沖ノ鳥島
[Wikipedia|▼Menu]

沖ノ鳥島
沖ノ鳥島の航空写真(2007年6月12日)
所在地東京都小笠原村
所在海域フィリピン海
所属諸島小笠原諸島
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯20度25分31.9768秒 東経136度4分52.1430秒 / 北緯20.425549111度 東経136.081150833度 / 20.425549111; 136.081150833座標: 北緯20度25分31.9768秒 東経136度4分52.1430秒 / 北緯20.425549111度 東経136.081150833度 / 20.425549111; 136.081150833[注 1][1]
面積0.00000944[2] km²
最高標高約1[3] m
最高峰北小島
OpenStreetMap
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

沖ノ鳥島(おきのとりしま)は、太平洋フィリピン海)上に位置する小笠原諸島に属する孤立島[4]東京都小笠原村に属する[4]日本領土としてもっともに位置しており、日本最南端のサンゴ礁)である[4]。地名表記は東京都小笠原村沖ノ鳥島。日本は島であると主張しているが[5]、これを認めない国もある(#地位に関する論争を参照)。
概要[ソースを編集]沖ノ鳥島の位置(上)と島の詳細(下).mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "沖ノ鳥島" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2023年6月)

東京都心部から1,740キロメートル硫黄島から720キロメートル、フィリピン海プレートのほぼ中央、九州・パラオ海嶺上に位置する、合計面積約9.44平方メートルの島である[2]。南北約1.7キロメートル、東西約4.5キロメートル、周囲約11キロメートル、礁内の面積約5.8平方キロメートルのサンゴ礁(環礁)に位置する。北回帰線の南に位置するため、長らく日本で唯一熱帯に属していた[5][注 2]

干潮時には環礁の大部分が海面上に姿を現しているが、満潮時には礁池内の2つの露岩(東小島と北小島)を除いて海面下となる。

沖ノ鳥島は過去100年あたり1センチメートルという、地盤沈下が極めて小さいことでも知られ、地球温暖化に伴う海面の水位変化を調べるのに役立っている。1999年から2002年のGPS調査によると、沈降こそないものの、N70°W5.0センチメートル/年(1年間に進む距離が、真北から西へ70度回った方向に5センチメートル)で西北西に移動していることが確認されている。

島周辺は海面と海底の海水の温度差が年間を通じて20ほどあり、海洋温度差発電にふさわしい条件が揃っている[6]

なお、「沖ノ鳥島」として公式に記載されたのは1929年(昭和4年)のことであるが、沖ノ鳥島という名前自体の由来は不明である。

日本政府護岸工事などを行って侵食により失われないように保護している[5]
地理[ソースを編集]沖ノ鳥島の空中写真。1979年3月28日撮影の5枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
気候[ソースを編集]

熱帯気候で、年平均の気温は26.8℃、海水温は27.7℃。台風の発生する海域に近く、毎年多くの台風が通過し、台風接近時は50m/秒を越える風が吹くことがある[7]
地勢[ソースを編集]
北小島[ソースを編集]

東京都小笠原村沖ノ鳥島1番地。旧称は北露岩[8]。北緯20度25分31秒 東経136度4分11秒 / 北緯20.42528度 東経136.06972度 / 20.42528; 136.06972 (北小島)[9][10]に位置する。面積7.86平方メートル[2]。海抜は第二次世界大戦以前の海図では2.8メートルと記載されていたが、2008年3月時点で約1メートル[3]。満潮時は約16センチメートルが海面上に現れる[11]。三等三角点「北小島」が設置されている[注 3]
東小島[ソースを編集]

東京都小笠原村沖ノ鳥島2番地。旧称は東露岩。北緯20度25分32秒 東経136度4分52秒 / 北緯20.42556度 東経136.08111度 / 20.42556; 136.08111 (東小島)[1]に位置する。面積1.58平方メートル[2]。海抜は第二次世界大戦以前の海図では1.4メートルと記載されていたが、2008年3月時点で約0.9メートル[3]。満潮時は約6センチメートルが海面上に現れる[11]。一等三角点「沖ノ鳥島」が設置されている[注 4]
建造物[ソースを編集]消波ブロックとコンクリートの護岸(2010年6月18日)観測施設(作業架台)で、金属、塗装、コンクリートなどの耐久性を試験している様子(2010年6月撮影)

日本は1988年から北小島および東小島に鉄製消波ブロックの設置とコンクリート護岸工事を施し、東小島にはチタン製防護ネットを被せて保護している[12](詳細は#浸食防止策を参照)。

第二次世界大戦中の1940年(昭和15年)7月中旬、大日本帝国海軍は北露岩に無人灯台建設を計画した[13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:119 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef