沖縄地区税関
[Wikipedia|▼Menu]

沖縄地区税関
Okinawa Regional Customs
種別
税関
管轄区域沖縄県
所在地

〒900-0035
沖縄県那覇市壺川3丁目2番地6壺川ビル3階
リンク公式サイト

沖縄地区税関(おきなわちくぜいかん)は、日本税関沖縄県を管轄し、沖縄県那覇市に主たる事務所を置く。財務省設置法第12条第2項により「当分の間」置かれるとされている。財務省設置法上は、税関と別の組織であるが、同法附則第3項に「他の法令において「税関」、「税関長(中略)とあるのは、別段の定めがある場合を除き、それぞれ沖縄地区税関、沖縄地区税関長、(中略)を含むものとする。」と規定され、他の税関と同等の機能となっている。

組織的には、管轄が1県にとどまることもあり、他の税関のように部を置かず、次長4人[1]が他の税関の部長の役割を行っている。

琉球政府琉球税関の流れを汲む。沖縄独自の制度である特定免税店制度を所管している。かつては観光戻税制度という独自制度を所管していた。
歴史

1886年 - 西表島(内離島)に税関出張所設置(長崎税関管轄)

1894年 - 那覇税関出張所設置

1899年 - 那覇税関出張所を那覇税関支署に昇格

1943年 - 税関官制廃止(税関と海務局を統合し海運局を設置)

1950年 - 琉球列島米国軍政府行政法務部に税関移民局設置

1951年 - 琉球税関設置、名瀬支署設置

1953年 - 名瀬支署を大島支署に改称するも奄美群島本土復帰により12月に廃止

1965年 - 那覇税関、泊税関、那覇空港税関設置

1972年 - 沖縄地区税関設置(本土復帰)

1975年 - 沖縄地区税関海洋博覧会出張所設置

1976年 - 沖縄地区税関海洋博覧会出張所廃止

1989年 - 那覇自由貿易地域出張所設置(沖縄税関支署運天出張所廃止)

1994年 - 石垣出張所が支署昇格。平良出張所及び与那国監視署が支署管轄へ。

2003年 - 沖縄地区税関西原出張所廃止

2007年 - 沖縄地区税関牧港出張所廃止

2012年 - 那覇自由貿易地域出張所が鏡水出張所に名称変更

2017年 - 新石垣空港が税関空港に指定。[2]

2018年 - 沖縄地区税関石垣税関支署石垣空港出張所設置

2023年 - 平良出張所が昇格し沖縄地区税関宮古島税関支署となる。沖縄税関支署の管轄区域であった宜野湾市名護市国頭郡のうち金武町を除く10市町村の各全域、沖縄市のうちキャンプ瑞慶覧の区域、中頭郡読谷村嘉手納町北谷町北中城村4町村のうち嘉手納飛行場を除く区域を沖縄地区税関本関管轄へ変更。

沖縄地区税関長

氏名出身校在任期間前職後職
仲丸 浩史早稲田大学政経学部2019年7月‐神戸税関総務部長
酒井 隆尋2020年7月‐大阪税関業務部長

管内支署・出張所

沖縄地区税関本関

那覇外郵出張所

鏡水出張所


那覇空港税関支署

沖縄税関支署

平安座出張所


石垣税関支署

石垣空港出張所

与那国監視署


宮古島税関支署

出典

公式サイト

脚注[脚注の使い方]^ 2018年7月に財務省組織規則の改正により3人から4人に増員。
^ “官報平成29年3月31日(特別号外 第8号)p59 関税定率法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する政令(平成29年政令第127号)”. 国立印刷局. 2020年4月3日閲覧。

関連項目

税関

財務省

琉球政府

琉球税関

観光戻税制度

特定免税店制度

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、沖縄地区税関に関連するカテゴリがあります。

沖縄地区税関










税関
税関一覧

函館税関

東京税関

横浜税関

名古屋税関

大阪税関

神戸税関

門司税関

長崎税関

沖縄地区税関

関連項目

税関職員

関税局

税関研修所

麻薬探知犬訓練センター

通関士



カテゴリ










地方支分部局
※は地方支分部局に準ずる機関。
内閣府

沖縄総合事務局

宮内庁京都事務所

宮内庁


管区警察局

警察庁


復興庁

復興局

総務省

管区行政評価局

総合通信局

沖縄総合通信事務所

法務省

矯正管区

地方更生保護委員会

法務局

地方法務局

保護観察所

地方出入国在留管理局

出入国在留管理庁


公安調査局

公安調査庁


財務省

財務局

税関・沖縄地区税関

国税局沖縄国税事務所

国税庁


厚生労働省

地方厚生局

四国厚生支局


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef