河野秀数
[Wikipedia|▼Menu]

河野 秀数日本ハム時代
基本情報
国籍 日本
出身地京都府京都市
生年月日 (1987-12-14) 1987年12月14日(36歳)
身長
体重173 cm
77 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り2012年 ドラフト7位
初出場2013年4月12日
最終出場2014年10月2日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)


京都府立山城高等学校

佛教大学

新日本製鐵広畑
新日鐵住金広畑


北海道日本ハムファイターズ (2013 - 2015)

この表についてこの表はテンプレートを用いて表示しています。編集方法はTemplate:Infobox baseball playerを参照してください。

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

河野 秀数(かわの ひでかず、1987年12月14日 - )は、京都府京都市出身の元プロ野球選手投手)。右投右打。
経歴
プロ入り前

山城高時代、3年時の夏は京都府予選4回戦で京都成章高に1-6で敗れた。甲子園出場経験はなし。

佛教大学社会学部現代社会学科に進学すると、京滋大学野球連盟に加盟している硬式野球部に入部する。4年時に第40回明治神宮野球大会に出場し、準決勝の立正大学戦で登板している。1学年後輩に大野雄大がいる。

大学卒業後、社会人野球新日本製鐵広畑に入団。1年目から公式戦に登板。第81回都市対抗野球大会では、1回戦のJFE東日本戦で救援登板し1回を無失点に抑えるが、チームは1-3で敗退した。第37回社会人野球日本選手権大会でも、1回戦の明治安田生命戦で救援登板している。

2年目は右肘痛に苦しみ、チームは第82回都市対抗野球大会に出場したが自身の登板機会はなかった。3年目は、主に抑えとして起用される[1]第83回都市対抗野球大会には、NTT西日本の補強選手として出場し[2]、2回戦の伯和ビクトリーズ戦で救援登板した。第38回社会人野球日本選手権大会では、1回戦のJR東日本戦で救援登板するが、チームは0-6で敗退した。

2012年10月25日、プロ野球ドラフト会議北海道日本ハムファイターズから7位指名を受け、入団した[3]。指名後の12月22日に大学時代から交際していた保育士の女性と結婚。ただし、入団当初は千葉県鎌ケ谷市の球団合宿所「勇翔寮」で単身生活を送った[4]
プロ入り後

2013年には、4月12日のオリックス・バファローズ戦(ほっともっとフィールド神戸)で一軍デビュー。5試合へ登板した後に、出場選手登録をいったん抹消された。6月の再登録後は、9試合連続無失点を記録するなど投球内容が安定。シーズン終盤には、右打者相手のワンポイントリリーフとして、接戦で起用された。一軍公式戦には、通算で33試合に登板。対左打者の被打率の高さに課題を残しながらも、防御率2.23、11ホールドを記録した。

2014年にも、ワンポイントリリーフを中心に、一軍公式戦23試合に登板。8月14日の対千葉ロッテマリーンズ戦(札幌ドーム)でプロ初勝利を記録した[5]。なお、シーズン終了後の11月22日には、第1子となる長女が誕生[4]

2015年には、プロ入り後初めて一軍公式戦への登板機会がなく、10月2日に球団から戦力外通告を受けた[6]
日本ハム退団後

2015年11月10日に、シートバッティング形式の12球団合同トライアウト草薙球場)に参加。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef