメ社、2007年ISBN 978-4-8163-4364-3

『12星座とギリシャ神話の絵本』(2016年5月 あすなろ書房)

その他の共著

『天体写真テクニック』(誠文堂新光社、1987年)

『銀河宇宙オデッセイ』(日本放送出版協会、全7巻、
1990年

『星空年鑑2004』(アストロアーツ2003年…表紙、巻頭担当)

『学習図鑑NEO・宇宙』(小学館、2004年…イラスト担当として)

出典^「にいがたの顔」沼澤 茂美 - TeNY

外部リンク

沼澤茂美公式プロフィール

沼澤茂美の画像

沼澤茂美と日本プラネタリウムラボラトリー

沼澤ホームページ


更新日時:2018年1月28日(日)03:07
取得日時:2019/10/11 10:38


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7962 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef