沙田瑞紀
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「miida」はこの項目へ転送されています。miidaのアルバムについては「miida (miidaのアルバム)」をご覧ください。

マスダミズキ
別名沙田瑞紀、miida
生誕 (1991-03-12) 1991年3月12日(33歳)
出身地 日本千葉県
学歴千葉県立柏井高等学校卒業後、大学進学
ジャンルオルタナティヴ・ロックエレクトロ
職業音楽家
担当楽器ギター
活動期間2007年 - 2019年:ねごと
2019年 - :miida
公式サイトmiida official website
ねごと official website

沙田 瑞紀(マスダミズキ、1991年3月12日 - )は、日本の音楽家であり、miidaとして活動。バンドねごとのギタリスト・コンポーザーで、作詞・作曲・ほぼ全曲の編曲を担当。千葉県出身。B型。夫はOKAMOTO'Sのギタリスト・オカモトコウキ。
来歴
ねごと

2006年、ねごとの前身となるバンドを蒼山(ボーカル)、沙田(ギター)、澤村(ドラム)で結成。当時は沙田のみが違う高校であったため、沙田は友人の姉から制服を借りて、蒼山、澤村の通う高校に遊びに行っていた[1]

2007年8月、音楽性の違いから沙田がバンドを脱退。その後、そのバンドは一旦解散する。10月7日、沙田から蒼山と澤村に、沙田の幼稚園からの幼馴染みである藤咲をベースに加えた編成でのバンド再結成の誘いのメールを送り、ねごとが結成される[2]

2018年2月3日OKAMOTO'Sのギタリスト・オカモトコウキとの結婚を発表[3]

2019年7月20日にねごとが解散[4]
miida

ねごと解散後の2019年10月4日、eckeやSYMBOLのドラマーでもあるsugawaraとユニット・miidaを結成し、初ライブ「first show」を下北沢GARAGEにて開催。現在はソニー・ミュージックアーティスツを離れ、インディーズで活動している。[5]

2020年2月10日にsugawaraが脱退し、miidaは沙田のソロ・プロジェクトとなった。[6]

2020年8月26日、初のCD音源作品となる、1stミニアルバム『utopia』をリリース。

2022年8月24日、1stフルアルバム『miida』をリリース。
人物・エピソード

ギタリストでありながらコンポーザートラックメーカーであり、初期からねごとの楽曲はまず沙田がトラックを制作し、次に蒼山が詞と曲をつけながら制作していくスタイルであったが、3rdアルバムVISION』の制作からは蒼山の弾き語りのデモ音源からトラックを制作していくことも多くなった。

作詞に関しては、2012年に発表されたシングル楽曲「Lightdentity」からnegoto名義でメンバー全員が作詞に参加するようになり、沙田も「100」などから中心となって作詞も行うようになった[7]ミニアルバム“Z”OOM』に収録された「Dreamin'」から沙田が単独名義で作詞するようになった。

レーベルの先輩である電気グルーヴとの交流もあり、クラブミュージックに造詣が深く、シングルに自身の楽曲のリミックスを手がけたものをカップリングとして収録するほか、2014年ごろからDJを始めており、ソロDJとしてイベントにも多数出演している。

元々ねごとの音源においてプログラミングを担当していたが、4thアルバム『ETERNALBEAT』のツアーからはライブでシンセサイザーを演奏するようになり、シングル楽曲「DANCER IN THE HANABIRA」のミュージックビデオではギターを持ちながらシンセサイザーを弾く様子が収められている。

モデル小谷実由インスタグラムで知り合ってから親交が深く、生年月日(1991年3月12日)が同じというエピソードがある(同じくバンド同士で交流があるOKAMOTO'Sハマ・オカモトも同じ生年月日である)。
使用機材
エレキギター

Fender Japan Jazzmaster JM66 VWH

ブリッジ部分がムスタングのものと交換されている[8]


Fender Japan Jazzmaster 3-Color Sunburst

Fender Japan Mustang MG69 Old Candy-Apple Red

Fender Japan Jazzmaster JM/HO NAT

Re:myend!のPVにて使用。


ZEMATIS Disc Front


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:32 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef